メンバー紹介
みんな職業はさまざまです。
土木、水道、電気、鉄、タイヤ、自動車関係からトラックの運転手、
小・中・高の教員、郵便局長等の官公庁の者、コンピュータ関係、
さらに、お寺の僧侶、日本酒の杜氏もメンバーの一員です。
(日本航空国際線ファーストクラスに出てくる日本酒の中の一本、「歓の泉」です。)
太鼓以外にも、三福小学校のPTA活動や消防団、子ども会で活躍しています。
もちろん、町内の青壮年や綱引きのメンバーもかねています。
また、メンバーの3人から始めた呼松鉄人隊(トライアスロンチーム)
というグループもあり、そちらの方も64人の県下一の大所帯となっています。
![]() |
力強い太鼓を目指しています。(腕回りは誰にも負けない。最近は腹回りも。) 明るく(額の事ではない)楽しくのびのびと、をモットーに人生を楽しんでいます。 締太鼓と大太鼓を主に受け持っています。 |
![]() |
正確なリズムを刻みながら、どう気持ちをこめていくか。 コンピュータ関係の仕事とはまったく違う地元の太鼓の練習と演奏活動は私の元気の源です。 |
![]() |
動画を担当してます。よかったら、見てくださいね。(動画集)
太鼓を始めてからの夢だった海外公演が実現しました。自由の女神はやはり大きかったです。
|
亀山達也 | 国本栄二 | 松本辰行 | |||
![]() |
呼松で生まれ育った打ち手みんなが息を合わせると、そこに不思議な空間が現れます。 それは何百年と住み続けている魂の響きなのかもしれません。 三福小PTA現会長。 |
![]() |
長距離トラックを走らせながら、太鼓のリズムを口ずさんでいます。 特大太鼓から締太鼓までどこでもOK、また作曲もする元バンドマンです。 |
![]() |
松下のおじいちゃんの話を聞いて、生まれ育ったこの呼松が、ますます好きになりました。 この思いを、太鼓を通してみんなに伝えたい。 WEBページ管理者です。 |
畑中浩一 | 馬場充彦 | 中田一之 | |||
![]() |
太鼓を始めてはや5年。太鼓の楽しさ、難しさ、そして面白さがわかりかけてきました。 腕を高く速く大きく動かす事、それを自分の課題にしてがんばっています。 |
![]() |
太鼓の演奏で拍手をいただいた感動が忘れられません!練習はきついけど、体力のある限り太鼓を続けていきたいです!夢は親子で演奏を。 S.33.3,27 O型 呼松子供会ソフト監督 |
![]() |
身長 177cm 体重 72kg 血液型 A型 生年月日 ?年5月9日 ファンレターまってま〜す。 |
海津久 | 中田義則 | 田中康夫 | |||
![]() |
腰の回転で太鼓を打つ事を心がけています。 大島土木の現場の仕事で鍛えたこの体、綱引きでも御輿担ぎでも他人に負ける事は俺のプライドが許さない。 |
![]() |
「ハチマキ仁海」は一人でも依頼があれば出かけます。詳しくは上の名前をクリックして下さい。
|
![]() |
人と人とのつきあいを大切にしています。同じ時代に、同じ場所で生まれた仲間は宝物です。 太鼓以外にも三福小学校のPTA会長として3年間がんばってきました。 |
大島十字 | 江原生悟 | 田中早人 | |||
![]() |
体力の限界に挑戦。 ストレス解消。 練習、演奏活動ともに皆勤。 子供会会長兼フットの世話役です。 |
![]() |
何事にも全力投球。 演奏を終えると体中がぐったりします。でも、その分、充実感がわいてきます。 中学校でハンドを教えています。 |
![]() |
三福小学校PTA副会長。 呼松子供会フット監督。 会社の軟式野球チームの監督兼選手。 3人娘の父親は忙しい。 |
尾越雅彦 | 本田国広 | 中田裕之 | |||
![]() |
常に鼓動の感じることのできる太鼓を打ち続けたい。 身長170.5cm 体重63kg B型 3月26日 |
![]() |
呼松太鼓のバリエーションアップのために尺八を練習しています。ご期待ください。 幸仁館にも遊びに来てね。
|
![]() |
仕事の関係で何度か中国に行きました。中国にも胡弓などの素晴らしい楽器がたくさんあります。 いつかジョイントしてみたいなあ。 青壮年部長。 |
田中弘行 | 岡田幸仁 | 大森充 | |||
![]() |
社会人バスケで、腰痛と相談しながらがんばっています。 主に中太鼓を打っています。 |
![]() |
ただいま、蔵で酒の仕込み中です。新潟から理想の酒作りのため、岡山にやってきました。 2001年ドーバー海峡横断部の一員としてがんばって泳いできました。 |
![]() |
勤務先が変わり、練習日と仕事が重なるようになり、しばらく、休憩しています。 タイヤの交換は中島タイヤ館へどうぞ。店長の私自らサービスさせていただきます。
|
岸本弘之 | 横坂安男 | 酒井秀文 | |||
![]() |
左利きなのでなかなかコツがつかめず苦労しています。 フュージョンのバンドのドラムと2役をしています。 同じ打楽器でも世界は全然違います。 |
![]() |
呼松太鼓の広報担当の「呼松太郎」です。 呼松太鼓のことなら何でも答えるよ。 |
||
渡辺智幸 |