トレッキング〜〜〜〜〜〜♪
アニバーサリー♪エトセトラ
2008.4.27〜〜
4月27日 ペナンヒルトレッキング&キャノピーウォーク
昨日にひき続き 今日もトレッキングです〜〜〜〜〜♪
今日のトレッキングはペナンヒルフルコース!!??
ペナンヒル初挑戦者 3名...と、ジイと私で 楽しみました。
ジイの予定ではたっぷりの 5〜6時間コース。
初心者には 急ぐときつい 急坂が多いので...たっぷりの時間配分です。
山頂までは 5k そこからキャノピーまでは2k 往復14Kの長丁場コースです。
皆さん元気な方ばかりで...今日の行程は 予定通り...順調に クリアできることができました。
今日のメンバー 出発のゲートで...
えっさ!ほいさ!!
山頂でひよこまめに...
いつものアイスカチャン!!!
そこからさらに2kのキャノピーまでの見晴らしの良いのどかな
道を...テクテク


何回行っても楽しいキャノピー♪ これで...地面からの高さは20〜30mはあるので
下を見ると...足がすくみます...
こんな楽しい思いもして...下山しましたが...
くだりは 少々 ハードなペナンヒルなのです...
でも 1日 友達とお話しながら...のトレッキングは とっても楽しかったよ〜〜〜!!♪
4月28日 歯医者...だ〜〜〜〜(ーー;)
朝から 張り切って歯医者に行ってきました。
予約は9時 朝一です!!!
例の女医さんがにっこり迎えてくれました。
歯医者さんで にっこり迎えてくれるなんて それだけで恐怖感が薄れ...
なんか!!いい気分♪
でも...今日は抜歯!!!
抜歯!!抜歯!!!
カチカチになってたら... リラ〜〜〜〜ックス って 声をかけてくれ
力を抜いたら... OK〜〜〜GOOD!!!
と...声がかかりました。
でも歯医者は いやだね〜〜!!!
“Please...no〜〜〜ペイン!!” ッテ...
恐る恐る言ったら!!! YES〜〜〜!!
抜いてる途中に痛くなったら どうすればいいいんだ!!!
と...ちょっと不安でしたが...
何回も ARE YOU OK??と声をかけてくれて
安心しながら診察してもらうことができました。
無事に 抜歯は完了!!!
抜いた後 抜いた歯を見て いろいろ説明してくれて...
(大体は理解できました)
抜いた歯のあとは、肉をつけるために...縫合のようなものをするのですね!!
日本で抜歯したときは確か!!抜きっぱなしのような感じでしたが...
こっちのほうがケアーが いいのかな!!??
その糸を引くのに1週間後にまたいらっしゃいといわれ...今日の
歯医者さんは無事 終了しました。
ず〜〜〜と気になってたことが 終わって ほっとしました。
頓服の袋
終わって受付で 痛み止めの薬をもらい...
止血のための ○綿もたっぷり 渡され... うれしかった〜〜〜♪
だって!!日本では、口の中に綿をつめられ 替え綿なんてもらった経験なんて、なかったものですから...
ペナンの歯医者さん!!!
なかなか GOOD でした♪
ちなみに今日の治療費は...100RM でした。
4月29日 今日はジュンコチャンのアニバーサリー♪
ノーザンホテルへ ビュッフェ ランチに GO〜〜〜〜!!♪
結婚して40年 我が家も T家も よく持ったもんだ〜〜〜〜!!40年前の4月...
離婚しようなんて真剣に考えたこと 1度もなかったし...
ま〜〜〜平凡といえば 平凡 幸せってこんなもんなんでしょう〜〜〜〜♪
普通の生活が1番なのかもしれない!!! 普通!!!ネ♪
うちはちょっとすぎてしまいましたが...ジュンコちゃんのところはまさに 今日!!!がジャスト!その日です。
みんなで 4人まとめて お祝いです。
行く先は...ノーザンホテルへ ビュッフェ ランチ...
ここは2回目...
でも品数が多くて味がよくて 好きです♪

