瀬戸大橋線

駅の数は5駅あり,本州と四国を結ぶ重要な路線。


 
駅名 駅写真 駅解説
茶屋町駅(倉敷市) 復単線の有人駅。最近,窓口の切符が自動改札機対応のものになった。
快速停車駅
植松駅(灘崎町) 自動券売機は設置されているが,児島駅から先の四国方面へのきっぷは発売されていない。
快速通過駅,早朝,深夜は停車駅
木見駅(倉敷市) 自動券売機は設置されているが児島駅から先の四国方面へのきっぷは発売されていない。
快速通過駅,早朝,深夜は停車駅
上の町駅(倉敷市) この駅の自動券売機では,植松駅や木見駅の自動券売機とは違い,児島駅から先の四国方面へのきっぷも発売している。
快速通過駅,早朝,深夜は停車駅
児島駅(倉敷市) この駅からJR四国(四国旅客鉄道株式会社)に会社が変わる。
快速停車駅
 

線区のページへもどる