2006.8.23〜
ペナンいいな〜〜〜(*^_^*)....♪パート2
8月23日 ペナンかみ締めて(*^_^*)
前回カンボジアから帰ったときの感想と...まったく同じ想いです。
ペナンは、平和で穏やかで...素敵なところです。
特に最近は...19階で素敵な景色を眺めながら...ゆったり暮らしてることに...快感を覚えます(*^_^*)
いいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
朝市に、ヒンバスで風を切りながら、買い出しに行き...たっぷり買い物をして...少々疲れるエデンの坂も 運動と思えば
心も軽やかになる(*^_^*)♪
1週間留守をしてたので、公共料金の請求書が来てました。
電気代 48.83RM(1500円足らず) ネットアクセス代(プロバイダー料)は15.67RM(450円)
物価は...こんなに安い 特に公共料金が ダントツに安く感じます。
ガスも半年以上使って 900円足らず!! びっくりです\(◎o◎)/!
2時半になると恒例の炎天下テニス(*^_^*)
これも、最近慣れてきて...体力も、パワーもついてきた。 どうしょう〜〜〜〜〜!!!!
夕食は 何時も...5時半〜ころ
テニスから戻ってシャワーをし....その勢いの続きで クッキングを始めると...5時〜5時半には
出来上がってしまう。
“ ごはんよ〜〜!!” “もう、食べるの? ” “だってもう出来てしまったから食べよ〜〜”
それが...もう!日課になってしまった。
ちなみに今日の晩御飯は...
手作りが1番です(*^_^*)
食後 夕日を眺めてた ジイが...日没後も、まだまだ外を眺めてる!!
どうも...ツバメを観察をしてるらしい!!
エデンシービューの中央棟 24階の北西の張り出しの下にみんなねぐらを求めて入っていったと...
外に出て...追跡の結果を報告してくれた!! 暇なのかな?
そんな様子を見ても...のどかでいいな〜〜〜と感じる(*^_^*)
ジイ...良かったね!! ここの滞在...心も平安になって
そんな、とっても平凡な1日を いとおしく思えた....日になりました(*^_^*)
8月24日 昨日に続き のどかです。
今日もペナンの1日はゆったりと、過ぎてしまいました。
昨日と同じように日々を過ごし...てます。
ジイは、旅をすると書く事がいっぱいあって...忙しい忙しいと...自分で忙しさを作ってます。
良いことだ!!(*^_^*)
午前中...プールサイドに下りて ひねもすのたりのたりかな??? と、..執筆活動??を
やってました。
私目といえば...プノンペンいいく前に作りかけた籠が気になって...
完成させました(*^_^*)
チャ〜〜〜〜〜ん♪ 
うれしいほど、底と蓋がぴったり... なかなかこうは、いかないのです。 気分も...満足しました。
最近日本に帰るとき...お土産、に困ってたので(マレーシアの食べ物かって帰っても何時もおんなじなので
見向きもされなくなってしまいました(~_~;)) こんなものたくさん作ってもって帰るのもいいかも!!
なんて、おもったりしてます。
平凡な日々のときは話題性もナンにも無いけど... 日記! うん!! これでいいんだ!!
8月25日 ♪パン パカ.パカ.パカ ♪ 〜〜パン パン パ〜ン ♪
今日は朝から...真面目に??主婦です(*^_^*)
何時も作ってたカスピ海ヨーグルトが駄目になってしまったので、メトロジャヤの下のスーパー...
コールドストレイジで...1.5Lは入った、でかいヨーグルトを2回ほど買いにいって食べてましたが...バスを使って
重いヨーグルト(結構重い!!)を買ってくるのも大変なので、そのヨーグルトを種に...だめもとで作ってみました。
それが!!大成功!! ジャ〜〜〜ん♪
ヨーグルトが5分の一に減ったところで...牛乳1Lを加えて丸1日位常温で置くと...チャ〜〜〜んと出来上がり
ました。 酸味もさほど強くないので....何時も作ってるリンゴの甘煮とともにいただきます。
これは、我が家の朝ごはんには欠かすことが出来ません(*^_^*) 美味しい〜〜よ!♪
それから...普通のお米がなくなってしまって...もち米が5カップほど残っていたので....
そーだ! 赤飯を作ろう!!と考え...朝から仕込みにかかりましたが...
小豆を圧力鍋にかけて...炊いたら...煮すぎて...とろとろ!!(~_~;) わお〜〜〜〜〜!!
仕方が無いので.... これは餡子にしました(*^_^*)
ささげが1袋合ったので...ささげでも出来るので...再チャレンジ!!
今度は成功しました(*^_^*)

美味しそうな蒸しおこわが出来ました(*^_^*)
結局、もチャもチャ...いっぱい朝から作ってしまいました。
リンゴの甘煮 あんこ お赤飯 煮豆 日本から持ってきた圧力鍋が朝から大活躍です(*^_^*)
ジイは相変わらず...下に降りて なんかやってました??
で!!今日、昼も夜も お赤飯です。

