ルンルン♪ 今回の旅は 大奮発! 
                 ビジネスクラス&豪華ホテル?25階オーシャンフロントなのだ!!

                        2010.10.24〜〜〜〜11.2

 10月24日 お金で買った?!初めてのビジネスクラス! そしてホテルは・・・・

  旅のきっかけは・・・送られてきたダイレクトメールを見て・・・・ ビジネスクラスで9日間の旅の・・・この誘惑に負けて
  勢いずいて申し込んだのが そもそもの始まり・・・

  “ね〜〜ね〜〜
  ハワイのビジネスクラス9日間がこの値段よ〜〜
  おまけに朝食まで付いてるよ〜〜〜〜  やすいよ〜〜〜!!!
  ヒルトンかロイヤルホテルだよ〜〜〜”

  いつも格安パック利用の
  われわれの感覚では、ちょっぴり高いな〜〜と思いつつ 申し込んだ!
  そして さらに燃油サーチャージだ! 空港税だ!なんだかんだで・・・・
  2人分合計すると・・・結構な金額になってしまった!!

  贅沢だな〜〜〜思いつつ 日にちが過ぎ・・・出発に日が来てしまった!
  ま!!  たまにはいいか〜〜〜!!!

  フライト時間が PM9時なので のんびりの出発です。倉敷から高速バスに乗って難波まで行き・・・その後は南海電鉄で
  関西空港まで・・・
   
  チェックインが始まるまではチェックイン前のカード会社のラウンジ比叡で・・・のんびり
  
  チェックインをして国際線出発エリアでは・・・・マイラーを卒業してから入ることがなかった・・・久々のラウンジ飛鳥で
  時間をすごしました♪

  でようやく どきどきもワクワクもしないで 乗った・・・(久しぶりの)デルタ航空ビジネスクラスです。
  NWのときと機材は少々違うようで・・・ こっちのほうがちょっぴり楽な居心地のよい感じです!!

  デルタ航空ハワイ便ビジネスクラス機内食

  ジイはウェルカムドリンクでもうシャンパンを2〜3杯頂き・・・・
   
  食事のときは・・・・ワインをたっぷり!! あま〜〜〜いデザートワインまで注文?!     ↑これは前菜
  ホタテと熱々のスープがとても美味しく♪ 前菜だけでお腹がいっぱい!!
   
  メインは牛フィレステーキ やわらかくて美味しいのですが も〜〜いりません!   デザートはカチカチのアイスクリーム
  ジイが・・・明日の朝やわらかくなったらいただくと・・・スタッフに冗談を言うほどカチカチ!!
    
  デザートのフルーツ                              朝食はは フルーツとパンだけの簡単なもの
  機内で食べたもののすべてです。

  シャンペン事件

  機内でアテンダントさんと冗談やり取りするのが・・・好きなジイは 今回もなにやらやってました!!

  ビジネスクラスの席には新婚さんらしき方が5〜6組も乗っていって・・・
  冗談がきついジイは・・・私たちは50年のアニバーサーリーダ・・・・ と 思わず言ってしまい・・・

  冗談やめときなよの制止も聞かずに お隣の新婚さんと アテンダントさんと盛り上がってました・・・・・
  新婚さんに私たちも50年めざしてがんばります♪ とまで言われてます!!!

  ととと・・・・ところが 朝起きて 寝ぼけ眼のときアテンダントさんが・・・・シャンペンを1本 上の荷物入れに入れときました。
  ・・・・?? そう・・・おシャってます!!!
  えええええ??? え〜〜〜!!
  ジイが アニバーサリーって 言ってたので お祝いを下さったのです。
  いまさら・・・・冗談ですとも言えず・・・  
  いただいてきました。 
  
  すみません ごめんなさい!!!
  いつも・・・・はらはら している 私なのです。 困ったモンです!!
  
  サテサテ 機内は
  
  カプセル 型のシートで・・・枕は白い大きなもの ・・・薄いお布団(毛布ではない)で寝心地がいい♪
  まったく寝れない私ですが・・・・ちょっぴりだけ寝ることが出来ました♪
  8時間たらずのフライト時間で・・・・ハワイ時間 10時半頃・・・ホノルル空港到着!!

