もうすぐ・・・♪ は〜〜るですね・・・・♪
                  ちょっと帰って 見ましょうか〜〜〜〜♪
                  2009・3月23日〜〜〜


3月23日  歯医者さん・・・・今日で 本当に おしまい♪

  歯医者の予約の最終日・・・・
  予約が11時半なので ちょっと早めに 家を出て・・・アイランドプラザでバスを降り・・・・山側まで じゃランじゃやラン♪
  エルスキンマーケットまで・・・・ (遠いと思っていたのですが・・・バス停からは歩いて10分足らず) 行ってお買い物です。

  このコースのお買いもの・・・気に入りました♪
  しかし、歯医者通いも今日で最終・・・・

  時間通りに 呼ばれて 治療!!
  今回は スムーズに 15分ほどで 完了!!
  
  やった!!〜〜〜  歯が治りました♪ うれしい〜〜〜です。
  女医さんに フィニッシュ♪ と言われ  サンキュウ〜〜〜〜 あ り が と う ♪
  と挨拶をして・・・・・     THE END で〜〜〜〜〜す♪

  気になってた治療が終わって・・・・気分晴れ晴れ出す。

  by the WAy・・・・・
   
  このところ なんか! ペナンの海がちょっぴり・・・・ きれいになったような気がします。
  気のせいかな??

  そして昨日は 景色の中でめったに見ることができない・・・・150Kほど離れた ランカウィが
  驚くほどくっきり 見えました♪



   
    普通の状態では 見えない ランカウィ・・・・ 今日は 写真にまで写るほどくっきり??!!

   
    左がダヤンブンティン   右側のとがった島が・・・・ランカウィです♪  (夕暮れ時撮影



   3月24日 普通♪


  市場に行って・・・・・インド人の店によって・・・・・・
  昼を食べ
  炎天下テニスは、風が強くて・・・・やめようよ・・・ と、意見があい・・・・・
  ゆったりDVD を見て・・・・

  作りかけの 籐の かごを仕上げ・・・・・

  ゆったり のんびり 過ごした ロングステイの 1日でした。

  予定があってバタバタ 楽しく過ごすのもいいけれど・・・・・
  こんな日もかけがえのない 1日です♪

  さ〜〜〜♪ 話題のない日の ランチ& 晩飯 ♪

   
   ランチは・・・・山芋のはじっこが残ってたのでお好み焼き     晩飯は 久々に 日本米をたいて・・・・ひれかつ丼
   (今滞在2回目の日本米・・・・1回目は いなりずしを作ったとき・・・・やっぱいいね〜〜〜♪)
   どっちも とっても おいしかったよ〜〜〜〜♪  
   食べ物がおいしいことに 幸せを感じてます・・・・・  これ!!1番♪ ね!!!

 3月25日  旅の計画・・・・いっぱい!!

  我が家には・・・・・
  今、  予約済みの航空券バウチャーと 予約済みの ホテルバウチャーが 山ほど??あります。
        

  ● 日本に帰るチケット ペナン〜KIX(マレーシア航空)
  ● 4月〜7月までの 日本〜ペナン往復チケット(、マレーシア航空)
  ● 4月 ペナン〜フーケット 往復チケット (ファイヤーフライ)
  ● 5月 ペナン〜KL〜〜パース(オーストラリア) 往復 (エアーアジア)
  ● 6月 ペナン〜KL〜〜バリ島 往復 (エアーアジア)
  ● 9月 日本〜オアフ(ハワイ)  往復 (ノースウエスト)
  ● 2010・1月 ペナン〜コタキナバル 往復 (エアアジア)
  ● 2010.1月 ペナン〜バリ島往復 (エアアジア)

  それとともに・・・・ホテルも早々 予約

       
  ●きららリゾート関空 (前泊ホテル) 1泊
  ●プーケット ロイヤルパラダイスホテル 4泊
  ●パース GOODアース ホテル 5泊
  ●KL TUNEホテル(前泊ホテル) 1泊
  ●バリ島 グランドイスタナラマホテルバリ 5泊
  ●ウィークリーサッポロ2000&アネックス 6泊
  ●オアフ オーシャンリゾートホテルワイキキ 5泊
        
 
  よく、先先と、とったものだと思います・・・・

  エアアジアのプロモーションの e-mail が来ると ・・・・踊ってしまいます!!!

