2010.6.7〜〜 KL騒動!!!!だよ〜〜〜〜
2010.6.7〜〜〜〜19
6月7日 ね〜〜〜KL来ない?
KLに行ってしまったジュンコちゃんから 夜電話がかかってきた・・・・
“ね〜〜〜明日ペナンに行くんだけど 帰り一緒に車に乗って・・・KLに来ない?”
“え?? 行く行く ・・・・でもちょっとジイに聞いてから”
そこで 電話をジイに渡した。(これがそもそもの間違いの始まり)
ジイとジュンコちゃんとちょこっと話して 行くことに決まったらしい。
細かい打ち合わせは なし!!!
明日 行くんだよね ペナンに用事を済ませてすぐに また KL に一緒に行って・・・・ 1泊して帰ってくる。
そんな計画なんだ!!! 2人で そう思い込んでしまった!!!
ね〜〜〜帰りどうする?? 飛行機とる?? お得意のエアアジアのブkッキングに挑戦したら・・・ 今はスクールホリデイで
おまけにこんなに日にちが接近すると・・・・2人で 300RM位する。
ジイが 予約は ま〜〜〜待って!! と 言ってるので・・・・やめた。
いきなりのお誘いでしたが それにのっかってしまうのは ま!!! いつものことです。
6月 8日 行く気満々 KL〜〜!!
きょうは火曜日なので 籐教室のある日です。
KLに出かける用意は 昨晩から準備 いつでもOK状態♪
9時には皆さんが来られ 楽しい トーキングとメイキング。
ジェニーさんのお話が 楽しい♪ 色んな話題を提供してくれて、英語の勉強のしっかりできる。
いいかんじだね〜〜〜〜〜♪

みんなには・・・“きょうは午後からKLに行くので・・・本日は11時半に籐教室は終了です。 よろしく”
そう宣言する。 まだ・・・行く気満々!!!
午後1時半ころ ジュンコちゃんたちが到着。
そこで話をよく聞くと・・・・きょうはペナンどまり!!!
あしたKLに行かれるという。
おやおや!!!
そうだったんだ!!! ホテルに泊るというジュンコちゃんたちを 我が家に誘う♪
それから 積もるお話・・・・いっぱいしたね♪
KLの滞在のいろんなエピソード 等々・・・・・ 楽しいKLのご滞在の様子が想像できました。
それから 久々にロングビーチで夕食♪

ところで・・・・
KL の帰り便が少々きになる・・・・飛行機?バス?電車?・・・・・色々リサーチの結果・・・・
AEROLINEというバス会社の予約にネットブッキング・・・・ここが簡単でいい♪
バスも立派そうだし!!! レッツトライ♪
とりましたとりました♪ 帰り便の段取りもできて・・・・明日は本当にKL 〜〜〜〜〜で〜〜〜〜す!!!!
6月9日 KL〜〜〜〜だよ〜〜〜!!! MM2Hの勉強も♪
車でKLまで・・・ちょっと早めの出発、といっても8時半。
車はジュンコちゃんちの新車♪ ペロドア社のアルザ(7人乗り)
納車されてまだ9日目 びんびんの新車♪

なんと・・・・・ナンバープレートがご主人の生まれ年(西暦)と一緒という サプライズつきの車。
ペナンから途中休みを入れて ・・・・・・5時間半後には 目的地の PWTC (Putra World Trade Center) に到着。