ランチ 晩飯
ジイは、何にも不平や文句を言わず “いつも すまないね〜〜〜♪” と言って...食べてくれるので
ありがたいです(*^_^*) で!!! あとかたずけは...ぜ〜〜〜んぷ ジイの仕事です。
わお〜〜〜〜〜!!! 最高〜〜〜〜♪ で〜〜〜〜〜す♪ そんな他愛も無い 1日でした。
8月26日 ジイの滞在計画によれば...
土日は、ハイキング&トレッキングになってます。
昨晩ジイは一人でペナンヒルに行くべく...準備をしてました。
私に “ショッピングにでも 行けば〜〜!!” と...言ってました。
しかし、私はショッピングってあんまり好きじゃないんです(~_~;)...それだったら、ジイとペナンヒルに行くほうが楽しい(*^_^*)
結局...やっぱ 2人でペナンヒルトレッキングに行くことにしました(*^_^*) これが一番いい(*^_^*)
ジイも相手が出来て...内心うれしそうです♪
最近、めったに行かなくなってしまったペナンヒル!! 今滞在(7月から)3回目のペナンヒルです。
今日は、快晴!!! タンジュンメディカルセンターでバスを下車
そこから、登り口まで(ボタニックガーデン横)の20分のジャランジャランのアクセスから...もう〜〜汗がぽたぽた
滴り落ちる感じです(~_~;) 暑い!暑い!
久し振りのペナンヒル!!
坂はやっぱり急です!! 懐かしい友にもぼちぼち 会うことができました。

でも、最近は無理をしないで...マイペースで登るので、さほど疲れは感じません(*^_^*)
ジイは山頂に到着すると決まって...インドヒンズーのテンプルに顔を出すのが恒例になってます。
インドヒンズー教の僧侶に合うのを楽しみにしているようです(*^_^*)

とても、真面目そうな若い僧侶です。 名前はNARAYANAN RAV さん
今年、3月から7月までインドのお母さんの里に行っていた と... お話ししてくれたそうです(*^_^*)
私はその間...さっさと 山頂のいつものアイスカッチャン屋さんで 一刻も早く食べたいアイスカッチャン
の...オーダーです♪

運動の後のアイスカッチャンは、やめられマヘン!!! その後は あったかい 1RMのお豆!!これも美味しい!
久し振りのペナンヒル...気持ちが晴れ晴れになり(*^_^*) きてよかったで〜〜す♪


ハーフポイントの 84(エイト フォー)には お茶のサービス(コーヒー チャイニーズティー お湯 水)や
クッキーのサービスもあります(*^_^*)
やっぱ!! ペナンはいいとこです(*^_^*)
1時半ころ家に戻りました...今日は運動は足りてるのでテニスはお休みだそうです.。。。
ちょっと休んで...昨日から作りかけの 篭が気になって...
またまた...時間を忘れて取り掛かってしまいました。

掛け編みのこんな本体が出来ました(*^_^*) ただいま...どんな手をつけたらいいか思案中で〜〜す♪
今日も...やっぱ過ぎてしまえば いい 1日 でした(*^_^*) チャン!!チャン!!
8月27日 今日は、日曜日...
日曜日の本日、日中は、快晴でしたが...朝夕は雨です。
朝は、激しい雨...夕方は 低気圧が通過して、激しい突風とともに嵐です。!!
すごいよ〜〜〜!!部屋のソファーの上のクッションが吹っ飛んでました!!
朝はパンタイケラチュに行く予定が...雨のため中止。 本日のトレッキングは無しです(~_~;)
昨日思案中だった籠の取っ手が出来ました(*^_^*)
ちゃ〜〜〜ん ♪
皮籐でやわらかいソフトな感じに出来ました。
ひねもす...趣味にいそしんだ日曜日になりました。 平凡な静かな日々の連続です(*^_^*)
8月28日 エデンの前の新築中だった学校が完成!!今日からスタートです(*^_^*)...
タクシードライバーのジョセフィンから今日から、インターナショナルスクールが開校すると聞いていたので...
朝からジイがそわそわ19階から様子を眺めてる....
“ 来たよ!! 生徒がいっぱい!! 車もいっぱい!!” と...状況説明をしてくれてます。
19階の張り出しからこんな感じで学校全体が見渡せます(*^_^*)
グランドの芝の貼り付けが開校に間に合いませんでした....
本日は...月曜なので朝市の日です。
始まった場からいの学校の様子も気になります(*^_^*)

