2008.4.6〜〜 ペナンに帰りました〜〜〜〜
後半の始まり、始まり ....♪
2008.4.6〜〜〜〜
4月6日
関西空港まで...初めてのストレートバス
(エアポートリムジン)
いつも、11:10分発のマレーシア航空に搭乗する為...前の日から出発して関西空港近辺に前泊するのですが...
出発日を勘違いして(10日)ました。
ホテルも予約入れてあったのですが...
チケットを調べたら...
あ!!! 6日!!だ!!! わお〜〜〜〜!!
で!!! 本日 ペナンに帰る?べく 出発です。
今回は、トラブルが多いのです(ーー;)
ジイと2人で 出発日を勘違いしてました...
それから ホテルの予約にチャレンジしたのですが...花見シーズンの土曜日なんて...
手ごろなホテルがあいてるわけもありません
最近 こんな ミスがとっても多いのです。 あわてものが年をとると...ろくなことがない...
じ じ じつは...ストレートバスのチケットも 岡山インターと 山陽インター と間違って買ってしまったのです。
あわてもで 思慮が浅くて 早飲み込みで 慎重さがない こんな私の性格が最近いろんな事件を巻き起こしてしまう(ーー;)
送ってくれる娘の“いいよ!山陽インターも岡山インターも高速に乗ってしまったらそう変わらないから”
と、優しい声をかけてくれたので...申し訳ないという気持ちでいっぱいでしたが...ちょっとは心が和らぎました。
いつもサンキュ〜〜〜〜 です♪
岡山からは...関西空港にストレートに行くバスも出ています。
始発は4時25分です...このバスが山陽インターに5時ころ到着しますので、それに乗りました...
はやっ...
前日は、遊びすぎて 遅くまで準備をしていたものですから...
バスの中は2人とバク睡です!!! はっと気がついあたら もう神戸...
ストレートバスなので...乗換えの心配もなく のんきなバスのたびです♪
うん!!!これもなかなか良いかも!!!
ま!!!いろんなことがあって とりあえず無事に関西空港にたどり着きました...
結構 トラブルや時間どうりに行かないマレーシア航空ですが 今回は
スケジュール的には順調に、6時間と 40分少々のフライトで...
ジイが珍しく...ビジネスクラスに乗るのには ちょっと身なりが貧相かな?? とつぶやいてました。
そんなたびを楽しんで...
10時ジャストに
ペナンの我が家に帰りつき...さ〜〜〜〜〜 後半の始まり!!!はじまり〜〜〜!!です♪
つかれた〜〜〜〜!!! でも... とっても忙しいい 楽しい 有意義な 日本でした。
4月 7日
さ〜〜〜買出しだ!!!
ちょっと お疲れモードで、帰るまえに登った山のせいで 筋肉痛、昨日も今日も足が痛い!!
そういえば 昨年も帰国のまえに山に登って 筋肉痛で痛い足を引きずりながら...
重いスーツケースを運んでた記憶がよみがえった!!
毎年同じ事やってだ!!!
とりあえず...野菜が何にもないので...しんどいけど買い物に行かないと生活が成り立たない!!
筋肉痛の足を引きずりながら...エデンの坂を下って バスに乗って
買出しです。
市場の皆さん ひさしぶり〜〜〜!!
っ言っても へんな日本人には...関心がないだろうから...ま!!! 普通!!!
朝食も市場で 、大好きなワンタンミー屋さんがお休みで...
今日は
隣のブースのミー屋さんでオーダー

KOAY TEOW SUP & MEE SUP
いずれも一杯 2.5RM(90円) これが意外と美味しかった...肉団子もなかなか美味♪
今日もペナに帰った証に...南国フルーツ いっぱい買いました♪