マレーシアン風の建物の 向こうに ある このビル↑ に MM2Hの受理オフィースがある。
更新および、ビザの取得は(多分?) 4階

ジュンコちゃんたちは無事に更新完了♪ 4階

私たちは同じビルの23階にある・・・・事務所にある申請オフィースへ。・・・・・ 23階へ移動
そこで 申請用紙と 諸々最新情報を伺ってきました。
一つわかったことは・・・・・
保証人は要りませんと 保証人欄のチェックボックスにバツを入れた申請用紙をもらってきました。
ここの場所が わからなかったので・・・・MM2Hに向かって また1っ歩前進した感があります♪
ジイ〜〜〜〜〜がんばって〜〜〜〜〜♪ (この件についてはすべてジイに一任してます)
ここまでのアクセスは・・・我が家の場合 ペナン〜KL 飛行機 (またはバス)
バスで KLCCまで移動 その後 STESEN に乗り換え PWTCに下車
写真の建物に向かって移動したら・・・・・MM2Hの申請オフィースに行けることが判明〜〜〜〜〜
想像の世界が 現実の世界に変身で〜〜〜〜〜す♪
わけのわからなかった・・・・申請場所がはっきりわかったことは 一つの収穫で〜〜〜〜す♪
さてさて これからは興味津津のジュンコちゃんのKLのコンド!
途中大雨に降られながらも、無事に ジュンコちゃん宅到着。
お〜〜〜〜想像していたよりはるかにのどかで素敵な場所!
目の前はゴルフコースの緑が目に入り・・・・・ 背後は大きな公園!!!
すなわち 公園とゴルフコースの間に立ってる ビルなのです。 ここの15階!!
眺めも抜群!!
サプライズは また夜になって訪れました♪
ま〜〜〜〜!!! 夜景の素晴らしいこと KLタワーにツインタワーがくっきり!
ベランダに立ったら かぶりつき♪ ゴルフコースの向こうのスリペタリン&ペタリンジャヤのビル群がまるで
ワイキキの夜景を彷彿とさせてくれる♪ すごい!!!
これは めっけもんだね♪

ベランダから・・・・・の眺望 & 夜景(お天気が悪く はっきりしませんが晴れた日はすごいと思う
6月10日 ジュンコちゃん家に泊めてもらっちゃった!!♪
KLのジュンコちゃんちで さわやかに目覚めました。
遠慮なく !!泊めてもらいました♪ ・・・・ありがとう!!!
まずは コンドの裏の公園に朝のお散歩♪

こんな環境って なかなか ないですよね!! 素晴らしい!!
心ずくしの朝食をいただき・・・・その後はゴルフ場や、ショッピング環境をご伝授願いました!!
ゴルフ場の中には ゴルフコース テニスコート レストラン ジム テーブルテニス 大きなプール
おまけにボウリング場まであります。
ちょこっとやってきました。 しかし・・・・素足で靴を履いてたら・・・
途中でストップがかかって中断・・・・・ つかの間のボーリングでしたが でもじゅうぶん楽しんじゃいました♪OK♪
その後・・・・
IOI ショッピングモール(名前は不明) 大きなジャスコのショッピングモールへ。 大きい素敵な所♪
そして・・・ 今回の旅のもう一つの楽しみ・・・・・ やはりこの3月にKLに移動された・・・ケイコちゃん宅に
お邪魔してきました。半年ぶりの再会です。

積もるお話をたっぷり!!! 古い?ロングステイ仲間です♪ やっぱあえて とってもとってもたのしかったよ〜〜〜♪
そして 何より 素敵に暮らしておられたのが・・・とっても うれしかったです。
みんな すごいな〜〜〜〜!! 勇気に感服です♪
同じ場所に じわ〜〜〜っと住んでる私たちにとっては やっぱすごいことだな〜〜〜って感じます。
6月11日 お初 KL〜ペナン バス移動
ジュンコちゃんのところに2泊もお世話になって 感謝感謝!です。
無理を言って・・・・早起きして・・・KLCCのバス停まで 送っていただきました。ツインタワーのすぐ近く。
9時半出発のバスですが KLの渋滞状況がいまいちわからないので・・・・7時半出発!!
ところが さしたる渋滞もなく 8時には KLCCにある CORUS HOTEL の前の バス乗り場に到着。
こん感じでバスはスタンバイ シンガポール行きと ペナン行きのバスが2台いました。
COURSホテルのロビーの中にAEROLAINバスのチェックインカウンターがあります。
カウンターで印刷してきたアイテナリーを提示・・・乗車券に変えてもらう。
チケットについてる半券で ホテルのレストランでコーヒーが提供されます♪
時間が来た(発車15分前乗車するように指示)ので
乗り場に移動 ここまでお付き合いくださったジュンコちゃんたちに うるうる?
いっぱいの感謝をこめてお別れします。
サ〜〜〜いよいよ乗車です 黄色い制服の乗務員が迎えてくれます。
席はインターネットブッキングの際に決めるようになっています。きょうは10B 10C
スクールホリデイのせいでしょうか・・・・本日は満席です。

