コンサート、イベントに参加する皆さんの応援サイト 桃色休暇ももいろほりでぃ〜 イベント日記
トップへ戻る

イベントメインへ戻る

2003年参戦歴メインへ戻る



2003.11.24 2003〜2004年 モーニング娘。おとめ組初公演 〜おとめチック〜 in守山市民ホール
ツアー初日から参加ということはなかなかないので情報もまったくないので期待しての参加となる。

前日めも邸でボードゲーム、ヲタ的ゲーム(娘。メイカー、娘。トランプ)をして、帰宅。
2〜3時間ほど寝て5:30起床して準備をしてほーくさんのめも邸から移動待ち。

7時到着!!うちのと駐車場所入れ替えが出発。
途中ともかさんを拾い、8時に岡山を発つのでありました。
国道2号線−第二神明−阪神高速−名神高速〔国道1号線(京滋バイパス)経由〕(栗東)
さすがに京都通過が9時過ぎちゃうと渋滞起こっていたので巻き込まれるので開通初使用。
ナビには道がないので表示は無理やり一般道通り、最後には飛んいるような表示です。
代金がどうなのか不安だったが名神にそのままいく場合は料金所なく同値段だったの助かった(笑)
ということで11時半にホールの隣接した駐車場にぎりぎり停まることが出来たのでありました。

隣のコンビニに行き、場所取りを宇野元首相の銅像裏にして、
ホークさんが対のホール(喫茶店)にマコうちわ並べだすのであります。
グッツはおとめ、さくら同時売り!夏在庫処理も引き続きやっておりました。
グッツ購入中しゅんさん、きくちさん、wakitaさん、めもさん合流。また、でぃ〜くさんも合流しました。
会場に入るまでにほーくさんの知り合いも当然来るわけであります。
そして、開場のころにちゃーはんさん、はららさんも到着した模様。
あややコンは今年は最前なしで終了ほぼ確定。寂しいものであります(泣)
今回は終始フォーメーションを5,6人でしてたので視線奪取は成功した模様(笑)

ということで開演15分前になったので会場内へ入るのであった。
会場は2階がビップ席しかない構造。前列空いてたためほーくさんは移動。
2席+通路のはずだが隣に方がかなりこっちにきた上に必要以上のスタッフの警戒態勢。
案の定スタッフの1名は後頭部に一撃くらわせてしまうわけです(笑)

はしゃじゃっているうちに昼公演も終わり、
会場出たら雨が降ってましたがTassyさんとも会うことが出来ましたし、ちゃーはんさんなど前半雨中トーク、
夜公演はまだまだ時間がありましたが寒いこともあり会場座席まったーりしてると左端で
しゅんさん、きくちさん、wakitaさん、めもさんの4連番、
立ち見ほーくさん、ちゃーはんさん、でぃ〜くさん、
(ちゃーはんさんは立ち見列に並ばず普通に入れたみたいで早めに入れたそうです(笑))
うちの左にはほーくさんの代打とともかさんでれいなちゃんプレイです。
ということで夜公演ずばっと終了。

はにゃ〜んとしているうちに夜公演も終わり、雨も降っていることだしTassyさんたちは先に帰られ、
うちらも帰ることにでぃ〜くさん、ほーくさん、ともかさん、うちとで帰り、
でぃ〜くさんは帰りの切符を買っているので守山駅で降ろして岡山に帰るのでありました。

名神高速−阪神高速−第二神明−2号線経由で帰りましたが
もう疲れ果ててバイパスが終わって速度が落ちたとたんどれだけ寝落ちしそうになったことやら…。
なんとか停まらず自宅には1時過ぎに到着!ほーくさんを見送るのでありました。

ということで昼夜公演内容へ
1.『でっかい宇宙に愛がある』
新曲からの入りかと思ってた分、かなりの驚きがありました。

2.『ここにいるぜぇ!』
−MC−
それぞれの紹介
3.『GET UP! ラッパー』
4.『ふるさと』
5.『恋愛レボリューション21』
6.『サマーナイトタウン』
7.『BE ALL RIGHT』

−VTR−
モーニング娘。さくら組『晴れ 雨 のち スキ』PV
今年は参加しないのでほとんど覚えていませんが、ほーくさんを見ながらの研究を(笑)

−おとめ組劇場『告白シュミレーション』−
まさかセーラー服での登場
ののちゃんのパンチは昼はマコの腹に入ってたが、
夜はまこの頭変わっていたがかおりんの手術は昼と変わらず腹をしてたのにはワラタ
れいなちゃん役猫の「たな蔵」の鳴き声「みゃーみゃー」に萌えてしまう場面あり、美貴ちゃんのシュミレーション時の役柄の不良似合過ぎ(笑)
夜公演は1桁中央ということもあり、ぽぁ〜んとまったりみてました(爆)

長時間のためにかなりまったりできるけど毎回見てると飽きる恐れがかなりあります。
いろんな目線で見る努力が必要かな(笑)

8.『恋のダンスサイト』
9.『シャボン玉』
10.『Do it! Now』
11.『ザ☆ピース!』
12.『Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜』
夜公演ののちゃんはさゆみんにちょっかいを出してました(笑)
13.『愛の園 〜Touch My Heart!〜』

−アンコール−
-おとめんピック2003-
司会がかおりんが勤め6人が競うコーナー!!
また、座席番号別で応援メンバーが決まり、
応援メンバーが最後まで勝ち進んだ応援ブロックの方々には全員に景品(ポスター)貰えるおいしいコーナーでもある(笑)
昼公演はののちゃん推し通路挟んでのれいなちゃん推しになってしまって_| ̄|○
夜公演はまこ推しとなってしまう。

(予選)トイレットペーパー早巻き大会
トイレットペーパー1ロールを素早く巻き取り、袋に入れ口を2重に縛る競技です。
1組ミキティ・ののちゃん・れいなたん→昼夜ミキティ
2組さゆみん・りかっち・まこ→昼さゆみん・夜りかっち

(決勝)風船早割りゲーム
足踏みポンプで風船を膨らませて割る競技。
昼はまさかのさゆみんの優勝!!
夜は近差でりかっちの優勝!!終わったあとみきてぃも割れたので惜しいものでした。

(優勝者)ご当地クイズ
名の通りご当地に纏わるクイズ問題。優勝者に回答権があり、はずすと準優勝者に回答権が渡ります。
昼:商店街の通り名/ほたる
夜:特産品/メロン (残りの2択:メロン記念日、ココナッツ娘。)
それぞれ見事に正解。昼は何気にちゃーはんさんがポスターを手に入れてました(笑)

14.『I WISH』

全体の内容は本当にてんこ盛りだと思いました。
会場も小規模化で見やすいし、人数が分割された分追いやすくなりました。
それから、分割ということで今までの曲が新鮮味がでて、
振りも大まかには変更がないのでそこまでの大変さがないので楽しめたと思います。
それにしてもののちゃんの曲間のちょっかいは相変わらずでそのしぐさはがいいですね(笑)

コンサート終わっての「おとめサイコー」コールだけは勘弁して下さい。
「国府田マリ子」とつい口ずさんでしまいますから(爆)

曲感想は時間が経ちすっかり忘れたいうことで次回参加した時に書こうと思いますが、
またスケジュールが込んでるから結局書けそうにないですね(笑)あまり期待しないでください(爆)

作成日:2003/12/19



     


2003年参戦歴メインへ戻る

イベントメインへ戻る

トップへ戻る