穏やかな日々...!
ちょっぴり 刺激的なことがないかな!!!
1月13日 今日は覚悟を決めて...
ジイが先週から ペナンヒルに行きたがってました。
先週は、パンタイケラチュで納得してもらいまたが、今週は 1人でも行くといってるので...家で待ってるよりは一緒に
行った方が、面白いに決まってます。
で! 覚悟を決めて(ペナンヒルに行くにはやはり ちょっとした覚悟がいります) ご一緒しました。
バスで、1ストップのひとつ手前のタンジュンメデカルセンター前下車...そこから 2k 歩いて...
ボタニカルガーデン前のヒルゲートから 登りになります。
本日は ボタニカルガーデン前で
ミロ(マイロ)の宣伝で...冷たいミロを振舞って?ました。
もち!!! いただいてきました。 暑いところを2K歩いた後だったので...のどにも体にも心地よかったです♪
あちこちうろうろしてると...いろんなことに出くわして 結構面白いね!!
さ〜〜登ろ〜〜〜〜〜!!!
数ある モンキーをものともせず....誰に頼まれたわけでもなく...
汗水たらして... えんや!こらや! えんや! こらや! と
一歩ずつ 足を運べば...
いつかは 山頂です!! がんば!!! かんば!!!
と... 行って来ました。 山頂に向かって!!

山頂では アイスカチャン屋のさんがいつものように笑顔で迎えてくれました♪
ちゃ〜〜〜ん これが待っててくれるので 登ってこれるのかも知れません♪
最近サービスが良くて!! てんこ盛りでやってきます。 いつもありがとう♪
ジイは..山頂のヒンズーテンプルの坊さんと知り合いになって

今日は彼がいたといって 上機嫌でした。
こんな気ままな日々を すごしてま〜〜〜す♪
1月14日 & 15日
タイプーサン が 近ずいてます。
14日は日本では成人式...
我が家にもアストロが入ってるので NHK で その様子を拝見して...
40数年前...に お互いに思いをはせ ... 話し合いました...げ〜〜〜〜〜!!\(~o~)/
私たちにも成人式は...あったのです げ〜〜〜〜〜〜!!!
ところで...
バツーフぇリンギの ムティアラ の 道路に ある市場が
散歩 がてら行くことができるので 最近気に入って... タンジュンブンガまで 行くのが
おっくうになってきました。
15日も 冷蔵庫の中を見たら...すっきりしてるので
顔を出してきました。
家から...市場に行くには インド人エリアを通過していきます。
タイプ―サンが 近くなってきたので 少しずつ その雰囲気が感じられます。

