日本帰国中の友が...戻ってきました
                       お帰り〜〜〜〜〜(*^_^*)
                       2007.5.9〜〜


 5月9日 

  ジイが朝から喜んでます〜〜〜♪

  
ジイが朝から...ジュンコチャンが帰ってきた...〜〜〜♪ といいながら...
   ベランダから顔をして  “じゅんこちゃん おはよ〜〜〜♪”
   と...叫んで?ます。
  1ヶ月ほど日本に帰国されてました。 ペナンでは みなさんそれぞれ...時々 帰国されるので...
  なかなか また フレッシュな気持ちで お付き合いを再開できるので いいことです(*^_^*)

  今朝は...旅から帰った翌日恒例 タンジュンブンガマーケットへ 買出しです。

   行く途中...隣のインターナショナルスクールでは...水泳大会の真っ最中!!!
  ちょっと!眺めて...
  いつものHINバスで 行って来ました。
    
  市場は、対面で すきなものを 必要な量買えるのが...うれしいです。 食べたことのない食べ物は
  積極的に 使い方食べ方を聞いて 活用できるのは...活用するように してます。
   
  市場の帰りには...エデンの坂の途中にある インド人の 店で(いつも...いっぱいの人で混んでるところ)
  ティーたれと...ロティチャナイを 10時のおやつに いただいてきました。
  ジイと2人で 食べて 2.4RM(90円)   とっても美味しいのです。
  ペナン生活〜〜〜 やめられまへん ♪

  5月10日

  桜餅...作ってみました(*^_^*)

  
和菓子が大好きな...私(*^_^*)
  4月に日本に帰ったときに...娘が、草もちや、イチゴ大福を作ってくれました♪

  そ〜〜だ!! 
  ペナンに帰って、自分で和菓子を作って食べよう〜〜〜 
  そう、思って ペナンに帰ってきました。

  昨日...小豆を煮て 漉し餡をつくり...(これが一番手間がかかります)
  今日のご午前中 桜餅つくりです。
  じゃ〜〜〜〜〜ん♪  こんな物ができました

                       上等!!上等!!!
  味も抜群...
  桜の葉の塩漬けは、日本から持参しました。

  乾燥ヨモギも持ってきたので...次回は 草もちつくりに 挑戦です(*^_^*)
  ペナンの食べ物も美味しいですが....
  たまには、こんなんも 楽しむ ... ロングステイも 余裕が出てきたのかもしれない...ね!!

 5月11日&12日

  な〜〜〜んにもない...平凡な静かな日々(*^_^*)

  
昨日は...友達から借りた...シリーズもののDVDを1日  ぼ〜〜〜〜と眺めてた...
  日本のドラマだが...マレーシアで 編集されてるらしく、字幕が...英語に チャイニーズに、バーサマレーシア
  と...あります。
  字幕を...英語にしてみてると...これが結構 英語の勉強になるのです(*^_^*)
  3枚セットでドラマが10〜位のシリーズで...48.90(1500円) ペナンで買ったものらしい.。。たぶん!!??
  

  2時半から 3時半は ...炎天下テニスにも精を出し...
  (炎天下なので 1時間で へろへろにないます)
  たっぷり汗をかき...600CCのボトル1本 飲み干して... 結果!!
  おなかも 空き... 夕食つくりにも...張りが出て...  
  毎日...しょうもない晩御飯でもとっても美味しくいただいてます(*^_^*)♪

  NIGHT タイムは ジイが 星を見に行くというので...屋上にくっついていったら.。。。
  南の空には 南十字星が...振り返ってみた 北の空には 北斗七星が 輝いていまし(*^_^*)(*^_^*)
  両方こんなに輝いて見えることは...めったにないんだよ!!! とジイがのたまってました。

  そんな話題性のない...いい日を送ってま〜〜〜〜ス♪

  明日から...またまた...ショートトラベル です。 
        ちょっと海 遊びに行ってきます。〜〜〜〜〜♪

                    お気楽ジジババの...  旅の報告は... 何日後かに〜〜〜
                                 いたしま〜〜〜〜〜す♪