  
  宿泊ホテル ハワイ プリンスホテル ワイキキ

  今回のたびはこのホテルの20階以上 オーシャンフロントルーム指定です。
   
   のっぽのツインタワーのホテル ヨットハーバーの後ろです    眼下左にはヒルトンのラグーンが見えます。

   今日は25階の部屋!(33階建て)
   たまには の贅沢ですが 想像してたよりは 豪華さはない・・・結構古い感じのホテルです。

   この日は・・・・ ホテルについてすぐに ドンキまで歩いて買出し。
   ビールにフルーツに夕食・・・等エトセトラ 買ってきました。
   部屋に戻ったら・・・・部屋の冷蔵庫が 回りっぱなし!!!  グオ〜〜〜ングオ〜〜ンと休みなくなっています。
   これは寝れません!!  早速修理依頼 製氷室の壁は 2〜3CMの厚さに氷がびっしり!!
   メモリダイアルは壊れて 機能していません!!
   1時間後にやっとやってきたメンテのおじさん いわく・・・
   これは 新しいのを注文して買うしかない!!!???とのたまってます。
   ど〜〜〜スンの??  と思いましたが 同じフロアの別の部屋に移動することで 1件落着!
   ここでも・・・・ホテルの古さを 痛感させられました。 期待を膨らませてきただけに ちょっぴり落胆。

   ジイがアンバサダ〜〜にかわりた〜〜い と言ってます。  私たちには気の置けないアンバサダーくらいが
   手ごろなような気がします。

  10月25日 ワイキキぶらぶら

   久々のワイキキなので・・・・ ショッピング&ショッピング

   朝ゆっくり目覚めて 頭すっきり♪ プリンスホテルの豪華な朝食(あんまりたいしたことないよ!)をたべ・・・
   アラモアナ方面まで行ってみる?? とジイの誘いで・・・ロスドレスにウォールマートをはしご!!
   お昼は アラモアナのフードコートへ・・
     
   平日でも すごい人!!   オーダーしたのはこれ・・・1人分を2人で食べても多いくらいの量!!
   アメリカは 1人前が半端の量じゃない!!!
  そして・・・・
  今回はトローリーの乗り放題チケットが付いてるので・・・・レッドラインに乗って観光気分乗車
  途中 ヒロハッティで下車・・・・ お買い物ずくめの1日です。 NEXTのレッドラインまで40分ほどここに滞在!!
  ジイの かえ〜〜〜かえ〜〜〜!!の言葉にもめげず ・・・ほしいものがなかったのでここではウインドショッピング。
  
   帰りのレッドラインの終点DFSに下車
   DFSでは 頼まれものの香水1本&もう1本追加・・・ 買いなれない香水を 2本も買ってしまいました。
   でも今は 円高で 83,000円で  997ドルも きます。 1ドル=83.3 
   普段高いなと思うのを買うチャンスかもしれない!

   部屋に戻ってちょっと休んで 夕食はドンキの奥の惣菜売り場へ・・・
    
   ここの店が気に入って・・・・買ってます。 DINNERプレートご飯2個おかず2品てんこ盛りで・・5.99ドル
   これを 2人で分けて食べても これまた量が多い!!
   それに大き目の海老は6匹で3ドルほどを購入・・・ 豪華な感じでいいのでGET!  
   ハワイでの、我が家のお晩飯こんな感じ ビールを入れても 1人前 500円ほど!!
   これが結構美味しいのだ!!

  10月26日 ダイアモンドヘッド 登山

  そろそろ 行って見ようか〜〜〜!! ダイヤモンドヘッド。
  トローリー乗り場のDFSまではジャランジャラン!!  プリンスからは結構ある!
  でもがんばって 歩く♪
  トローリーの路線は以前乗っていたときと大幅に変わってしまっている。
  ダイアモンドヘッドへは クレータイの中まで入ってくれるので便利になった♪
   
  なかなか楽しいトレッキングです♪
  下山して・・・・ジイにねだってレインボウアイスを買ってもらった♪
   
  疲れた体にしみこむようにあま〜〜いアイス。  3ドル  2人で食べても持て余すほどの量です!!

