あややに会ってない日が早1ヵ月!あややが切れて切れてしょうがない日々を送っておりました(笑)
ちゃーはんさんの誘いもあり、行くことになりました(爆)『デート日和』を歌うのか!『I know』の衣装は16→17に替わっているのか!などいろいろ期待しつつ、自分の誕生日間近ということであややの笑顔という最高のプレゼントをいただきに向かいました(アホ爆)
金曜無理やりに定時で終わらせあわただしく家に帰り、東京に向けての準備を整えていざ倉敷駅へ
今回は両備の高速バスを利用することに…。予約開始直後日に予約したので1号車、10Aの席(左後ろ端)を選択してたのですがうちの周り5人の集団に囲まれてうちが寝るまで居心地がよくなたったです(笑)
そんなこんなでいつもよりよく寝れて7時前に品川バスターミナルに到着!!ちゃーはんさんとの待ち合わせの原宿へと向かうのでありました。
原宿に到着してもロッテリア、吉野家ぐらいしか開いてなくハロショの場所を確認しながらぶらぶら歩くとなぜか代々木公園に8時過ぎに漂着(笑)予算を少しでも浮かすために動かない方がよいだろうし眠いので、ベンチで寝ることに…(爆)1時間ほどしか寝れずに11時過ぎまで烏の凶暴さに怯えながらボーっとしてました(笑)
(ボーっとしながら先に有楽町に行きフォーラムを探索する手もあったなと思っておりました)
ちゃーはんさんが到着する時間になったので原宿駅竹下口に向かい無事合流!その足でハロショ原宿店へ向かう。新たに出ている写真を少々購入し、もう1軒散策して渋谷まで徒歩で向かうのであった。
渋谷についてまずは腹ごしらえ!!渋谷に一蘭が開店ということで食べに行きました。列はそこまでできておらず助かりました。
まず、入り口で食券を購入(ラーメン、替え玉、チャーシュー、きくらげ)。中に入ると席の空席ランプで表示されることにまず驚きました。中に入るとまた驚く!「ラーメン屋も近代化を果たすとこんなになってしまうのか!」と思ってしまいました(笑)
今回はほぼ基本(麺は当然!硬メンです)を食べたので次回来る時はこってりにしようと思いつつも当分来ることがないでしょう(爆)食べ終わって外に出るとかなり列が出来てたのでタイミングがよかったなと思いつつ後にするのでありました。
会場に向かう前の最後の寄り道としてプッチミュージアムへ!入場券はいろいろあるものの終了したものが多く、あややはあったものの小人なのでごまっとうを選んで入場!
内容はモーニング娘。の「ひょっこりひょうたん島」の衣裳と、6期メンバーがさいたまスーパーアリーナで着た衣裳が展示されてました。それから、ハロプロメンバーそれぞれの「七夕の願い事」と、ポッキ−の応募賞品が展示されてました。
PV上映は、1.松浦亜弥/GOOD BYE 夏男
2.後藤真希/スクランブル
3.ミニモニ。/ミニモニ。数え歌〜お風呂ば〜じょん〜
4.ミニモニ。/ミニモニ。数え歌〜デートば〜じょん〜
5.モーニング娘。/AS FOR ONE DAY
6.中澤裕子/GET ALONG WITH YOU
7.メロン記念日/チャンス of LOVE
8.藤本美貴/ブギートレイン '03
9.おけいさんと安倍なつみ(モーニング娘。)/母と娘のデュエットソング
10.ミニモニ。/ロックンロール県庁所在地 おぼえちゃいなシリーズ の順でした。
これらを堪能してついにちゃーはんさんと15時前あたり、会場前に到着するのでありました。
今後の予定を話しつつまったりと待つ。開演時間15:30過ぎてちゃーはんさんと別れて、16時ごろいざ入ろうかと思って会場入り口に向かおうとすると、とめさんと遭遇!!ホール内に入るまで一緒に話しながら移動することなった。
ツアーグッツのところにうさぎが青、桃の2匹いました。今回のうさぎはかなりのサービス旺盛なうさぎたちでした(いっしょに記念撮影したり、ヲタが「うさぎ」と叫びながら跳んでるといっしょに跳んでるし(笑))
座席は右側1席あって通路でしたが右側の通路の方は今回も来なかったので2席に通路という好条件でした。(係員は結構とおり座席に押し戻してましたが、振りをして手や足を伸ばすに関しては放置でした(笑)っていうより退けながら歩いていってました(爆))
−コンサート内容− (いまだに覚えてるだけですけど)
・1:ね〜え? あややがジャンプして舞台上に登場!自分もいっしょにジャンプしてコンサート開始!!『どっちも好きなの〜』とあいかわず言ってみる(爆)
・2:SHINE MORE ツアーで振りが気に入り、萌えた曲です(笑)
・3:あなたの彼女 曲を聴けば思いですけど個人的に印象度が欠けてます。前曲で体力を消耗してからかもしれません(爆)
・紹介のMC『みんなお祭り騒ぎだ!イエーイ』「やってきましたぁ、まーつうらあやでーす!!一緒にお祭り騒ぎ、たーのしく盛り上がって行きましょーーーぅ」とさらに気合をいれてみる
・4:宇宙でLa Ta Ta あややの振りに必死でした(笑)
・松浦亜弥2003春夏コレクションあつこがいいですね!
