続・横笛 中央高校

 

2002年8月19日。

9月20日に行われる倉敷中央高校の文化祭で、

和太鼓の演奏をしたいと、

呼松太鼓の練習場でがんばる1年3組有志。

 

この日、ソーラン節の踊りと和太鼓の間に、

つなぎで、横笛を入れることになった。

管楽器経験者の赤木さん、

音が出る。

 

倉敷市立稗田保育園でのお披露目の会で、

横笛、初登場。

ソーラン節。

 

そして、いよいよ本番。

今までのいろいろな想いを込めた太鼓演奏。

持っている力を出し切った。

太鼓指導にかかわった康夫君と渡辺さんも感無量。

 

さて、

自分の作った笛で、

こんなにあざやかな音色を響かせてくれた事に感謝。

 

ひときわ高く澄んだ音が観客を包み込んだとき、

作り手としての喜びを味わうことができた。