  

  10月27日 ハワイアンローカルシャトル  ハワイNO1スイーツ (マラサダ)

  今朝も元気に目覚めました。
  ホテルの豪華な朝食も・・・・美味しくいただくことが出来ました♪
  

  サテサテ 今日は・・・・・
  パックについていたアイランドパスで ハワイアンローカルシャトルに乗ってあちこち行ってきました。
  案内してくれたのは4箇所

  ★タンタラスの丘

  5〜6年前ジイとサンドビラからここまで歩いたことを思い出しながら・・・ワイキキ方面の風景を楽しみました。
  
  やっぱ!お天気がいまいちなので・・・・ブルーの海がはっきりしない。
  ここでびっくりしたのは 山の斜面1面に月下美人が・・・・自生していてつぼみがいっぱい♪
   
  昼間は残念ながら咲いてませんが・・・・すごい数           ↑ほ〜〜らこの山1面です♪ すごい
  タンタラスの風景より・・・・こっちのほうが圧巻です!!!VIEWポイントの反対の山の斜面です。

  ★ ハワイ大学
   ここはキャンパスセンターで30分ほどの滞在・・・・
   学生がいっぱ!!!
   あんまり興味なかったね・・・・ジイ
  ★カハラモール
   ここは60分滞在。
    
   ハロウィンが近いこの時期はやっぱかぼちゃ!!! ハロウィンは10月31日・・・
   のんびりショッピング スーパーで買い物!
   メーシーズの洋服が思ったより安い感じだったのがわかった!!
  ★レナーズ  
   場所はわかりませんが・・・・地球の歩き方の情報によれば・・・
   ハワイスイーツNO1のお店・・・・
   NO1 の商品は マラサダ
    
   これがマラサダ 温かい揚げたての丸いふわふわのイーストドーナツ値段は80セント  お店の前のベンチで食べちゃって
   みんな満足な顔です♪  おいしかったです!
   1時頃にはもう!発着ちてんのDFSに帰り着くことが出来ました。

  今日の収穫は月下美人の群生が見れたことと・・・連れて行ってもらわないといけないシアーズのマラサダに出会えた
  ことかな!!!

  ホテルに戻って気になっていた窓から見える海に ジイと出かけてみました。もち!シュノーケリング♪
   
  このポイント!            ヒルトンのラグーンの先の海!! ダイヤモンドヘッドも見れて、なかなかクリアです。
  デモでも海中は・・・・・珊瑚なかったね!
   
  珊瑚やっと発見!!  そんな感じ お魚は 稚魚がいっぱいいます。 
  海中より・・・・泳ぎながら見える景色がすばらしい・・・
   
  こっちはダイヤモンドヘッド                         中央は滞在ホテルのハワイロイヤルホテル!!
  いい思い出になりました♪

  部屋に戻り 恒例になった ドンキのテイクアウト晩飯を買いに行き・・・すっかりお店のおばさんともい顔なじみになってしまい
  にこやかに声をかけてくれるようになりました♪

   
  今日のサンセットは素敵です♪  夕日を浴びながら・・・・部屋めしサンセットディナーです♪
   
  こんな景色を眺めながら・・・  楽しい美味しいディナーでした(海ばかり見えてクルージングをしているようです♪
 
  10月28日 東海岸のカイルアビーチへ  でも亀に遭えたのは ワイキキビーチ♪

  今日はカイルアシャトルでカイルアビーチに行ってきました。
  ワイキキからH1&パリ高速を使って 40分ほどでいけるカイルアビーチ。
  泳ぐ気 満々で行ったのですが・・波が高く シュノーケルって感じでなかったので 泳ぎは中止!
  今回はウォーキング♪
  隣のラニカイ(天国の海)までジイとじゃランジャランしてきました。
    
    カイルアビーチ                              ラニカイビーチ  

    
   同じシャトルでこられた福岡の素敵なお嬢さんたち♪  名前をお聞きしたら!!!
   “ゆうこ と まりこ です”  とおしゃってました・・・・・これにはびっくり!!!!
   なんと我が家の2人の娘たちと同じ名前・・・・・  こんな素敵な出会いもありました。

   海で2時間 ・・・そのごはカイルアショッピングモールエリアで1時間半 ・・・すごしワイキキに戻りました。

   カイルアで泳ぐ泳ぐ気満々なのが不発に終わったので・・・・
   ホテルに戻ってすぐに・・・・ワイキキビーチに直行・・・・・
   ホテルの前からアウトリガーオンザビーチホテルの前まで・・・・ビーり沿いにじゃランジャラン!!
   そこから・・・海中に!!
   マ〜〜〜この辺の海は浅い浅い!!沖合いにどんどん泳いでも足が着く!!!
    
