コンサート、イベントに参加する皆さんの応援サイト 桃色休暇ももいろほりでぃ〜 イベント日記
トップへ戻る

イベントメインへ戻る

2003年参戦歴メインへ戻る



2003.9.21 後藤真希 コンサートツアー2003秋〜セクシー!マッキングGOLD〜 in大阪厚生年金会館 大ホール
6時に起床!!kazuki邸経由で大阪厚生に向かおうとして家を出たとたん、
「まだ着かないのですか?」とのめもさんからの電話がかかってきた。
めもさんとほーくさんは前日に東京であった発売記念握手会に参加したために
夜行バスで大阪に移動したために朝早く大阪についてしまっているのである(笑)
ちゃみさんがに参加すのでうちの連番が余ったところにkazukiさんの参戦が決まったために
いっしょに大阪に向かうのであった。国道2号線−第二神明−阪神高速3号線で向かい、10時過ぎに到着。

会場前の公園に行くと2人はすでに踊ってました(爆)
途中からそこに特攻服の方がこられ、いっしょに踊っておられました。
(春のごっちん福岡で踊ってた方だと思われ、すばらしい踊りでした。)
また、あいはしさんはこられまったりとされてました。
うちはごっちんコンなのにあややをかけられてしまってついつい反応してしまうわけです(笑)
wakitaさんがこらてたので皆で食事へ行って、最前のめもさん、wakitaさんはビール燃料いれるのであった。
戻るときにさらにコンビニでチューハイ、鬼ごろし購入!
公園に戻るとアッキーさんも到着!!公園で会場に入る前にチューハイを飲み干すのでありました(笑)

会場内に入るとオーケストラビットも使用するようになってて大阪厚生も間近になってました。
視界から最前正面左にはめもさん、wakitaさんいる席。うちの席は普通であれば目線が合う席であいります。
セットリストはツアー早々に見たがあややコンに必死でしたのですっかり飛んでで忘れてました(爆)
昼公演終了!!最前祝いとしてめもさんにはさらに高アルコール度を飲ますのであります。

ということで夜公演へと…。
うち前の方には左にめもさん、右にけんちゃんさん、アッキーさんがそちらを向けば見えるところにおられました。
オーケストラビットは前の観客が立つとまったくというほど見えません(泣)
前が通路ということで前には腕は存分に出すことができますが脚は微妙に柵に当たるところも痛い場所でした。

夜も終了!出てみるとあいはしさん、kazukiさんはもう帰路についたらしくおられませんでした。
少々話した後、wakitaさん、アッキーさん、けんちゃんさんと姫路でと挨拶し、うちらも帰路につくのでありました。
しかし、あゆみ組の方々を送らないといけないという試練が残っておりました(笑)
ということで阪神高速3号−第二神明−国道2号線−播但道−中国道−米子道(湯原)−国道313号線経由で、
ほーく邸に0時過ぎに到着!!その後、米子道(湯原)−中国道−岡山道(岡山総社)−国道429号線経由で、
めも邸付近まで送り、総社まで戻るのであった。

 − コンサート内容&感想 − 
01.『愛のバカやろう』
モニターには花びらが舞って、ごっちんの影が現れる演出。
前奏が長いので始めは、分かりづらかった。
昼は、モニター前の影通りに現れたが、夜はうちから向かって右の裾から登場!!これにはビックリしました!!
02.『やる気IT's EASY』
メロンな方がガックシでしょうね!ごっちんが1人ですから(笑)

MC@

03.『溢れちゃう...BE IN LOVE』
04.『晴れた日のマリーン』

VTR MC(ごっちん絵日記)

05.『特等席』
あややに対抗か、VTRのネタフリで自転車で登場!!
06.『手を握って歩きたい』

MCA
「休みの時に家族でプールに行きました。」
「一反木綿みたいなのに乗って、」
「頭からウォータースライダーを滑って楽しかったけれども」
「自分の次に滑った外国人が間髪を入れずに滑ってきたので、」
「着水した後でバタ足をしてたかかとに顔面が当たってしまい『アウチ』といった、」
「思わず笑ってしまった。もちろんあとで謝りましたけど」

その後、マッキングルームに移動(ステージ中央に移動)
部屋に戻ってきた設定なので照明スイッチを「ぽちっとな」とタイムボカンを思い出すフレーズです(笑)
着替えを始めて(上の着てる衣装を脱ぐだけですけど)、脱いだ衣装をステージ裾の穴に入れる。
冷蔵庫という名のテーブルの水飲んだところにメロン遊びに来たという設定で登場!!

