これがものすごいごみです。びっくりするほどの量。
KCTのインターネット接続サービス「KCT−Net」をアピールするイベントを、イオン倉敷ショッピングセンターで行いました。
私は、会場の大画面を使ってインターネットの使い方などのデモンストレーションをやりました。![]() |
![]() |
| 審査されるジャージー牛。 一番若く出産を経験していない牛の部。 |
乳絞り体験のホルスタイン牛 |
|
|
車掌さんのマイクを握る鎌田町長。
|
|
|
瀬戸大橋の橋の上を通過する車の数が6000万台を突破しました。
衛生看護科は看護婦を目指す高校生が通っています。

「ミルクワンタン(牛乳仕立ての洋風ワンタン)」
なんでも日本人の食生活に現在慢性的に不足しているのがカルシウムだとか。
水島工業高校は夏休みに「リーダー研修会」として、2泊3日の研修を行います。
倉敷の伝統的な工芸品のひとつ、倉敷段通。