言葉の折々
高梁市の木野山神社を木の山様として祭られ 信者の人生の指針を教えて下さった藤原都先生が2011年7月に亡くられました。
木野山神社は 瀬戸内海大山祗神社の分社です。
先生は 木野山神社で修行され 神様のお告げが分かる先達でした。
信者の皆様の人生の節々を聞かれ尋ねられ指針を与えて下さいました。
その講和の中から載せました。
先生は、お参りする度びに まだまだたくさんのお話をして下さいました。
しかし、私の記憶不足で一部になりました。
2007/05/17
額で額を・・・
髪で額を隠さない
額は 先祖の守り 目上の人の引き立て 神の知恵が入るところ 隠せば 入りようがない
眼に罹る長い髪は眼を悪くする
胸を開け 開いた分だけ幸せが入る