デザート ブース パン&スープ&フルーツ ブース

サラダブース 写真にはありませんが、生野菜もたっぷり... メイン ブース アイスカチャン
それにローストチキン ブースに アイスクリーム と...盛りだくさん♪
美味しかったねジイ!!!肉にむさぼりついてたジイなのであります。
支払いの段になったら シニアは30%OFFで1人が19.6RM(600円) やっぱ安いね♪
支払いが終わりかけたころ...フロアマネージャーが来て
なんと アニバーサリーだから...ケーキを
プレゼントしましょうと...
言ってくれました♪ これで気分も最高潮〜〜〜〜〜♪
うれしいね!!! 素敵だね〜〜〜!!! 粋だね〜〜〜〜♪

かくして...手にはケーキのお土産を抱いて 素敵なアニバーサリーになりました。
どんなもの食べたのでしょう〜〜〜?(私の食べた全部です)

メイン サラダ スープ コーヒー デザート&アイスクリーム

& アイスカチャン 今日は...晩御飯入らないかも??!!!
HAPPY〜〜〜〜〜〜〜!!!!♪
素敵な ロングステイの1日で〜〜〜〜〜〜〜す♪
金婚式まで...元気でがんばりましょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜う♪
あと...10年だ!!!!
4月30日 日本は連休...でもここは長閑!!
娘からのメールで...昨日から連休に入ったとか!!
でも今日は...子供の学校があり...お出かけは無理のよう〜〜
ペナンは 関係ないね...連休!
今日は久しぶりに 家でゆっくりしていた.。。
でも、ぼ〜〜〜っとしてるのも 落ち着かない。
こんなときは いつもの 大好きな籠編み・・・
今日は話題がないので...ここ数日間の我が家の晩飯...

メインは ブルコギ メインは煮魚と マグロ

メインは親子どんぶり メインは ビーフ シチュー
我が家のジイは朝 昼 晩...食事の前に必ず デジカメで食べるものを記録にとってま〜〜〜〜〜〜す。
5月1日 5月になりました。 忙しい1日でした♪
朝から...笹もちつくりに挑戦!!
先日山で採った笹の葉が冷蔵庫の中に入ってます。
ジイが 笹もちを作って と言ってます。
しゃ〜〜〜ない 作るか!!

材料を並べて...こねて あんこを中に入れて 蒸す前 の姿 ↑
と!!! ここまでは順調....
その後がいけません.... 蒸しすぎて...
べろべろ ぼろぼろ
見るも無残な姿になりました...でもジイと食べたら...味は抜群!!!
蒸し時間に問題があることが分かったの...次回からは きっとうまくいくでしょう♪
午後からは...Yご夫妻と...初めて行くPISA...ペナンの体育館??アリーナ??

いろんなもも催し物が行われるところです...
今日は ダンスの集い?? 何があるか分からないですが...とにかく行こう行こうとやってきました。

やっぱ!!ダンスの集いでした♪ 一緒に見よう見まねで踊ってみたり....
とっても楽しい 半日を 楽しませてもらいました♪
5月2日... 朝からホビ〜〜〜〜
ぼちぼち.。。作りかけてた 籠が 完成 間近かです♪!!!
ものを作ることって とっても達成感があって!!
楽しい。
特に完成間近かは.。。気分も ルンルン♪
(未完成品が部屋の中に転がってると...結構プレシャーがかかります)
帰るたびに 娘たちにもって帰ってあげるのですが...
彼女たちの家は籠だらけ... きっと迷惑してるかもしれない...
でも...懲りずに 時間があると籠を作って...籠攻めにしている 母なのです...
お願い〜〜〜 もらって〜〜〜〜〜〜!!!!