   ようやく・・・ちょっと深いところに・・・・
   そしたら・・・お〜〜〜〜!!! 目の前に亀さんです♪
    
   思わずとった1枚がこれ↑                           最後の1枚
   そのごは・・・・ジイに 亀がいるよ〜〜〜! と・・・伝え その後はしばらく
   亀さんと一緒に泳ぎまくってきました♪
    
     ゆっくり泳ぐので くっついて泳ぎます♪              ハワイの亀は藻をあちこちで食べていました。

   たっぷり遊んで・・・・ 今日もテイクアウトの素敵なサンセットDINNER♪
   
   いいね〜〜〜〜〜この感じ♪

  10月29日 THE BUS の サークルラインで・・・・オアフ1周 55 & 52 

   今朝もさわやかな目覚め・・・・
   今のハワイはお天気がはっきりしない その分 毎日のように虹を見ることが出来る。
   今日も、朝食レストランの窓から こんなきれいな虹が見れた。
    
  
  サテサテ サークルアイランド!!!
  これも1滞在に1回こなさないときがすまないジイなのです。
  4時間もバスに乗るので結構疲れます。 ま!! しょうがない付いて行くか!!
  ホテルからアラモアナは歩いて10分足らず・・・・バスに乗るには便利のいいホテルです。
   
  乗りました・・・・たっぷりバスに。
  ノースショアのハレイワで 下車・・・
   
  マツモトで レインボウアイス買いもせず・・・・(以前来たときは70人も行列してましたが今日は行列なし!)
  海老は毎日ワイキキで食べてるのでいらないね〜〜〜!!
  で!!今回はこの辺を ぶらぶら散歩 40分後に来た次のバスで アラモアナに戻ってきました。

  なんと やっぱ・・・・4時間はたっぷりバスに乗っていました。
  残念ながら  お天気が悪く ノースエリアの蒼い海は・・・・見れませんでした。  ま!たまにはこんなこともありますよね!

  夜は楽しみにしていた・・・・すぐ横のヒルトンホテルの花火です。
  部屋の窓からでもかぶりつきで?見えるのですがジイが 目の前のヒルトンのラグーンで見ると言うので出かけていって
  目の前で見てきました・・・・・
  大迫力で びっくり感動ものでした。 たったの5分ですが すごい迫力!!
  ハワイ滞在のときは・・・・是非是非 どこにいてもヒルトンのラグーンまで行って見るべきです♪ すごい!!
  近すぎて 写真には納まりきれませんでした・・・・・・・
     
 
  10月30日 KKCファーマーズマーケット&マカプー岬トレッキング&ワイキキの亀シュノーケリング&フラダンス

  

  滞在最終日は欲張りなスケジュールです。
  早起きして・・・・ホテルの美味しい朝食をてんこ盛りで頂き
  DFSまで20分必死で歩いたというか・・・半分走ってました(遅れそうだったので) 年寄りにはきつい・・・・
  当初の目的はトローリーでKKCファーマーズマーケット迄行こうと思ったのですが
  幸い ダイレクトで行く R&Cのシャトルが当日乗車で乗ることが出来たので・・・簡単アクセスで朝市の
  いけました♪  

  KKCファーマーズマーケット
   
  とにかくすごい人・・・昨年来たときよりもお店の数も2〜3倍になり人出もすごい〜〜〜〜!焼きトマトやさんの行列 ↑
  焼きあわびやさん ピザやさん 人気のあるお店はみんなこんな状態!!!行列しないと買えない!
  今日の出店数は83店舗
   