車内です♪ 3列シート 29席のバス ハイデッカー2階建てバス 座席は2階。 1階はロビー ↑ 荷物室 運転席
トイレ 小さなキッチン がついてます コーヒーを好きな時に飲めます。ロビーではインターネット可

発車して間もなく 提供されたサービスです。熱めのコーヒーがおいしかった。 午前便はこのタイプ(パン)で・・・
午後便になると ライス(多分お弁当タイプ)? そして ↑これがバスの全体像・・・大きなバス♪
途中 イポーを過ぎたところのサービスエリアで 20分の休憩をとり
4時間50分後に(PM2時20分)ペナンのスンガイニボンバスセンターに無事に到着♪
楽しいバスの旅の終了です。 (3番ホーム)
ここのバス停の1番ホームから空港からテロバハン行きのバスが来るのので・・・・待っていたら
なんと!!! 10分後には102のバスがやってきました。 ラッキ〜〜〜♪
かくして 3時半には ペナンの我が家に 到着することができました。
こんな素敵な 旅をプレゼントしてくださった ジュンコちゃんご夫婦に感謝しつつ KL行きは終了しました
あ〜〜〜〜〜あ!! 楽しかったね〜〜 ジイと思わずこんな言葉が出ました♪
それからがまた・・・・・ 楽しいひと騒動!!!
ウォントゴ〜ドリアンパーティー???? (ドリアンパーティーいく???)
家について ほっとした その5分後 待っていたかのように プルル〜〜〜〜〜〜ン♪ 電話です。
ジェニーさんから コールです。
やっと捕まった・・・・昨日も2回 おとといも・・・今朝もあなたの家に行ったのに だ〜〜れもいない!!
これが最後と思って 電話したのよ!!! と英語でペラペラ〜〜〜!! これだラストコールだったともいう!!
それが一段落すると・・・・・
“今日 バリプラウの古い友人のところでドリアンパーティーがあるので行きましょう♪”
そんなサプライズのお誘いです。
ちょっぴり疲れていますが・・・・・魅力的なお誘い のっからせていただきました♪
出発は5時10分 ! まちょっと休憩ができます。 でも連続でとっても素敵なお誘いです。
うれしいですね♪
でも・・・・・・ドリアンパーティーって???一体なんなんだろう????
ま!! 行ってみれば わかることです♪
ゆっくりゆっくりドライブで バリプラウ到着。
お庭に パーティの準備がされてます・・・・ 始まるまで それぞれ語らい♪ 奥様の趣味スモック刺繍のワンピースを見せてもらう
素晴らしい作品♪

とにかく・・・・ドリアンの種類が豊富 色んな種類のドリアン・・・

食事も飲み物も準備されてました。

カッティングのはじまり〜〜〜〜♪ 切った後から 食べる食べる ・・・・・・♪ みんな幸せそう♪

食べても食べても ご主人がカットして持ってきてくれる。 みんなおなかいっぱいになってもおいしさに釣られて
手が伸びてしまう・・・・♪ どれを食べても甘くてクリーミー
招待客は30〜40人ほど・・・・

ジイわく・・・・1年分のドリアンを食べた感じ!!! みんなおなかいっぱい でもまた手が伸びる。幸せそうな笑みです

とってもキュートなかわいいお孫さんが2人 洋服はみんなグランマ製♪ 素敵なご家族のご招待でした。
こんな素敵なパーティーに参加でき HAPPY〜〜〜♪でした 感謝しつつ コンドに戻ったのは9時半!
とっても 長くて 色んな事があって 素敵な 1日でした。
6月 12日 約束!
先日プーケットに行ったときにサプライズな出会いをしたので その再会を祝して
今日は 我が家で飲み会♪
昨日まで出かけていたので・・・・・買い出し買い出し!!!
1日 ごちゃごちゃ台所に立って・・・
5時に お客様のお迎え・・・・