がらんとしていた、校舎に沢山の生徒があふれかえっていました。
小中高1貫教育の学校で...生徒数は600人くらい.。。先生の数は66人だそうです。
ジイが...情報を...仕入れてきました。
日中は学校が隣にあっても...そんなにうるさい感じはしません。
ただ...朝晩の車の渋滞がすごい\(◎o◎)/! ず〜〜〜っとつながってました。
学校の名前は アップランズ インターナショナルスクール ペナン です。
今まで街中にあったのが...此処に新築して引っ越してきました。
エデンにも此処に通う子供たちが沢山います(*^_^*) 近くなってよかったね(*^_^*)
朝市から帰り...最近病みつきになった??籐編み...今日もやってしまいました。
2個目のBOXが完成!! 今回も蓋と底がぴったりです♪
とっても可愛い使いやすそうな籠なので...ちょっと量産??してみようかな??
本日も穏やかな1日でした(*^_^*)
8月29日 初体験...ペナン西海岸 & チチ.カラワンの滝
今朝もジイはパソコン、私は籐編みをしながら....待ったりと時間を過ごしてたら...
友だとから 電話です。 “ペナン西海岸 に行きませんか?” とお誘いです。
ここに住んで? 数年になりますが、なかなか行くチャンスのないところです。
ご一緒させていただいて...行くことにいたしました(*^_^*)
テロバハンから山道を通過して...フルーツファームのの横を通過!! 更にその先...
チチ.カラワンの看板 のところに車を止め...山道を入ったところに
チチ.カラワンの滝はありました(*^_^*)
そんなに大きな滝ではありませんが...爽やかなエリアでした(*^_^*)
その後...西海岸のなが〜〜〜い、真っ直ぐな海岸線が眺めながら...車を走らせていただき、
スンガイ.ピナング 通過 6号線からバリプラウの街に出て...アヤイタムに向かいました。
(海岸線は真っ直ぐ続いてました)
バリプラウからアヤイタムに向かう途中 大きな展望エリアがあって地元の学生が沢山居ました(*^_^*)
で!その後ジョージタウン迄、出てベジタリアンレストラン“斎”でランチをいただき...ました(*^_^*)
久し振りの外出(*^_^*)....のんびりちょっと暇な日々が続いてたので、気分がすっきりいたしました(*^_^*)
ありがとうございました(*^_^*)〜〜〜♪
8月30日 ペナンは...今日は終日...雨です(*^_^*)
ペナンで、丸1日雨が振るのは珍しいのです。 今日はその日...ほとんど1日雨でした(~_~;)
午前中...友達が来て一緒に籠編みをしました(*^_^*)
私のBOXも3個目が出来...今、4個目に挑戦です。 今回の帰国のお土産はこれに決めました。
自分で使ってみて...なかなか使い心地が素晴らしい(*^_^*)と感じたからです。
たぷっリある時間で...好きな事をして...それがお土産にもなるなんて...1石2鳥です♪
午後からは...テニスコートも使えないので毎日の日課のテニスも出来ないので...ピンポンを同じ時間やって
運動にしました(*^_^*) やっぱ!!1日何にも身体を動かさないとちょっと物足りないので....!!
ところで!この花は、ジイが野原からつんできた花です(*^_^*)
時々ごみを捨てに下まで降りたついでに...水路のゲート近くまで行って...道端の花を摘んできてくれます(*^_^*)
それが今...我が家のテーブルの上に飾られて...殺風景な部屋の中を明るくしてくれてま〜〜す(*^_^*)
私が余り気が利かないので...我が家はその分ジイが細かい気配りが出来ます。
最初は...うっとうしく感じましたが...今は、かえってありがたく感じるようにないました(*^_^*)
そのほうが...気分も軽く...心も温かくなります。 ネ!!!(*^_^*)
気持ちは...持ちようで...happy〜〜〜!になるものです!!ね!!!
毎度おなじみの我が家の晩飯!! やっぱ!野菜主体!!です(*^_^*)
8月31日 & 9月1日
静かな毎日です(*^_^*)....
昨日も今日も、静かな暮らし(*^_^*)に浸ってます。
HPもこんなに穏やかで静かだと...書く事無いな〜〜〜〜なんて.。。。
いきずまってます!!
頭の中にはいろんな事...考えたり思ったりしているのですが...べらべら書いてしまうと...
これが結構大変なことになってしまうんです\(◎o◎)/! ほんと!!!
ということで!!! 拍子抜けですが!!! ごめんなさい!!
9月に入ってしまいました。 9月はまだ予定が立ってないので(旅) 旅好きの私たちには ちょっと物足らないので
またまた...いろんなとこにリサーチに行こうかな!!!
だい...1だん!! 今日はコムタの下の旅行会社にリサーチ!!
会社によってはいろんなパッケージを売り出しています。
バリの島のパッケージ!!もありました。 3泊4日で 1回観光つき(ウブド&タンジュンブノア
900RM〜1500RMまで!!
ニッコウ.バリに3泊(朝食付き)して...1215RMくらい.... 日本から出掛けたときは...観光も付かない
5泊のニッコウ.バリ...79,800円で!!やすいよ!いこうよ!おねだりして行ったことがありました。
う〜〜〜んそれに比べたらやすいのなかな!! 行きたいよ〜〜〜!!
でも、ちょっとジイが乗り気でない(~_~;)
オーストラリアのパッケージもあって...なかなか面白い!!ちなみに...パースは6Day’s 3Nightで
1500RM前後 空港送迎&ほてる3泊(朝食込み)付きのお値段です(*^_^*)
気持ちが揺れます。 オーストラリアはVISAがいるのでは?と言うジイの質問で調べたら
今はインターネットで簡単に取得できるようです。
それに今日はマレーシア航空にようやくリコンファームに行ってきました(*^_^*)
今日はそんな 1日でした。
