★バーディの車旅  四国・足摺岬の旅★  2014/04/05〜07


2014年4月

 『バーディちゃん』です。

 ボクが天国に旅立って半年が過ぎ去りました。

 今ボクはバーディ兄ちゃんと一緒に、天国に続く道のチョット前にある『虹の橋』のたもとで遊んでいます。

 ここからは、パパやママやグラママの様子が良く見えます。

 そして、ネットも繋がりました。

 これからは、パパ達がこちらに来るまで『バーディちゃんち』の様子を
 ボクを可愛がって下さった皆さんや、パパ・ママのお友達にお伝えしたいと思います。







総走行距離 660Kmの旅です。

2014年04月05日 09: 30


グラママが、海から昇る朝日を見たいと言うので
パパは、四国・高知県の足摺岬方面へ向けて出発します。



















2014年04月05日 11: 00

グラママの好きなさぬきうどんを食べに、釜あげで有名な長田うどん店(善通寺市)に到着。










入店前にトイレに行ったら
こんな物が・・・・。

店主殿が何かを伝えているのだと気を引き締めて・・・・・・。










まず、おつゆが出て来ました。













そして、おうどんが・・・・・・。










グラママは好きなうどんに大満足!









2014年04月05日 16: 25

四万十の土佐西南大規模公園に到着。
238Kmの走行でした。

グラママは、今夜はぐっすりと眠れそうです。



















2014年04月06日 05: 50

いよいよ待望の朝日です。












残念ながら今朝の海は曇のようなもやが掛かり、
海面からの朝日は見る事が出来ずグラママはがっかり!








2014年04月06日 11: 20

四国霊場38番札所の
足摺山・金剛福寺前の駐車場に到着。
















ジョン万次郎さんの銅像の前で
『パチリ』のグラママ。


これから足摺岬まで少し歩きます。















短い階段だけど、
自力で上がったグラママ!












やっと展望台に到着。
































足摺岬灯台です。










2014年04月06日 15: 00

足摺パシフィックホテル花椿の温泉に行きました。

温泉の大露天風呂から見た雄大な太平洋の眺望も素晴らしかったけど、ホテルのスタッフの方とホテル内の細やかな配慮に感激!

久し振りの
『宿泊して見たい☆☆☆☆☆ホテル』でした。





2014年04月07日 05: 50

グラママ、感激の瞬間です。

















今朝の朝日は、海面からご挨拶です。


























四万十の土佐西南大規模公園に2泊して『海から昇る朝日』を見る事が出来て満足の『パチリ!』











2014年04月07日 13: 20

与島に到着。
















帰りの昼食もグラママが好きな、
さぬきうどんです。























2014年04月07日 15: 40

無事に過ごした2泊3日、
自宅に到着。

満足、満足のグラママ卆寿の記念旅となりました。

グラママ、良かったネ!