・5:100回のKISS 天使の衣装で登場!!たまらんですっ(爆)
・6:ダイアリー 間奏部は『はにゃ〜』と毎回みとれてしまう…
・7:GOOD BYE 夏男これは必死に振りをしてしまう曲となってしまった(笑)
・(MC)『今日、朝9:30に起きて顔を洗ったらヒリヒリしたんです。』『洗面所にあるものは、歯ブラシ・コップ・歯磨き粉・洗顔フォームがあります。』『もう、分かりますよね!寝ぼけて洗顔フォームと歯磨き粉を間違いたのです!!』『泡ただせるときにつぶつぶが感じられ、顔につけるとミントのにおいしてきました』『髪の毛(生え際)につくと取れにくいのですよ!』と失敗談を語っていました(笑)
・8:元彼
・AYY今日のニュース あややキャスターに萌え、おじいちゃんで笑いをとる映像コーナー!今回の楽屋潜入で食べてたのはゴマプリンでした。
・9:桃色片想い ジャンプしながらの振り!本当にしんどいです(爆)
・10:From That Sky〜替え玉は硬メンで〜 ダンサーとあつこが出てくるけれどもほぼ見ることなく終了!
・11:ドッキドキ!LOVEメール あややいっぱいな曲です。
・(映像MC)応援メッセージ映像がみきてぃ、ごっちんとありましたがみきてぃの応援メッセージが変貌をとげ、『クイズミキオネア』になってました(笑)
1問目…4月からやってきたコンサートタイトルはどれ? A:『松リングPink』 B:『竹リングPink』 C:『梅リングPink』 D:『イカリングPink』
答え=A
2問目…あややにされたこととはどれ? A:『手を握られた』 B:『抱きつかれた』 C:『Kissされた』 D:『鼻水をつけられた』
答え=全部
・12:SHALL WE LOVE?(松浦Version) あいかわず間奏部で足を座席で打ってしまう…
・13:The 美学 振りが変わったもののここまでやるともう慣れてきました(笑)この曲を始まると『デート日和』ないことになりガックシします。
・14:LOVE涙色 定番な曲。ここまでくると終わりが感じられます。
・15:Yeah! めっちゃホリディ これは暴走する曲です。よこが空いてれば足をしっかり伸ばしましょう(爆)
アンコール
・16:草原の人 この曲はミュージカルを思い出してしまいます。なんともいえない感情がこみ上げてきます。
・(アンコールMC)「『桜並木を抜けて始まったツアーも、あっという間に3カ月がたち、きょうが最終日。みなさんのおかげで大成功に終わりました』とあいさつして『昨年春、秋ときて今回の春47公演といろいろありました。コンサート前にはきょうはこんなことしよう!あんなことをしようと考えますがなかなかできませんね。』となどなど話しておられました。
・17:I know やはり、衣装は16から17へとクラスチェンジをとげてました!背中の『SEE YOU AGAIN』はもちろん健在です。出だしから歌詞を忘れ、再度忘れてしまってました(笑)いつものことですが映像になったときに差し替えられてるかが楽しみです(爆)
あややが手を振りながら退場!!すぐさま“あややコール”が始まったので『デート日和』が再来することを信じてうちもコールを入れてみるがやはり無理でした(泣)広島公演前まで歌ってたのになぜ歌ってくれないのか!今回、ツアーの頭を押さえてなかったのをくいるばかりです。うちとのデートは『デート日和』ではないのでしょうか(アホ爆)
ということでコンサート終了!!盛り上がったのでアヤンキー購入を悩んだあげく、ちゃーはんさんとグッツ列に並んでみる。帰りにもうさぎが2匹いて、客にサービスを振りまいており、ちゃーはんさんがカメラ付き携帯で撮影してました。なぜかまた卓上あやや購入してしまう。本命のアヤンキーはさすが最終公演!売ってませんでした(泣)なので小さいのも1個買ってしまいました(爆)
会場から出て、品川に移動。うちの乗るバスの時間までロイヤルホストで小打ち上げを(笑)バスターミナルまで見送っていただいて、座席8Aと乗り東京を後にするのでありました。
あらためてちゃーはんさんには誘っていただいて感謝しております。いい誕生日(2日前ですけど)プレゼントになりました。あややでも関東進出になりなしたがさすがに東京はこれからもなかなか行くことがないでしょう!なかってほしい(爆)
もうすぐにハロコン等の夏コン挟んで秋コンになってしまいますのでいろんな意味で楽しみでしょうがありません(笑)盛り上がりピークは姫路公演とみております(爆)
作成日:2003/7/12