(完成...♪ 全部手が付きました)... まるで...家内工業の内職のよう〜〜〜!!!
今回は、お弁当もゆったりと入るように、大きめに作りました♪
で!!!
本日の恒例 炎天下テニスは...小さなお友達♪ かなちゃんも
一緒で...ジイは 張り切って がんばりました♪
今日は まだまだ予定が♪〜〜〜〜
当 HP のカウンター 200,000をGETしてくださった.。。.
Fさんから ご連絡があり...
ちゃ〜〜〜〜ん ♪ ロングビーチでお会いすることになったのです♪
…
とっても!
とっても! いっぱいお話をして…楽しい時間を過ごすことができました。
こんな出会いもあるのですね… うれしかったで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す♪
5月3日 4週連続♪…今日もかめさんに会ってきました♪
今日もパンタイケラチュ トレッキング♪

今日も かめさん元気〜〜〜〜〜

パンタイケラチュに上陸したGREEN タートルの お母さんが 浜辺に産んでいった卵を
ここに保護し…2ヵ月後くらいに 孵化した小亀ちゃん!!は、

この薄く海水をはった…たるに 5日ほど かわれて…
海に返されるのだそうです。 ここは、その保護センターになっています。

本日のメンバーは この4人…
今日も健康的で 素敵な ロングステイの 1日 でした.... ね!!ジイ♪
5月4日 わお〜〜〜〜 今日もれんちゃんで!!パンタイケラチュ♪
トレッキング大好きな ジイと私…
今日も...パンタイケラチュ...の トレッキングです。
すきだね〜〜〜♪
毎日でも飽きない ところです。
山あり川あり海あり湿地あり湖ありのとっても変化にとんだ楽しいコースです♪
そして...本日も...BABYかめチャンもいました。
本日は...かめさんが昨晩産み落として行ったであろう??
穴も発見!! 産卵も かめを海に返すのも夜ということで
見ることはできません。

今日は パンタイケラチュの塩水湖ミロミティック湖で 学生さんが、目隠しをして目的地まで行く暗夜行路をしてました...
いつも干上がってることが多いミロミティック湖ですが...今日は満水!!!
毎回 違った出会いや風景で...ここはなんかいきても飽きないね...ジイ♪

今日のメンバーはYさんご夫婦とわれわれ4人
本日も と〜〜〜〜〜〜っても 素敵な 楽しい1日 になりました♪
5月5日 歯医者に行ってきました... これですっきり!!!♪
ペナンに滞在始めたころから...長年気になっていた歯医者が終わって すっきりです♪
すっごく気になってたのに...通ってしまえば あっという間の出来事です。
今日は 先週抜歯した歯の抜糸です。
治療はあっといまに終わり...ほかの歯をもチェック〜〜〜〜!!!
そしたら、もう1本埋めといたらいいホール?があるというので....
例の女医さん...治療してほしいか? と たずねてきた。
で!!! I Want ...後は分からないので PLEASE ...って 言ったら
OK!!!
とこたえて 治療してくれた..。
治療中はなんと 目に もろもろはいらないように ゴーグルのようなものを渡され...
かけろと...いう!!!
お国が違えばいろいろ違うんだなと、実感!!!
この国の治療は 歯科に限って言えば...(ほかは行った事がないのでなんとも言えません)
とっても、合理的、 簡単な虫歯は 1日で ほとんど治療が完了します。
で私の治療もこれですべて完了!!!
6ヶ月たったら チェックにまた来てくださいと言われ...そのとき抜いた歯のあとどうするか
考えれば...よい♪
私の悩みが 1つ なくなりました♪ よかった!!よかった!!!
うれしい〜〜〜〜な^〜〜〜〜♪
何年も 歯医者に行かなくちゃ〜〜〜 歯医者にいかなくちゃ〜〜〜...
ペナンにいても 日本に帰っても...思ってた、悩みが解消しました。。。
何で!! もっと早く来なかったのだろう〜〜〜〜!!!
(歯医者に行くの嫌いな臆病な...私... 一歩 踏み越えたら あっと!いうまに終わってしまいました)
先延ばしは いけないね〜〜〜〜!!!
分かっているけど...できなかった私なのでした...
ちなみに今日に治療費は55RMでした。 100RM出したら...お釣りがないといって
5RMまけてくれました...びっくり!!
ルンルン♪ 気分になったので...
帰りにアイプラの スタバ に 1度入ってみたかったので
よって...キャラメルマキアートを 注文したら...なんとこれまた 12.6RM
え!!! コーヒー 1杯 12.6??? これって ベルジャホテルの ランチビュッフェの値段より高いかも!!
これまたびっくり!!! でも、日本価格と思えば いいんだ!!!と
自分に言い聞かせて...美味しくいただいてきました。