いつもアイスを買うインド人のお店の前で...おかゆ?ココナツミルク?のようなものを
まきで炊いて作ってます。
What is this ? って 聞いたら。
今日は 1年に一回のスペシャルの日で 1年に1回 神様(お祈り)のために これを作るのだ!!
と、返事が返ってきました。
ひょいと!! 気がつくと みんな インドの正装スタイルになってます。 洋服も ちゃんと インドスタイルを
今日は、整えるんだ...とも 話してました。
そういえば...そんな感じです。
タイプーサンが 近くなってることを 感じた 朝の 一こまでした。
ちなみに タイプーサンは 1月23日 です。
昼過ぎ...郵便配達のおじさんが...我が家にやってきた♪
荷物を2つ抱えて...
ペナンに来て 小包みが来るのは...初体験!!!
きゃほ〜〜〜!!!♪
なんだ!!!なんだ!!!
それは 娘からでした...
なんか!! 楽しいものがいっぱい入っていました。
ところで...1週間で小包みが 日本から 到着するのですね♪
早さにも びっくりしました。 今日は いい日だな〜〜〜〜〜〜〜♪
猛暑の中のテニスコート...このところ 月〜〜金までの5日間
2時半から〜〜〜3時半までの 1時間 慢心の力をこめて...ジイに球を打ち返し...
ストレス??(そんなものないかな?? いえいえ それなりにあるもんです)を発散しています。
1月16日 & 17日
昨日は ...ばたばた! 今日はのんびり
午前中は、 お友達が来て籠の仕上げをして...
素敵な、くずかごが完成しました♪
そろそろ、旅に出たくなって(ほとんど病気かな?)
今年もピピ島に...行ってくることにしました。
いつもの陸路で行く...
いつもの現地会社 に 頼んでいくツアーです。
年々少々高くなっていますが...ま!! 簡単にいけるから よしとしましょう
ちなみに今年は...コンドミニアムまで送迎頼んで...
夕食もつけてもらって...
1人 594RM ...アバウトに計算して...20,000円くらいです。
これでほとんど
現地でのシュノーケリング 1DAY ツアー(昼食つき) も含んでるし... ま!!!こんなもんか!!
午後からは 昼食がてら... ツアーのお金の支払いに行ってきました。
昼食はいつもの タンジュンブンガ...峠??山道の鳥飯屋さん。
ここは、値段は来たと...5年前と変わりません。 鳥飯(写真) 2.8RM ライムジュース 0.8RMです。
その後支払いも無事完了!!! 旅行ができま〜〜〜〜す♪
そして...今日は 昨日と打って変わって!!!
のどかだね〜〜〜〜
と!!
ジイと 思わず 呟きがでるほど のんびり過ごしてます。
ベランダから...アンダマン海を ゆったり眺めながら... のどかな 日を 送ってます。
昨日の夕暮れ(日没後)のベランダからの 風景
1月18日 (金)
朝から...なんてこった!! 銀行 2往復 8Kもあるいた。。。
挙句にカードが 食われてしまったまま!! どうなるんだ????
カードで お金を下ろすのが 苦手な私...
朝市の帰りに 引き出しに兆戦...
苦手だ 苦手だ と思ってると... マシーンのほうでも わかるのかな????
最初は順調に行ってたのが...
最後まで進み...セーヴィングを押して...
カードが出てきた
このとき ふっと!! ためらいがでた...
え!!?? お金が出てないのに...カード抜いてもいいのかな??
一瞬...数秒...引き抜く手がとまった!!!
そしたら
カードが、マシーンに食い込まれてしまった!!!!
わお〜〜〜〜〜〜!!! カードが引っ込んだまま出てこない
お金も出てこない〜〜〜〜!!!
どうしょう!!!
銀行はまだ閉まったまま!!
外でばたばたしてたら...銀行の人が 後5分であくので ウェイナ!!
といってる...
ジイをマシーンの前にはびこらせて...
オープンを待って 事情を説明したら...
月曜 いや 水曜まで 待てといってる???
何???何???
銀行マンは あけることができないらしい.。。
仕方がない...
お金もなくなったし...
通帳で下ろしに来い といってるので...
コンドミニアムまで戻って...
通帳を持って 出直しです。
テクテク 往復して... (4K)
(近道をしたら...牛が草をついばんでいました)
通帳を使ってお金は 無事 手元に来ましたが...
カードは 食われてしまったまま...
通帳の印字を見たら...カードで引き出し予定だった1500RMは
引き出されてないので ちょっとだけほっとしました。
サー
とりあえず...月曜日でも OKといってるので...
いって来るか!!!
朝から ... お金を引き出すために...往復8Kもあるいたことになる...クレージーな 日です。
1月19日(土)
南国 フルーツ!!
今日もトレッキング… 土曜日です
いつものメンバーでいつものところ。
先週、検診で心臓に異常が見つかって、CTスキャンの検査をしたLさん…
今日は 結果が良好だったので 再びメンバーに加わりました。

トレッキングしながら もっぱら 話題は そのこと…
最近…彼らが話す英語がちょっぴりわかってきたので…話を聞いたり…
笑ったりすることができるようになり 話題の中に入っていけるようになりました。
… ほんの ちょっぴりです。
トレッキング後のランチは タンジュンブンガのお墓の通りにある ローカルマーケットの中!!
で経済飯。 これも楽しみの一つなのです♪
ここの市場で
ジャックフルーツのとっても美味しそうなのが売ってたので ついでにそれもGET!!!

軽そうに持ってますが…重くてやっと持ち上げられるくらい...とてもへービーです!!
南国フルーツを 毎日ペナンで 楽しんでます♪
今日のDINNER
1月生まれのジイと私のために 友達が、誕生DINNER を企画してくださいました。
とってもうれしくありがたいことです。
場所は バツーフェリンギの レストラン “カンポン” です。

お友達に感謝しつつ、楽しいひと時を過ごさせていただきました♪
ちゃ〜〜〜〜ん ♪ すご〜〜〜〜〜い♪
ケーキまで用意してくださいました。
こんな出来事があるのも…ロングステイならではの出来事のように思います。
本当に〜〜本当に〜〜〜
ありがとうございました。 いい友達がいて...うれしくて 幸せな気分になりました♪
カンポンは、26RM少々でセットメニューが楽しめます。
時間も気にせずゆったり 、食事ができるので 特別な場合は なかなか静かでお勧めのレストランです。
1月20日(日)
朝から...ばたばた!!
夜まで...ばたばた!!
朝、頼まれごとがあって...隣のデリマに行ってきました。
朝から、ジイとあ〜〜だ!こ〜〜だ!!と
言いながら... 気になっていた 隣のコンドもしっかり見学してきました。
エデンより ちょっと狭い感じですが それなりに 居心地がよさそうです。
午後からは...
12月にここに来てまだ行ってなかった...初めてのバスに乗って ジョージタウン行きです。
滞在当初のころは...なんかあると すぐに 出かけてた場所でしたが...
今は、めったに出かけることがありません。
定番...ガマでアンパン買ったり(やっぱここのアンパンと アンドーナツがペナン1です♪)
蚊よけのスプレー買ったり!!
普段 ほしいのに バツーフェリンギではなかなか 見つけにくいものを 買いこんで...
2〜3時間 ぶらぶらしました。
で!!!
いよいよ!!!
本日の メイン!!!
実は...今日は
私の 誕生日です〜〜〜〜♪
ジイが 1ストップのベルジャヤホテルのレストランにDINNERに連れて行ってくれるというので
家で 予約を入れてきました。
ね〜〜〜ね〜〜〜 予約って リザーブだけど... なんて頼むんだっけ!!!
I do like to make a reservaition.... u〜〜〜!!??
難産のっけっか!! 予約完了してます♪
今日の誕生日は ホテルのレストランで 2人だけの 夕食です。

