足高神社秋祭り(2016年(平成28年))
2016年(平成28年)の足高神社の秋祭りの様子です。
=============== 10月8日(土)の様子 ===============
1日目の集合写真です。 アーバンさんも参加てくれました。
鬼御輿に笹を取付けて出発準備が完了です。
足高神社の麓で、本御輿をお迎えして堀南のお旅所まで先導しました。
予定していたコースを順調に巡って、17時過ぎには、公民館に戻る事が出来ました。
1日目、お疲れ様でした。
=============== 10月9日(日)の様子 ===============
2日目の集合写真です。 朝、弁幸さんに集まって出発前の写真です。
2日目は笹にお花の袋を付けて、出発の準備をします。
原さんの倉庫でお昼ごはんを食べて、午後に備えます。
かなりや保育園で本神輿をお迎えして、午後は子ども会と一緒に町内を回ります。
夜には、堀南町内、堀南青年の会、堀南子ども会が合同で打ち上げを行いました。
2日間に渡り、お祭りに参加された皆さん、大変お疲れ様でした。
今年は、お天気にも恵まれ、秋晴れの中、お祭りを行うことが出来ました。
子ども神輿と一緒に町内を廻ることで、賑やかにお祭りを盛り上げる事が
出来たと思います。