変わり映えしない おかずですが・・・・ 久々の語らいは・・・・とっても楽しかったです♪
お誘いにのってくださってありがとう〜〜〜〜〜♪
毎日素敵な日々で いいのかな〜〜〜〜〜!!!???
6月13日 & 14日
13日の日曜日は ジイが山に行くって?って 言ってきましたが・・・・さすがの??私も少々疲れも残ってるし・・・・
それより WEBの更新が滞っているのも気になり・・・・・
行かない!!! そうね!! ってことで ひがなのんびりのんびり WEBにかかわって・・・・
ゆったり 久々にゆったり過ごしました。
普通・・・・このゆったりさが続くはずだったのですが、なかなかそうはいってないのが実情です。
でも 楽しいステイです♪
14日・・・・・
今日は たのしかったな〜〜〜〜〜♪
Sさんご夫妻と 初めてジョイントするMさんご夫妻と お昼から・・・・薬草サウナ & 浜辺のレストラン!!

サウナでゆったりくつろぎ・・・・・レストランでおいしいものたらふく食べ・・・・
こんな生活続けていいのかしら!!?? って思うほど 楽しい1日でした♪
また ひと組素敵なカップルとお知り合いになった HAPPY〜〜〜〜〜♪な日でした。
ほんとにいいのかな〜〜〜〜!!!!
余生と言えば余生!!
第二の人生と言えばそうなる・・・・
気ままに ゆったり暮らせて 素敵なお友達がいて・・・・ やっぱ!! いいな〜〜〜ペナンぐらし♪
改めて 感じました。 よき友に 感謝しつつ 寝ます♪
6月15日 火曜日は恒例 籐編み教室。 今日は!!私の年金記念日♪
定例になってしまいました・・・・・
これもいいかも!!!

みんな 頭の洗濯も 心の洗濯もできそうだね♪
それを見てるこっちも 気持ちの洗濯してるのかも??
そうそう〜〜〜
偶数つきの15日は年金の支給日です。
ネットで調べたら ジイのところにはいつものように 2か月分入っていました。
そして ひょっとしたら と思って 調べた私の通帳にも・・・・
入ってました♪
お初年金です〜〜〜 すごい!!!
いただいちゃいます♪
国民年金だけですが・・・・ ま〜〜〜いただけるだけで うれしい限りです。
結婚してから 第3号ができるまでも・・・・・任意で?ズ〜〜〜っとかけ続けてきたので
ほぼ満額に近い??(自分で思ってるだけかな?)ので・・・・おこずかいくらいにはなるんだよ〜〜〜〜♪
かけたお金は・・・・ジイのお金だけれど・・・・
私の名前でふりこまれま〜〜〜〜す♪
ジイの年金は、私が支給開始年齢に入ったので減額があるので・・・差し引きしたら わずかですが
でもでも・・・・
自分の通帳に 定期的に入るのはやっぱうれしい♪
ありがとうね・・・・・ジイ♪
わ〜〜〜〜〜い!!!
今日は・・・・年金記念日で〜〜〜〜〜す♪
せいぜい・・・・元がとれるくらいまでは 生き続けなくちゃ〜〜〜〜!!!ね〜〜〜〜!!
6月16日 毎日毎日 雨!! 激しい風の後・・・激しい雨!!
雨季なのでしょう・・・・毎日飽きもせず雨が降ります。
日本の梅雨の様に 朝から晩まで・・・・しとしとって感じではなく・・・・ 激しい風の後・・・激しい雨!!
さっきまで晴れてたのに・・・何この雨??って感じ!!!
白黒はっきりしないと気が済まない私の性格には ぴったり♪
ドバ〜〜〜っとふって さっと上がる!! なんかすっきりしますね♪
激しければ激しほどすっきりする。
しかしそうばっかりは言っていられない事態も・・・・
我が家は 最上階なので上は屋根なのです。
なななんと 今シーズン3回も 雨漏りがしたのです。
こっちの天井は漆喰?でできてるので あまり激しくなると・・・・天井ごとなんてことに・・・・???
多分大丈夫でしょう。
大家さんにも話してあるので ときどきチェックもしてくれるし♪
そして・・・・・
トイレの通水がうまくいってなかったので メンテを大家さんに依頼したら・・・・
今日、やってこられ 最初は自分で何とかしようと 頑張っていたようですが・・・・どうにもならず
コンドミニアムのメンテに依頼 有料(大家さん払い)で 修繕してもらいました。
頼んでから数カ月もたってやっと本日治りました。 ま!! この国はこんな国ですので、あせらないあせらない!
6月17日 10月にバザーがあるんです。 子供たちも買えるようなもの♪
日本人会のラタンスクールで・・・・そう言われたので 気になって 色々作ってみた。
小さな籐かご。

