MITSUBISHI パジェロミニ |
|
 |
三菱自動車初の軽自動車規格の4WD
通勤&遊びに、こき使っているパジェロミニ VR−U
もう買ってから2回も車検を受けました。
日本の林道ではジャストサイズ!
燃費がとっても悪いのは、重い車体と、2WD走行でも
絶えず駆動しているフロントのプロペラシャフトやフロントデフ、
割と低めのギヤ比のせいじゃあ、ないですよね?ミツビシさん。
エンジンは、4気筒の20バルブも必要ありません。
3気筒でもう少し車重を軽くしてほしかった。
車高も、195mmじゃあちょっと低い。
ホイールを16インチ、タイヤを175/80-16にしてください。
だけど、普通の林道程度ならぜんぜん問題ありません。
|
 |
軽い車体で雪道もOK |
|
|
Modify (少しだけいじってます) |
|
ショックアブソーバ(ダンパー) |
前後とも、GABの調整式に交換 1〜4段階で調整できます。
フロント リヤ |
ホイール&タイヤ |
ホイール:ブラッドレーX タイヤ:YOKOHAMA ジオランダーAT 195/80-15
ダートでのグリップはなかなか、Goodです。 |
ガード類 |
純正のアルミアンダーガード
「レイル」の「フロントロアアームガード」
 |
シート |
「RECARO」 「SR-U」
フルバケットタイプのシートなのでダートでの激しいゆれにもしっかりと身体をホールドしてくれます。
レールは「ブリッツ」製 |
|
|
|
パジェロミニは日本の林道ではジャストサイズです。
少し車重が重いですが、ターボモデルでは十分交通の流れをリードすることはできます。
私のミニはマニュアルトランスミッションですが、もう少しハイギヤなら市街地走行も
快適になるかな?
しかし、Off Roadではまあまあ、いいギヤ比です。
|
|
|
 |