といったら ロマンチックですが... ブッフェディナー
わさわさ... もりもり ... たらふく いただいてきました♪
その証拠に 私の食べたもの... こんなにいっぱいです。

もち!!!
ゴールデン エイジ55歳以上... (平たく言ったら 年寄り割引) で 50%の値引き...食べ放題で
1人前は 19RM(650円) でした。
1月21日(月)
返ってきました BANKカード♪
朝市に行きがてら...銀行カードをもらいに行って来ました。
また、もたもたするかな と思いましたが...
素直に 戻ってきました。
銀行のボスが、私たちを見るなり...かむかむ と手招きで呼んでくれて...
日本語を話す 女性スタッフも、ニコニコして...待っててくれました。
カードを返してもらって、ついでに チャイニーズニューイヤーも近いので
100RM を 新札の1RM 100枚と交換してもらい... 
今日は すべて ハッピ〜〜〜♪ です。
ついでに 彼女に手伝ってもらって..
カード苦手 を克服するために... キャシュコーナー 再チャレンジです。
(ちょっとみっともないけど...克服 克服)
(日本語OK なのは...この子です♪)
帰りに彼女から 銀行マークの入った アンパオの袋を お土産にもらって
気分よく 家路に着きました。 家に帰って 袋を見たら!!!
なんと... なんと... 50枚も アンパオ袋が 入っていました びっくり!!\(~o~)/

この国の親切に支えられて 生きてます。
な〜〜〜ちゃって!! カードが手元に戻って来たので ちょっと大げさかな??
バツーフェリンギの CIMB 銀行は なかなか スタッフの対応が GOOD でした♪
ところで...最近 治安がちょっと悪化してきたのかな!!!?
いろんなニュースが耳に入ります。
最近...わがコンドミニアムで、空き巣が入りパソコン 時計 デジカメ等を持っていかれたり...
バスに降り際に...足を踏まれて、それに気をとられた一瞬のすきに ウェストポーチ
を 切り取られて もって行かれたり...
ベンチでちょっと居眠りをしてたら、ポーチのデジカメを 盗られたり...
いずれの事件もまったく知らない人ではなく.。。全員 知り合いが遭遇した...出来事です。
やはり 外国にいるということを 常に心において 気を引き締めて
過ごさないといけなと 言うことですね。
1月22日(火)
今日は 静かな ニュースのない1日♪...明日はタイプーサン!!
こんな日々を望んで ここに来てるのだから...
最高と 言えば いいのですが... ちょっと退屈かな!!!
朝,,、ジイに タイプーサンのみこし行列??のようなものが??
今日 あるので ジョージタウンに行かない!!
と 誘われましたが... 数年前 1度見たことあるし...
行かない!! といって 断って... のどかな 1日を過ごしてます。
それにしても ペナンは このところ暑い毎日が続いてます。
こんな日の2時半〜のテニスは ちょっとハードですが めげずに やってます。
それにしても その時間の すり鉢型のようなテニスコートは...
あ〜〜〜〜つ〜〜〜〜い〜〜〜〜よ〜〜〜〜!!!!
そんな中...めげることも ひるむこともなく...
今日も!! ジイを びしばし やっつけて しまったな??
いよいよ 明日は タイプーサン
見に行きたいな〜〜〜
去年は ベトナムのたびに出かけていて...見れなかった...
確か...1月下旬か2月の初めだったので...今年は タイプーサンにかからないように
旅の予定を立てたつもりが...
なんてこった!! 明日から 久々のたびだというのに...
明日は タイプーサン!!! 今年も見ることができません(ーー;)
昨年の4月にエアーアジアのプロモーションで FREE チケットをGET しました。
それを使って...(サーチャージ 空港税は別)
... 明日から ペナン発...の OVERSEA のたびに行って来ます♪
月と星
今朝...5時ころ...満月でした。
今画像を取り込んだら...ジイが素敵な満月の写真と 南十字星を写真に撮るのに
成功してました。
南十字星
南の空 ペナンヒル方向
満月
テロバハンの岬とアンダマン海と満月 