ドリアン パパイヤ マンゴ
食べ物の話題のついでに...
今日...我が家の食卓には
こんなものがのりました。
帰る前の日に登った山で...まだ 芽を出し切れずに コモの中で眠っていたワラビを つんできました...
ペナンでおひたしになってしまいました...
ともかく...のどかな ペナン生活 後半の はじまり〜〜〜〜です♪
4月8日
今日はお釈迦様の誕生日 ペナン島3日目は超〜〜〜多忙!!
帰ったよ〜〜〜と このコンド周りに帰国の挨拶....(そんなもんはしなくて良いのかも...でも
なんとなく 癖になっていってしまうのです)
ジイの友達のところは1人で行ってもらい... その後...
1年間 カンボジアにNPO関係でカンボジアの子供たちのために
教育ボランティアにいってらした...チャイニーズのL さん!!
1年ぶりに、ペナンにお帰りになったということで...
お会いしたい一心で...お伺いしてきました。
カンボジアのプノンペンのおはなしやら...ご苦労の様子、など...
英語力の少ない中...必死で聞き取っていろいろ お聞きしました
すご〜〜〜〜い!!!
1年間のなが〜〜〜〜い 御活躍にただただ 頭の下がる思いです。
チャラ チャラ と 毎日を過ごしてる...事の...う〜〜〜ん U〜〜〜〜〜N
ま!! 自己反省と いろんな生き方があることのお勉強をさせていただきました...
お誘いを受けて...銀行に行った後...テロバハンのアラフで 1年半ぶりくらいに?一緒にランチをいただきました
いろんな暮らし方のチャイニーズの方がペナンには居られます...すごい!
今日はその後....
何の反省もなく...旅の予約のために ビューティフルプラネットに...GO〜〜〜〜
頭の中にある数少ない英語の単語を駆使して??
必死に ブッキングに挑戦!!! 何とか解ってもらえたようです。
ペナンにきた当初と 頭の中の英語は さほど差がないと思いますが...度胸と迫力??が身について...
間違っても ネバマイン ネバマイン...(これは人が言ってくれる言葉です(ーー;))
と.. 開き直って ずうずうしく がんばってます。
値段の交渉が一段落して...さあ〜〜代金の支払いです〜〜〜
(みんな...手元にお金を用意...)
っと思いきや...
ビューティフルプラネットのマンディが “When”
ところで...いつ行くの??? って言ってます???
みんなで大爆笑〜〜〜です。
そうなんです...行く日がまだ確定してないのに 銭の支払いばかり考えてる 変な日本人の3カップルなのでした...
それから希望日を伝え...ホテルを押さえてもらい OK がでて...
待望の?銭の支払いです♪ おばかな私たちでした...
その後 コンドに戻り...
ご一緒してくださった T さんたくに お邪魔〜〜〜して
ほかの、旅の予定に便乗〜〜〜〜
即その場で...ネットで エアーチケットとホテルの予約完了....
勢いで...今日は 2つも旅の予約も支払いも
完了してしまった!!!!
びっくり!!! びっくり!!!びっくり!!!
こんな軽い生活送ってていいのかな〜〜〜???
ま!!!! いっか〜〜〜〜〜〜!!!!
4月9日
エアーチケットと一緒に...
旅行保険まで よやくしてしまったよ〜〜〜〜(ーー;)
きのうの夕方...エアアジアの チケットをネットで取った。
なぜか...488RM に + 30RM が上乗せになっていた.。。
なんだろうこの30RMは?? 新しい追加が増えたのかな??
最近 オイルサーチャージとか 保安料金とか いろんなのプラスされてくる
そのたぐいかな??
ちょっと、なぞが残ったが...予約を入れてしまった!!!
家に帰って...エアアジアから予約確認のメールが入っていた。
それと、もう1つメールが入っていたので 両方確認したら...
なんと!!!旅行保険にまで 入っていたのである。
旅行中カバーされる保険... そういえば マスにチェックを入れた箇所があったな〜〜〜!!
あれだ!!!
いつもは あ!! これは 保険だからチェックは入らない と思いつつ
予約を入れるのに... またまた 失敗してしまった(ーー;)
ま!!! いいよ〜〜!!
ジイが そばで 慰めてくれてます。
ちょっとまえまでだったら...
ちょっと失敗すると... 罵声が 針のように 刺さって 飛んできたいたのに...
最近は あまりにも 失敗が多いので、半ばあきらめているようです。
あまりきついことを言われると...
“じゃ〜〜〜!! 自分ですれば” と 私が、投げ出してしまうことを ジイは知ってしまったのです。
“だって...できないもん” と...ジイはぶつぶつ 言い出すのです...
(ちょっとパソコンが苦手なジイなのです...)
でも...自分でもジイのホームページというポエムのページをアップしてるので...
苦手とも 違うと思いのですが... 食わず嫌い?? そんな感じです(ーー;)
30RMですんだのが...せめてもの...。
でも...このたびは保険でカバーされるたびなのだ!!!
ものは 考えようです♪ +思考〜〜♪+思考〜〜〜♪
良かった!!! 良かった!!!! ね〜 ジイ♪

昨日の朝は...出かけようと思ったら 空が真っ暗になり 激しいスコールがありました。
その後 次第にはれ渡り....その途中 こんな素敵な 虹が出ました。
4月10日
のどか1日のはじまり〜〜〜〜♪ 草団子にトライ!!
昨日はのんびり過ごしてたので...
暇に任せて?? 草団子つくりをしました。
もちろん現地材料で♪
(乾燥ヨモギのみ、日本から持参しました)
粉は...これ!!
500gがたぶん4〜50円で買えます。 1〜2RM
タンジュンブンガの市場にも売ってます。もち!スーパーはどこでも...たぶんね
小豆も市場の同じ店で... 超〜〜〜安い!!!