  ホテルクラブの割り引きプロモーションでも 踊ってしまいました!!?

  困ったもんです・・・・・・

  インターネットで簡単に取れて決済も ネットでできるので 旅行会社に出向かなくてもいいし・・・・
  ホテルにも電話もしなくともよいし・・・・・ 現金もいらないし・・・・・・
  便利な世の中になってしまいました。  フルに活用させてもらって・・・・
  まるで・・・・ツアープランナーのようになった気分です♪

  これだけ予定があるんですから・・・・・・ 健康に気をつけて・・・・
  元気に!!!  暮らしていかなければなりません。

  こんな形で 経済の活性化に 貢献するのも、年寄りの務めと考えてます。

  ほしいものもあんまりないし・・・・・おしゃれもあんまり興味もないし・・・・・ 美食家でもないし・・・・・・
  宝石も興味ないし・・・・・

  自分の好きなことで 経済にかかわって 行くしかないかな????
  こんな屁理屈つけて 遊びまわってます♪

  結局は 旅が好きなのです♪

  本日は のどかなロングステイ♪ 階下のテニスコートに降りて 炎天下テニス♪
  全パワーを使って ジイを 叩きのめして?? やりました・・・・・・♪
  (そう思ってるのは わたしのみ・・・・・ かも??)

  良い 1日 でした ♪

  
  今日のアンダマン海のサンセットは19:23分            その 3分後 19:26分には 雨が降り出しました。

  ペナンは 天候の 変化は・・・・著しく早いです・・・・・
  風も強いし・・・・雲の流れも 早い早い〜〜〜〜 すごいよ〜〜〜〜!!!


 3月26日・・・・・・  デング熱!!

  ここは南国 デング熱も発生します。
  蚊が媒体になってかかる病気です。
  蚊はめったに来ませんが・・・・でもたまに部屋にやってきます。 
  デング熱にかかると大変だと ジイは 蚊を発見すると・・・ 蚊取り線香をたいたり・・・・ 
  蚊よけスプレーを 後ろから 私に振りかけます・・・・ 大騒ぎをしています・・・・・
  いつも ひゃっこい のに びっくりさせられてしまいます。

  本日の夕方 けたたましい音とともに・・・・隣のアパートが 燻蒸 されてます!!!!
  
  火事ではありません 
  時々 あちこちのコンドや 部落の中 アパート と・・・・ 年に数回見る風景です。
  デング熱が発生すると・・・・・ 蚊を退治するために とられる措置のようです・

  下のマレー人の部落でも、ここのコンドミニアムも、前のコンドのデリマでも・・・・燻蒸されてるのを見たことがあります。

  そして 今日は NHKの海外安全情報で マレーシアのペナン島が取り上げられていました。
  日本人がひったくりにあっているという。
  最近4件も発生したとか・・・・・  バスを待ってた人、写真を撮ってた人 エトセトラ・・・・・・
  やっぱここは 外国なのだから 多少の緊張感を 持って暮らして行かなければ・・・・・

  しかし、私もジイも・・・・あちこちの国に行くけれど、すりやひったくりの類には あったことがない・・・・・
  服装がみすぼらしくて・・・・・ ターゲットにならないこともさることながら・・・・・
  いつも 道を歩くときは道路の反対側に鞄をハスカイにかけるとか・・・・
  緊張感を常に持つことにしている・・・・・というか・・・・・・  結構心配症なので
  そして 外国にいるという 緊張感は 忘れないようにしています。

  ちょっぴり今日は 重い話題2つ。

  ジイとのロングステイは のどかそのものの 1日でした。   

 3月27日・・・・まだペナンにいます。 0・05RM(1円40銭)の支払 にポスまで・・・・

  1か月以上も前に、水道代の請求書がきました。 
  金額は 5セント つまり・・・・1円40銭
  以前支払ったデポジットを相殺して、今回の支払いがその金額になったのです・

  しばらく 支払いに行くのをほっておいたのですが・・・・・ 100RMとどこおるのも5セントとどこおるのも
  理屈的には一緒と思いなおし・・・・・ 1・4円のために坂を下って POSまで支払いに行ってきました・
  (水道代は何回か?支払いがとどこると 止められてしまうらしい 再開するには結構面倒らしい??)

