平成29年度婦人部
役員新年総会
2月26日(日)神戸三宮第一楼で表記総会が婦人部
役員が集まり盛大に開催されました、岡山・香川地区
連合会からも戸部先生、河本さん、糸島さんが出席さ
れ、総会の後懇親会が開催されました。
懇親会での宗家を囲んでの合唱風景
病気も回復され熱唱される宗家
倉敷吟詠会初吟会
1月18日(水)倉敷吟詠会の初吟会がJFE社宅集会所で
開催されました、年初のことで全員が参加できません
でしたが、会場に来られた方は元気よく詩吟の事始めを
気持ちよす吟ずることが出来ました。
初吟会風景
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます
昨年は吟道摂楠流の諸行事にご協力ありがとう
ございました。今年度は5月5日の全国名流吟剣詩
舞道大会が倉敷市であります。また摂楠流創立70
周年記念大会が神戸であります、いろいろとお忙しい
ですがみんなで頑張りましょう。よろしくお願いいたします。
まびいきいきプラザオンステージ
8月21日(日曜日)まびいきいきプラザにおいて真備
教室の会員さんが30分のステージを披露しました。
歌謡吟、剣舞、扇舞、空手の型等に詩吟をアレンジ
して披露をしました、会場は満席で詩吟の良さを少し
広められたと思っています。
摂楠流倉敷吟詠会
吟士権大会開催
平成28年度の倉敷吟詠会の吟士権大会が玉島良寛荘に
おいて開催されました、今年度は全員の参加で盛大に
開催され優勝者、準優勝者、準準優勝者とが発表
されました、また岡山・香川地区連合会の吟士権大会
出場者も発表されました。
摂楠流高年部大会開催
去る6月19日(日)曜日に明石市産業交流センター
において70歳以上の「和歌の朗詠」高年部大会が
開催されました、年齢層も年々高くなり90歳以上の
方も多く出吟されていました。岡山・香川地区連合会
からは90歳以上で吉備吟詠会の三村さんが出場
され敢闘賞を受賞されました。
摂楠流青少年育成協議会
4月23日(土)姫路市飾磨市民センター10階会議室
において表記青少年育成協議会総会が開催されました。
32名の出席で開催され、会計報告、今年度の計画
等が審議されました、倉敷吟詠会には青少年がいません
参考のために3名が参加をしました。
倉敷吟詠会総会開催
平成28年度吟道摂楠流倉敷吟詠会の総会が
JFE社宅集会場において開催されました。
27年度の行事内容、決算報告・役員改正・
28年度の行事予定、予算報告等が決議され
ました。でも財政は苦しいですね!!