ごっちんは普通じゃないということになりお風呂ネタで、ごっちんと一般を比べることになる。
昼はどこから洗うか?
ごっちん:脚
一般統計がモニターに登場
あゆみ:インパクトなく忘れました(笑)
まさえ:おへそ
めぐみ:うなじ
ひとみ:てくび

夜は時間はどれぐらい入るか?
ごっちん:鼻歌歌いながら40分
一般統計がモニターに登場
あゆみ:40分(歌なしということです)
まさえ:半身浴で1時間
めぐみ:入らない(シャワーということで)
ひとみ:1時間(熱唱しながらということです)
その後部屋を移動ということで照明がおち、各自照明器具照らしながら移動
その間に白い扉が準備され、扉をくぐって『未来の扉』へ突入!

07.『未来の扉』 後藤真希 メロン記念日
ここでオーケスラビットにごっちんメロンが降りてきた(驚)
そして、うちの正面ことwakitaさんの右手にあゆみキター!!
触れれるほど間近にきた上に、あゆみちゃんも気づきそちらに向かってマイク向けるし、
ほんとうに羨ましい限りです。
08.『チャンス of LOVE』 メロン記念日
09.『MI DA RA 摩天楼』 メロン記念日
10.『This is 運命』 メロン記念日
またまた、メロンがオーケストラビット再び舞い降りてきました。
後ろから見てて、あの浮かれよう!!本当に羨ましい限りです。

11.『うわさのSEXY GUY』
12.『SHALL WE LOVE?』
13.『くちづけのその後に』

MCB

14.『盛り上がるしかないでしょ!』
15.『抱いてよ!PLEASE GO ON』

アンコール
16.『LIKE A GAME』 後藤真希 メロン記念日
やはりダンスパフォーマンスは変更されてました。
やっぱりついていけません(爆)

MCC
「アンコール・・・最高。マジで半端じゃないよ!」
「マジで、みんなの熱気とか、すごいみんなの笑ってる顔とか、みんなのすごい楽しんでる顔がなんか・・・」
「もうすぐさ、わたし誕生日なるんだけど。あと2日経って23日になったら誕生日なんだけど」
「なんかほんと、みんなが誕生日プレゼントだよね」
「なんかさ自分で言ってて、なんか全然クセーじゃんなんて思ってないの!」
「ほんとにね、すごいみんなが居ることがやっぱあたしの支えでもあるから」
「なんかすごく居てくれてありがとうって言うか・・・みんな愛してる・・・」

「でもさー誕生日でもあるけど去年の9月23日ってさ、」
「あたしがモーニング娘。を本格的にねソロになる為に卒業した日じゃない」
「なんかそこからもう一年てゆうか・・・」
「経って、なんかすごい早いってゆうか長いってゆうかよくわかんないんだけど、」
「でもねこの一年間で後藤真希自身がなんかこうみんなと一緒にどんどん成長してった気がして、」
「なんかほんと・・・あの・・いいなと思った。」
「でもね!まだまだ上へ上がっていくつもりなの!!」
「だからぁ、これからみんなね、」
「みんながまだ見たことのない後藤真希をどんどん出していけるようにずっと走り続けるから・・」

「それからみんなも、こうさぁライブとかってすごい近くで一番触れ合える場所じゃん!!」
「だからぁ11月3日?んと大阪の国際会議場でまたね・・そんときもさ、またみんなで騒ぎたいよね。待ってるから!」
「ありがとぉ」(うるうる)

「じゃあほんとに最後、みんな元気出して行くよ!」
「そうほんとにラストの曲、みんな手拍子よろしく!スクランブル!」

17.『スクランブル』

そして、上段中央まで移動!!ステージが下がっていって終了!!

春コンに引きを取らない内容。ステージも中段が回ったり、上下したりするし(それに伴い照明も上下する)、
夜は特に観客も盛り上がってて、ごっちん自身もかなり楽しんでて、うちも相乗効果でかなり楽しめた公演となりました。
この週末も台風が来てましたが、亜弥ちゃんが、鹿児島でコンサートしてたおかげで、
進路が大幅に南になって大阪にも来なかったことにあらためて感謝です(爆)
残りのごっちんコンも本当に楽しみになってきました。あややコンにはかないませんけど(笑)
ということで、ごっちんコンの燃えVSあややコンの萌えツアーは年末まで続くのである(爆)

ここを参考参照するとさらに分かるでしょう : −いなかでも e-Jan!!− 


作成日:2003/9/26

     


2003年参戦歴メインへ戻る

イベントメインへ戻る

トップへ戻る