miinoさんに 花びらが4枚のムラサキカタバミを見せて頂きました。 おお,いいな〜〜〜♪ 色変わり 花びらの枚数変わり ときどき話題になる変りものって, 宝探しみたい。 よーし,私もムラサキカタバミを見てみなくっちゃー! と・・・ムラサキカタバミ眼で眺めてみると 道ばたでミッケ! 花びらが1枚多いムラサキカタバミ〜♪ ![]()
こりゃ幸先いいかも。 帰り道の神社にも ちょっと寄ってみよう。 おお〜〜! これは! 八重のムラサキカタバミカタバミ! ![]() なんてきれ〜〜い! ゴージャス〜! 周りにはー ありゃりゃ? ![]() なんかヘンだと思ったら 真ん中に変なビロビロが着いてるようなー これって 雄しべが花びらに変化しかけている? そんな株があっちこっち この神社って ムラサキカタバミの八重変異の穴場かも… その下の地面をウロウロと這ってる虫… これはご存じダンゴムシ ![]() でもでもでも
交尾体制に入りかけ。 さらに見ていると 口のあたりに足がぶらんとなってます ??? ![]() しっかりクモを抱きかかえてる! ベッコウバチの仲間です (ミヤコヒメベッコウ?) クモを狩って,卵を産んで一緒に巣の中へ。 交尾体制のまま蜘蛛を狩ったのか? 蜘蛛を狩ってオスに掴まったのか? それは謎。 なんとなく,メスの後ろ足がオスを嫌がってる風でもありました。
神社パワーは地面の下にも? ![]() ニイニイゼミの幼虫が こんにちは〜 お散歩一週 10カ所以上 か・かゆ〜〜〜い! ![]() 神社のつくばいでは 蚊がぷっかぷか 風に吹かれて あっちへスイスイ こっちへスイスイ まるでアメンボみたい! 撮しながら,こっちに向かってこないでと祈りました |