グラシャライス フラワー とかいてますの...もち米の粉です。

ヨモギと粉とお湯でよく練って 団子の大きさにちぎって丸めて蒸します。 ほかにあんこはちょっと硬めに練る。
ちゃ〜〜〜〜ん!!!♪
これをドッキングさせると... 団子のできあがり〜〜〜〜!!
ほ〜〜〜ら♪
おいしそうでしょう〜〜〜〜!!!
4月11日
晴れたり曇ったり 低気圧が通過したり...忙しいお天気でした。
今日のお天気はちょっと変!!!
最近こんな日が多い... こんな日は出かけることも気が進まない
こんな日は...
そうだ〜〜〜♪ 手仕事がいい
私の手仕事は、籐編み...
ひがな1日 ... ゆったりと無心で作るのがいい 夕方までに 大きなかごができました。
あした...手をつくます♪ 市場に持っていくのに良いかも知れない〜〜〜〜
テニスはあきらめていましたが...
超〜〜〜めまぐるしいお天気で... いつもの時間は なんと!!
晴れ渡って テニス日和になってました。
ジイと...炎天下テニスを楽しむこともできました...
のんびりしてるな〜〜〜 考えることもなく〜〜〜〜〜 いいのかな〜〜〜〜
最近は...ジイとファイティングする ねたもない...(*^_^*)
のどかな ロングステイの1日でした。
4月12日(ペナンに戻って1週間目)
久々にお山のたんさんと...トレッキング♪
お山のたんさんは2月下旬から オーストラリアのメルボルンに行ってまして...
4月のはじめに かえって来ました... タスマニアに行ったり...とても楽しんでこられた
ご様子です。
久々に、トレッキングにご一緒いたしました。
いつものペナンヒル...水路道。

ご年配の ふーさんも久々の参加で...ゆったり、ゆっくり トレッキングでした。
歩く時間より休む時間の多い...のんびりのんびり 山登りでした。
久々だったので...これもOK!!!
でも...久々だったのでちょっぴり疲れた...
家に帰って...お昼ねをしてしまった...
そうそう...昨日の籠 夜になって手がないのが気になって...つけてやりました!!
ちゃ〜〜〜ん!!♪ 完成で〜〜〜〜す♪

もうひとつ...そうそう!!
今日、久々に地元新聞Starを買いました。中身よりは、広告の記事を読むことが楽しみです。
その中のひとつ
ファイヤーフライが.. 1周年記念のプロモーションをやってます。
今日チェックしたら...9月までのフライトで今月いっぱいのブッキングで運が良かったら
1RM買えます。 ちなみにもろもろ ほかに料金がかかりますので...
たとえば...ランカウィが...2人で 188RM (往復) やっぱ! いつもより安いです。
どこかに 行こうかな〜〜〜♪ 旅の虫がむくむく 起き上がって??きました。
4月13日 (日)
いました♪〜〜〜 赤ちゃん亀♪ BABY タートルです♪
今なら... あえますよ〜〜〜〜〜♪
今日もトレッキング。
好きだね〜〜〜〜〜〜〜♪
家で、じっとしてるより 気分がいい。 今日ジイと2人 。
テロバハンのナショナルパークから パンタイケラチュコースです。
日曜日ということも会って 団体がいっぱい!!! バタワースとか 本土からの人がいっぱい。
ここはナショナルパークになってるので、あちこちの方面から 人々がやってきます。

バタワースから... ペナンから...
GUDEという(たぶんガールスカウトかな??) ハイテーンの100〜150人くらいのすごい人数の女子のグループも
長蛇の列でトレッキングしてました。
ジイが...混じって...ぴ〜ちく ぱ〜ちく と おしゃべりしてました♪
パンタイケラチュ...到着

1時間ほどのジャングルトレッキングの後は素敵な 風景が待っています。 海 湿地 浜辺 エトセトラ
浜辺で気ままにキャンプしている人も...穏やかな 空間です。
ここにくると 立ち寄ってくるのが恒例になった 亀の保護センター
ひっそりと ビーチの左端にあるのでちょっと解りにくいのですが...今日ものぞきに行ってきました。
今日は、いました♪ 孵化した赤ちゃん亀さんが10匹。 海に帰る日を保護されて待ってます。


孵化するまでは...こんな状態で砂の中です。 いつも静かですが、今日はいっぱいの人がいました
まだ、順々に 孵化を待ってる卵たちが...あります。
最近 整備されて...孵化の様子や亀のことが書かれたパネル展示も...あって...

ここまでトレッキングに こられましたら...是非 立ち寄っていかれては... いかがですか?
今日も...素敵な日が過ごせてよかったね...ジイ♪
4月14日
思えば 40年前...
4月14日 じ、じ、じつは...
今日は...
40年前に...
ジイと私は...
結婚したのでした...
そうです!!!! 今日は結婚記念日
昨日までは、覚えてました。
HPを更新するのに 日ずけを書いて!!!!
はっと気がつきました。
今 PM 8時半 そういえば 8時ころ 珍しくジイが ビールを入れてくれた.。。
今、聞いたら “そうだよ!! 結婚記念日だから ビール入れたんだよ”
と...のたまってる。
ジイは ちゃんと覚えていた...
40年間 あんなこと〜〜 こんなこと〜〜〜
いっぱい いっぱい あったね...
しいて言えば 平凡というか... 不満を言えばきりがないし...
しいて言えば... こんなもんかな!!!
ご褒美に...あしたから...記念のたび??
大好きなシュノーケリングに いってきま〜〜〜〜す♪ 