ほらほら・・・・・小物ばっかり・・・・・こんなにできてしまいました。
今日はジイと出かける予定を立てていましたが・・・・・朝からどんよりしていて・・・・・
その空を見たら・・・・出かける気持ちを失ってしまった。
いろな用件がいっぱいたまってる。 ・・・・・・・
やっぱ!!! 行ってこなくちゃね〜〜〜〜!!!!
2人とも最近少々出不精なのかも・・・・・
明日は がんばっていかなくちゃ〜〜〜〜!!!
最近は買い物も この界隈で済ませてるので・・・・タンジュンブンガまでもめったに出ない。
でもいかなくちゃ〜〜〜〜!!!いかなくちゃ〜〜〜〜!!
6月18日 今日は行ってきましたあちこち!
合計4か所 こ〜〜〜〜んなにいっぱい用事をためてしまいました・・・・・・・
こうなったら 行くしかない!!!
お友達が出かけるついでにマレーシア航空までジョイントさせてもらおうと思ったら・・・・なななんと
ぜ〜〜〜んぶ 一緒にホローしてもらいました♪ 感謝感謝の出来事です。
(いつもは マレーシア航空起点に ジャランジャランさせられてしまうのです・・・・・)
その覚悟で・・・・・歩きやすい靴を履いて・・・出かけたのですが うれしい誤算でした♪
● マレーシア航空
(リコンファーム マイレージチケットなのでいつも確認に
そして シートリクエストを入れてきます)
● 日本総領事館に
ジイがいくつか質問があって 聞きに行ってきました。
● 写真屋さんに
MM2Hに必要な写真をプラウティクスの写真屋さんで
2X8枚で 36RM ま!こんなもんなのかな
● 銀行の定期預金満期の手続き。
MM2Hのため キープしておかないといけないので・・・
1カ月自動継続の1カ月定期 利息は 2.5%(1〜6カ月までは同じ利率) もっと低いと思ってたので
普通預金にキープしておくよりは 全然いい♪ 毎月手続に行かなくても自動的に利息は普通預金に組み込まれ
ストップしたいときに解約すればいい・・・・ う〜〜〜ん なかなかいいかもしれない。
これで ホッとしました。
6月19日 トレッキングに来客に旅の準備・・・・・ちょっぴりビージーな日
お山のたんさんと恒例とれキング 今日も色んなお話をしたり・・・・・
英語を教えてもらったり・・・・・

有意義な日でした。
午後からはとってもワイルドな旅行をされてるHPを見てくださってる 九州のMさんが
我が家をお尋ねくださいました。
日本をたたって・・・・中国〜ベトナム〜カンボジア〜ラオス〜タイ〜マレーシアと
アジアの大陸は陸路で移動・・・・・
すごいね〜〜〜!!
旅日記もブログで公開 まねのできない すごい旅 Mさんから 楽しい旅のお話いっぱい聞きました。
3時くらいからいっぱいお話を伺い・・・・・
夕食は “ま〜〜ご一緒におこのみ焼きでもいかかですか・・・・”とお誘いして連続で、
8時くらいまでの5時間 いっぱいお話を伺いました♪

それからは 明日出かけるプーケットの旅の最終チェック!!!
忙しいかったけど・・・・素敵な1日でした。
明日から しばらく また・・・プケットです♪
なんか・・・・ペンにいると忙しいので 静養に行くような感じ♪
どこも行かずに]岬のホテルでのんびり過ごしてきま〜〜〜〜す。
少々 くたびれました・・・・・・
ネット環境があるので WEBは更新できると思いま〜〜〜す。 ではでは 