コンサート、イベントに参加する皆さんの応援サイト 桃色休暇ももいろほりでぃ〜 イベント日記
トップへ戻る

イベントメインへ戻る

2003年参戦歴メインへ戻る




2003.10.11  モーニング娘。CONCERT 2003 〜15人でNON STOP!〜  in 三重県営サンアリーナ
ほぼ2ヶ月近い空きになったコンサートどれだけの変貌をとげてるのか楽しみにしてまってました。

当日にいっきに向かうのは疲れるので前日にいつもの安価コースを21時半ぐらいにうちを出て、
ともか邸でともささんをひろって、1時過ぎにwakita邸に到着!さっさとうちは寝るのであった。

駐車場の情報があまり知らなかったので確実に10時会場に着きたかったけど、
6時はつらいので7時出発予定としてたこともあったけど、いつもの起きる時間でしたので、
6時半には起きてしまってました。けれども支度をしていきうちに8時出発となり、停めれれるかが心配しながらの出発!
国道423号(新御堂筋)−阪神高速12号−1号−14号−西名阪−国道25号(名阪国道)−伊勢道−伊勢二見鳥羽ライン(朝熊)経由で11時過ぎには着いてしまったのである(笑)
途中(伊勢道安濃SA)で串があったので牛串を食べたがいまいち…。
なかに入り、伊勢うどん(えび天入り)を食べる。値段(\510)の割りにショボンなお味。

会場に着いたら雨になったので車にいようと思ったけど、ちゃーはんさんからの連絡によりトレンディングポスターが追加されたことをしり、
グッツコーナーに向かう。ポスターはすでになかたので、缶バッチをまた5個購入。
しかし、今回は負け越し(泣)(こんこん:1、かおりん:1、よっしぃ〜:2、まこ:1
あとは、車のなかでDVDを堪能して時間を潰すのでありました。
時間がきたので昼公演へと向かうのであった。

ということで昼公演終了。
レストランは入るわけないけど満員。臨時売店みたいな感じでホール建物内に出店してたので腹のたし程度購入。
再び車へと戻り、DVD観賞(笑)
夜公演が近づいてきたので会場へ向かう。途中でちゃーはんさん、こあささんに遭遇。今回は昼:7列、夜:2列と両良席!少々雑談して別れるのであった。

ということで夜公演終了。
昼夜とも早い公演でしたので全終了したので19時前!普段でしたらこれから始まる時間なのに。
車に戻り渋滞がなくなるまで30分まったりと待ち、帰路に着いた。
帰りも同じく、伊勢二見鳥羽ライン(朝熊)−伊勢道−国道25号(名阪国道)−西名阪−阪神高速12号−1号−国道423号(新御堂筋)で大阪まで帰った。
なっち番号車が次から次えと飛ばして帰って行くのでガクガク((((((;゚Д゚)))))ブルブル
伊勢道の安濃SAは伊勢道でただ1つだから食事を取られる方々の行列!
あきらめポで西名阪道の香芝SAで食事。その後wakita邸まで移動。そのまま岡山まで移動。
阪神高速3号−第ニ神明−国道2号経てともか邸より帰宅!まぁ明石SAでポップジャムを少々堪能してましたが(笑)
まったりと帰りすぎたのか2:30超えてました。寝落ちしてなかったのにこんな時間になるとは(爆)

 − 簡単な感想 − 
01.『シャボン玉』
昼:もうすでに通路完全使用!!しかし、その横をグルグル回りながらしながらステージに駆け寄ったり、もうなんでもあり状態(爆)
夜:踊って、ある程度面積確保めざしたが、隣の人全く動じず踊ってました(笑)
02.『Do it! Now』
昼はもう、縦横使い放題!!

