出 身 地 岡山県 資 格 税理士、行政書士、社会科教員免許(中学、高校)、社会教育主事 地域活動 倉敷東ライオンズクラブ会長歴任、 平成8年から保護司(法務大臣委嘱)として活動 学 歴 國學院大學法学部卒業、ハイデルベルグ大学法学部留学 早稲田大学大学院政治学研究科、ドイツ政治学特殊研究 岡山商科大学大学院商学研究科商学専攻修了(商学修士) 岡山商科大学大学院法学研究科法学専攻修了(法学修士) 職 業 協同組合岡山県商工協会 理事長 藤原英男税理士事務所 所長 (デビューの思い) 自分の人生を振り返ってみると、歌によって何度励まされ、癒されてきたことか。 歌には心からありがとうと言いたかった。これからは僕の歌で年配の皆さんや 高齢者施設の方たちを励ましたい。 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 ![]() 1月29日先行予約で満席となりました。ありがとうございました。 ディナーショーご希望の方は、次回優先してご案内致しますので、 ご氏名・ご住所・携帯電話等事務局にお知らせください。 よろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2014年6月7日よりJOYSOUND+UGAに配信され、歌うことができます。 月刊カラオケファン7月号の最末尾162頁に HIT HIT MELODY 2014.7 HIT HIT + PLUS として掲載されます。 低音でソフトな歌唱がハリー藤原の持味。 2枚目のシングル「Liebe〜愛は永遠に」は、誰もが願い憧れる究極の愛の姿である、 永遠の愛をハリー藤原が思いを込めてやさしく歌い上げています。 Liebe(リーベ)はドイツ語で愛を意味します。 カップリング曲「おまえに」はハリーが尊敬してやまないフランク永井のカバーで満を持してのラブソングです。 ![]() ![]() Liebe〜愛は永遠に おまえに 作詞:川井みら 作詞:岩谷時子 作曲:木村考志 作曲:吉田 正 編曲:竜崎孝路 編曲:竜崎孝路 2014年2月26日 発売 徳間ジャパン TKCY-99223 岡山市民会館にて開催された県総合社会福祉大会において、 長年にわたって地域においてケア・ハウスや老人ホームでの 慰問ボランティア活動が認められ、福祉ボランティア団体として 表彰されました。 これからも私は歌部門で貢献して参りたいと考えています。 月刊カラオケファン9月号の167頁にHIT HIT MELODY 2013.9 HIT HIT + PLUS として掲載されます。 尚、"ひとときのルンバ"は月刊カラオケファン3月号の170頁に HIT HIT MELODY 2013.3 HIT HIT + PLUS として掲載されています。 "哀愁の今橋"はカラオケUGA,JOYSOUNDで歌うことができます。 本日は貴重な時間を割いて下さり、興味を持って下さり誠にありがとうございます。 私は子供の頃から歌が好きでした。 今まで生きてきた人生の中で歌で励まされ、癒されどれだけ和んできたか・・・歌に感謝しています。 そんな中、昨年の夏、趣味の仲間(友達)が病に倒れ、あれよあれよといううちに逝ってしまいました。 ショックを受けた私は、内的な世界で感傷的になっていました。 その時、"一回きりの人生を=Aできるときに、好きなことをしたらいいじゃないかと 彼にポンと背中を押されたような気が致しました。 これがデビューのきっかけになりました。 そんな私のわがままな思いを、長谷川ひろのぶ先生をはじめ多くの皆さんのご支援ご協力で実現致しました。 しかし、歌は奥が深くて中々うまく歌うことはできません。 これからは「やさしさ、思いやり」が少しでも表現できるよう精進するつもりです。 今後共、ご支援ご協力を心からお願い申し上げます。 倉敷川に架かる大原美術館前の今橋が舞台になっております。 橋のたもとで 手を振るあなた いつも逢うのは 橋の上 夢を見ました 待ってるあなた 倉敷川の 今橋で 重ねた想い どうにもならず 跳んできました 倉敷へ 好きになるのが 遅すぎて あの日私が 別れを告げた とありますように誰でも経験したようなちょっと切ない恋歌であります。 作詞をして下さいました渡辺久士先生は『哀愁の今橋』を通じて多くの人が 今橋で逢瀬を楽しんでくれたら幸いと話してくれています。 私も倉敷出身者として今橋が全国の老若男女のデートスポットになってくれたらいいなと願っているところです。 私もいろんな場所で、いろんな機会にこの歌を発表しますので、倉敷の観光PRの一助になればと思っています。 各種イベント等がありましたらご利用いただきますようよろしくお願い致します。 ハリー藤原 「哀愁の今橋」は皆さんのご支援ご協力のお陰で順風満帆船出することができました。 新聞、テレビ、ラジオ等を通じて紹介されたり、温かいお声をかけて下さり、 ライブ出演させていただいております。 歌唱楽曲のジャンルは下記のような楽曲になりますが、30分とか1時間とか指定していただければ 歌唱曲はデュエットを含めて1,000曲程ありますので、 観客に合わせてアレンジしてライブ致しますのでお申し付け下さい。
枚数に関係なく、お知らせいただければお届けいたしますのでよろしくお願い致します。 又、CD10枚以上を取扱って下さるスポンサーを募集しておりますのでご協力の程よろしくお願い致します。 CDの定価は1枚1,200円ですが、スポンサーの方は10枚の場合、卸価格10,000円で購入できます。 当音楽事務所から領収証を発行させていただきます。 会社のイベントや福利厚生にご利用いただければ幸甚です。 (作品紹介) ソフトな歌唱がハリー藤原の魅力。 デビュー曲「ひとときのルンバ」はタイトル通りリズミカルなアレンジが光る とても聞き心地の良い楽曲。カップリング曲「哀愁の今橋」もしゃれたムードの歌謡曲。 ![]() ![]() ひとときのルンバ 哀愁の今橋 作詞:長谷川ひろのぶ 作詞:渡辺久士 作曲:長谷川ひろのぶ 補作詞:揃 弦三 編曲:竜崎孝路 作曲:長谷川ひろのぶ 編曲:竜崎孝路 2013年1月9日 発売 徳間ジャパン TKCY-99202 ![]() ![]() |