  帰りに坂の途中にあるインド人のオープンカフェ??!! (そんなにかっこいいものではありません)で
  ジイと 久々に ティータレをいただいてきました♪

    
   ティータレ 2杯と トーセ(写真のもの) で 2.7RM・・・・・75円 とっても安いお茶してきました♪
   トーセには3種類のカレーが付いてきます。
   
   これを薄くのばして焼くと・・・ロティチャナイ 油をたっぷり練りこんでますのでとってもオイリーです
   
   これがトーセーのもと これをクレープを焼くような感じで焼きます。 これはちょっぴり発酵したよな感じ!

  私は トーセの方が好みです。 どちらも カレーをつけて食べます♪

  そのほかに ロティチャナイの生地を ちょっとだけ延ばして
  油で揚げた  
  
  こんな食べ物もあります。 (名前は聞いたけど・・・・・フォゲットです)
  ロティチャナイも こっちも とってもオイリーで・・・・手が出ません 。 年よりは食べない方がBESTです。

  
  帰国日前日も・・・・・楽しい♪出会いがありました♪

  同じコンドに お引っ越ししてこられた・・・・・Sさんご夫妻
  
  いっぱ!!! いろんなお話有難うございま〜〜〜〜〜す♪
  プラウティクスからお引っ越ししてこられたとか・・・・・現地のお話、また、戻りましたら いっぱい教えてください♪
  
   滞在前半・・・・・・・最後の夕日♪ちょっと変わったサンセット♪

     
     夕日は雲の中・・・・しかし隠れても 海にちゃ〜〜〜んと写ってます♪  19:56分
     この時間帯は・・・・さんセットを見ながらパラセーリングを楽しむ 観光客の方が・・・・ふわ〜〜〜〜
     ふわ〜〜〜〜っと 宙に浮かぶ時間です♪



 3月28日 わ!!!! 帰る日がきました・・・・・前期の終了です。でも12日後には戻ります。
        ちょっと日本に旅行に・・・・そんな気分♪


  今日 帰国です 今日の夜行便なので・・・・厳密にいえば明日 日本に到着いたします。
  朝から そわそわ・・・・

  朝から いいお天気だったので いっぱい!!洗濯をして・・・・
  干し・・・・ 出発ちょっと前の時間には ぜ〜〜〜〜んぶ乾いていました♪

 (これがお天気が悪い日になると・・・・ 家中に 洗濯物干して 出かけるので・・・・大変なんです)

  12時半の出発・・・・
  今回の帰国は・・・・・  わお〜〜〜!!♪
  お友達が なんと 空港まで送ってくださいました・・・・  感謝感謝♪で〜〜〜〜す。

  今日は あちこち渋滞していて 空港まで、1時間20分もかかってしまいましたが、 それはも〜〜^!!
  時間にたっぷり余裕をもって出かけるので な〜〜〜んにも 動じることはありませんでした♪

    さんきゅ〜〜〜♪

  ペナン〜KL のフライトは 極めて順調♪

  KL の ラウンジで 今 最終更新です。

  KL の ラウンジ 今回は ビジネスクラスがリノベーション中ということで・・・・・
  ファーストクラスのラウンジです・・・・

  ここは・・・・
  ゴ〜〜〜〜〜〜ジャス!!!  うん!!  ゴ〜〜〜〜〜〜ジャス!!! 
 
  ファーストクラスラウンジは こ〜〜な感じです♪
  

  
  いろんなお酒があるんです・・・・・                    高級?シャンペンも♪ 

  
 真っ白なテーブルクロスのかかった、ダイニングエリア♪      これもファーストクラスだけのスリーピングルーム♪
  
 飲み物(特にお酒)はスペシャルがありますが 食べ物は ビジネスクラスとそんなに違いはないように思います。

 空港で 楽しい思いをさせてもらってます。

 後・・・・5時間後 機中の人にな  桜咲く 日本に帰りま〜〜〜〜す♪
 やっぱ・・・・ルン♪ルン♪〜〜〜〜 うれしいな〜〜〜〜〜♪