(MC)メンバー挨拶
左から背の低い順で挨拶していくのでありました。ということでののたんは2番目です。
それにしてもまこは、ののたんと同じ髪型にしてるのだ!!
並び:矢口、辻、加護、田中、安倍、高橋、新垣、小川、紺野、亀井、藤本、石川、道重、吉澤、飯田

03.『そうだ!We're ALIVE』
相変わらず適当(笑)
04.『好きで×5』
今回、最後かなと思ってとりあいず踊っときました(笑)
05.『サマーナイトタウン 』 /高橋・紺野・小川・新垣・藤本・亀井・田中・道重
昼:前回誰やってたかな(笑)なんか中途半端で_| ̄|○
夜:こんこんをやってみる。
06.『好きな先輩』 亀井絵里・田中れいな・道重さゆみ
今回もさゆみんをしておりました。wakitaさんはえりっぺ。昼はタッチは失敗に終わったが夜は成功!!満足して終わる(笑)

(MC) “新メンバー指導”出演飯田・矢口・吉澤・小川・田中・亀井
新メンバーをかおりん、まりっぺVSよっしぃ、まこで指導していくコーナー。ツアー始まった時は、「考えさて下さい」だったはずが、「どちらでもいいですか」に変更されてました。

07.『22歳の私』 安倍なつみ
感情移入する曲。
08.『浮気なハニーパイ』 /カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)
結局のところ、まいちゃんをしてしまうのであった(笑)
09.『常夏娘』 ココナッツ娘。

(MC)“モーニング娘。男前決定戦” 出演:安倍・石川・紺野・新垣・道重
なっち司会、こんこん、まめが審査員でりかっちVSさゆみんで行われてた。
夜はさゆみんがかんでしまったり、りかっちがなっちの足を踏んだり、セリフ途中で笑ってしまったり、その笑いがなっち、がきさんに移るありさま。楽しませていただきました(爆)

10.『ブギートレイン'03』 /藤本美貴
みきてぃ キターという感じでしたね(笑)できればフルで聞きたかった(爆)
11.『Crazy About You』 /ミニモニ。
新曲に変わってました。今までの路線とは違うのでうち的はイイです!

(MC) バスケ挑戦ギネスに挑戦(笑) 出演:ミニモニ。・藤本
ミニモニ。が40秒でいくつ入れれるかというコーナー!!昼夜最大ゴール数は7回でした。
昼の泣きのもう1回で7回を実現!これをいいことにののたんは、夜で全シュート入れる宣言!1回も入れることなく終了!!
ちなみにギネスはミニモニ。の6回ということで前回参加したときより増えているのでより、この2ヶ月で1回しか増えてないことがわかる(爆)

12.『モーニングコーヒー』 /安倍なつみ・飯田圭織
13.『抱いて HOLD ON ME!』 /安倍・飯田・矢口・石川・吉澤
14.『Mr.Moonlight -愛のビックバンド-』
15.『LOVEマシーン』

(スライドショー) “Say Yeah!-もっとミラクルナイト-のカラオケ”
三重ではコールは入れるが歌詞を歌わないので歌ってきました(笑)

16.『ザ☆ピース!』
17.『でっかい宇宙に愛がある』
18.『ここにいるぜぇ!』

(アンコール)
19.『Go Girl - 恋のヴィクトリー』
ここでも新曲!初見では曲はどうかなと思いました。4編成での振りになってたした!!
(MC)メンバー挨拶 
また、背の順で並んでました。
20.『恋愛レボリューション21』

長野、富士急と惨敗な気分で、最後の三重は、座席指定でブロックよりはいいだろうという気分でしか参加してませんでしたが、
開演後、スタッフの放置ぶりのおかげで昼は、席から完全に通路に終始でててもお構いなしというのが助かりました(笑)
それよりもそのさらに横を前後に走りまくる方々が、かなり気になりましたね!!
ただ暴れてるようにしか見えなかったし、曲によっては朽ち果ててましたし、まぁいいのですけどね…。
夜は正統派か座席範囲からまったく動かない方でしたおかげで範囲が広くならずガックシ!
しかしながら今回の夏ツアーの中で一番楽しめたのではないかと思って、本当に行った会があったと感じております。
最後に偏見かと思いますが、三重にはよっしぃファンが多く、強弱な楽しみ方する方が多いという事を思ったわけであります(笑)

作成日:2003/10/17

     


2003年参戦歴メインへ戻る

イベントメインへ戻る

トップへ戻る