  入り口のこの看板の前にお店のマップの紙があるのでチェック可。↑行列の人気のピザやさんの看板、焼き立て熱々のピザ   
   
  
ジンジャーのカラフルなお花                      いろんなハワイアンフルーツ
   
  あわびも 生もロースたしたものもあります とにかく見ているだけで楽しい・・・明日帰国なので野菜は買えない・・・・
   
  朝食をてんこ盛りで食べたばかりだったので な〜〜にもかえなかった  見物が終わって 次の目的地にバスで向かう頃に
  ようやくトロ〜〜り〜〜が到着!  しかしま〜〜〜こんなにいっぱいこれだけの人が乗れるんだ!!
  ってほど ぎゅうぎゅう状態!! R&Cのシャトルに乗ってきたのは大正解でした♪
  
  マカプー岬トレッキング

  KKCファーマーズマーケットの前のバス停から22ラインに乗って途中の美しい景色を楽しみながら シーライフパークへ・・・
  そこで下車。そこから ひたすら歩いて・・・・こん滞在もマカプー岬 トレッキングに挑戦です。 

   
  バスは30分おきにやってくるので・・・・いい感じ! この日は4〜5分待ちでやってきた♪
  車内では ハワイカイに住んでると言うグ婦人と お話がいっぱい出来ました。 こっちは片言の英語ですが・・・
   
  ま!! 何とかなりました♪ ほらほら 色とりどりのにんじんでしょう〜〜♪ サラダにするの!
  とおしゃって・・・にんじんバジルエトセトラ ファーマーズマーケットで買ったものを 見せてくれました。
  英語でコミニケーション出来るのがうれしいですね♪
  そのほかにアラモアナのシュノーケリングポイントや ここクレータートレッキングのことで話に花が咲きました♪
  
  70歳を超えていると言うアウトドア派のそのご婦人はハワイカイで下車していきました。

  やっぱこのトレッキングコースはすばらしい。
  たっぷり ハワイの 紺碧な 言葉には表現しがたい蒼〜〜〜い海を堪能できるポイントです。

  私たちの向かうマカプー岬はシーライフパークに下車・・・
   
  そこからひたすら車道を戻ります。 ちょっと危険!  でも左手はこんなに真っ青なすばらしい海の景色です。
   
  トレッキングエントランス付近は地元の子供たちがいました・・・・ そしてこんなさわやかなトレッキングコース。
  往復ゆっくりで2時間ほどの海堪能の楽しいさわやかなトレッキングです。

   
  12月から3月まではホーエールウォッチングポイントにもなっています。  そして眼下にはマカプーライトハウス♪

   
  山頂からの眺め・・・・・ハワイの海の蒼さjは本当に深いと実感できるポイントです。
  そしていろんな花も見ることが出来ます。 サボテンの種類が特に多い感じがします。

  
  ハワイカイ&ココヘッド ココクレーター 遠くに ダイヤモンドヘッドも見渡せます。(トレッキングしながら眺められる風景♪)
  この風景が病みつきになって オアフに来たらバスでやってきて必ず立ち寄るポイントです。

   
  下山後も サーファーでにぎわうビーチを右手に見ながらのトレッキング  やしの木の間に見える岬のてっぺんまで行って
   きました。   ハワイの風に吹かれて素敵なトレッキングだったね ジイ♪

  そのご、帰りも22バスでワイキキに戻りました・・・・その途中のバスの車内で!!!
  ジイがのたまってます。  
  “最後にワイキキのビーチで亀に会うんだ♪ シュノーケリングに行こう〜〜〜♪”
  やっぱ ジイといると・・・・行動がちょっぴりハード です!!
  ま〜〜〜しゃ〜〜〜ない!!  行くとするか!!

  ワイキキシュノーケリング!!

  かえってすぐに 水着に着替え・・・ヒルトンのラグーンを横切り・・・ピンクのロイヤルホテル?の前からエントランス!!
  しばらく泳いでいたら・・・
  今日も いましたいました♪ 亀さん・・・・  ワイキキビーチの亀はでかい!!!大きな亀です
   
   ワイキキの亀さんは・・・・速いスピードですいすい泳ぎ回るので 必死になってくっついて 撮影してきました♪
   
   ほらほら・・・・こんな景色のところで、亀さんに出会えるんですよ♪   いいね〜〜〜〜!!!
  
