地元の人に人気のワルン
いつ行っても混んでます。
今日は、昼食をテイクアウト
安くてボリュームがあって美味
しい!クタエリアのニクマート
スーパービンタン。。。ビールが
この辺で一番安い所
レギャン通りのはずれ。もうスミニヤック
かな?
クタにあるスラマ社
島内をバスで移動する時の
booking場所
滞在4日目は、初体験地...チャンデ.ダサ.ビーチのバスの予約(5日目)に行ったりマンゴスティンを求めて朝市に
行ったりとにかく。。。クタ.レギャン.スミニャックとよく歩きました。。。珍しくいろいろショッピングをしました
下記は、いつも滞在するとかならず行くお勧めポイントです。
初体験地...チャンデ.ダサ.ビーチ...シュノーケリングセットを持って
バスのたびです!
2003.6.23...5日目

さあ〜いよいよ出発です!クタエリア プラマ社オフィースを10:00に出ました!ちょっとおんぼろバス!もち!ク〜ラ〜は
ありません。サヌール&バタンパイ経由です。
バタンバイで50分ほど待って(その間に昼食をとりました!)小さいバスに乗り換え...チャンヂダサに着いたのは...
    午後1時をまわってました。まず...帰りのバスの 確認をオフィースでして!

東に向かってビーチをめざしました。池のほとりを通過...村人に尋ねながら

バナナ畑の路地を通過して憧れのビーチに到着しました。


想像していたよりも蒼く透きと〜った海が広がっていました。



バリ本島にもこんなに綺麗で澄んだ海が広がっている事に感激し!!!
泳ぎまくってきました...  珊瑚も...カラフル魚もいっぱいです。
ポイントは、プラマ社オフィースから東に向かって20分ほど歩いて道がカーブした所から海に向かって折れ村人のエリアを抜けたビーチ.。。。。船が沢山止めてありました。..
突堤があり右側がベスト。。ちなみに左側もトライしましたが。。。珊瑚も魚も少ないです。


時のたつのを 忘れ 楽しみました



次回は、チャンディダサのロスメンに泊まってたっぷりここを楽しんだり!アメドトランベンにも挑戦してみたいと思います!!


あ!っというまに2時間がすぎてしまいました...さ〜いよいよ帰路です!
帰りがなかなか大変です!!16:00出発という事でしたが...かなり時間がいい加減な上...ウブド周りで帰ったので
結局ホテルに着いたのは。。。夜もとっぷり暮れた8時過ぎでした。。。でも楽しかったよ〜〜

滞在6日目は。。。

クタ〜レギャン〜スミニャックのビーチウォーク3時間の楽しみ???ました。
あしたはウブドです。