還暦記念しまなみ海道
2003年4月29日みどりの日。
呼松鉄人隊の中神さん吉永さんの
還暦をお祝いして、
しまなみ海道を自転車で往復するツアーがありました。
発起人は田村さんです。(写真左)
天気も上々。
向島駐車場を予定通り8時出発。
自動車と違って、島の中は生活道路を通り、
橋のときは50mほど登らないといけません。
料金は橋毎に50円か100円を料金箱へ。
自己申告制でおつりはでません。
因島大橋を通って因島へ。
生口橋を通って生口島へ。
多々羅大橋を通って大三島へ。
大三島橋を通って伯方島へ。
ここで昼食。
伯方といえば塩が有名。
その塩を使った塩ラーメン。
この店の塩ラーメンでないといけない。
たこめしをつけて750円。
味は、上品。
すんだスープに細めん。
24年前に食べて以来の塩ラーメンでした。
たこめしは、下津井の方が・・・。
ここから、還暦組の中神さん吉永さん、
若者組の赤木さん佐々木さんは伯方大島大橋、
来島海峡大橋を通って今治まで出発です。
ほかは自由行動で、
3時に大三島のしまなみ公園で待ち合わせ。
私は多々羅温泉。
入湯料300円。
タオル代200円。
石鹸30円。
風呂上りにローラーの上で20分ほどうつらうつら。
これはおすすめ。
合計100キロ(今治組は150キロ)の走行距離でした。