  最後の一日は大忙し・・またまた部屋に戻り 今度は歩いてアラモアナの向こうのドンキ迄 テイクアウトの晩飯の買出し
  いつものDINNER BOX を買って・・・・部屋めし 昼食兼夕食を サンセットを眺めながらのんびり ゆったり
  豪華に 食べました。  これがいつもの我が家流  気兼ねも要らないし飲みたいだけのめるし・・・・
  チップの計算もしなくていいし 気楽でいいですよ〜〜〜〜〜♪ そして結構美味しいものもいただけるんですよ♪
   
  ビールは冷たいし・・・・・テイクアウトしたてのご飯は温かいし・・・・サラダは材料を買って自家製 
  カイルアで買ってきたレインボウパパイヤは超〜〜甘い。 ぷりぷりの海老も入って・・・・言うことない!!
  おまけにすばらしい海の景色にサンセットが彩りを添えてくれました!!!
  部屋めし!! 万歳です♪     
  
  最後の晩はまだまだスケジュールがあります。
  ホテルのシャトルバスに乗って・・・デュークハナモク像の向うにフラダンスを見に!!!
  (火 木 土 やってます 日曜日は??)
   
  今回の滞在も アウトドアで我が家流で・・・・・それなりに楽しかったね・・・・ジイ

  次回は リクエストがあります・・・・潜水艦サブマリンと・・・・・カタマランシュノーケリングと・・・・サンセットディナークルーズに
  行かせてください。  
  そうだ!!!  日本でネットで予約してからやってこよう〜〜〜!  うん! そうしよう〜〜〜♪

  明日は また ビジネスクラスでかえれるので 飛行機に乗るのが苦になりません!
  癖になりそう〜〜〜!!!

  10月31日  さ〜〜〜〜バイバイだね

  昨日のうちからパッキングはほぼ完了!!
  どっちも帰国の準備に関してはせっかちなので  当日の朝はゆったりしています

  たまった日記の更新をやる時間の余裕もありました。

  楽しいジョーク満点の送迎シャトルのドライバーだったので あちこちのホテルによってピックアップするのも
  ぜんぜん苦にならず・・・・あっという間に空港に着いた(実際は1時間もかかっていたのです)

  ビジネスなので飛行機のチェックインもスムーズ・・・・税関もゴールドラインがあってすぐに入れて
  やっぱ 楽ですね。 癖になりそう〜〜〜〜!!

  ラウンジはノースの場所と思って行きましたが 場所が変わっていて・・・・
  あちこちさがしてやっと到着。

   
  でも 同じ ツアーの3組の方と・・・・ラウンジで話に花が咲きとても楽しい待ち時間で最後に
  うれしいひと時でした♪  みんな素敵なかたがたでした♪

  そしてそして 帰りのデルタ277便はあっという間に時間が過ぎてしまうほど楽しい愉快なフライトでした♪
  まずスタンバイしてるとき・・・・子供がコックピットの見学にきてそれに乗じて 6〜7人が替わりばんこに副操縦席に座って
  記念撮影♪ もち! 何でも混じってしまうジイも私も撮影してきました。
  だって 操縦席に座れることなんってそうそうない出来事です♪
   
  よかったねジイ 初体験の出来事だもんね♪

  帰りのフライトの機内食は 行きよりもちょっといい感じ♪  アメリカ発なのに 和食がなぜか美味しかった♪
   
   和食コース  前菜  &  メイン  これにアイスクリームのデザートつき (私チョイス)
   
   洋食ステーキコース  前菜  & メイン これにアイスクリームのデザートつき (ジイチョイス) 

  そして到着前の・・・軽食は
   
  私チョイス                                     ジイチョイス
  結構 ボリューム満点!!  帰り便のほうがGOODでした♪

  それにそれに またまたジイが・・・・アテンダントさんとなぜか?仲良くなってしまい・・・・・
    
  ほらほら! こんな感じで盛り上がり・・・・  おまけに ジイのことが気に入ってチープパーサーの方が
  ワインのお土産まで下さったのです!!   ジイは大喜び!!!  困ったジイです!!

  でも とっても楽しいフライトでした♪

  え????これって 往復でワインとシャンペンといただいたサプライズです!!!
  なんてこった!!!   感謝感謝です♪

  フライトは定刻よりもかなり早くついたのですが・・・・後泊ホテルを予約していたので
  今日はホテルサンルート関西空港に泊まって 明日の朝・・・・倉敷に帰ります。