平成16年度活動報告  災害救護活動への協力

行事名又は出動先 出動人員
  台風10号による被災者に対する救援活動   
8 4 徳島県支部へ救援物資輸送   3人
5 徳島県支部へ救援物資輸送  3人
台風16号及び18号による被災者に対する救護活動   
 8 31 被災地域への救援物資輸送   18人
9 1 被災地域への救援物資輸送   10人
  2 被災地域への救援物資輸送   8人
3 被災地域への救援物資輸送   511人
  4 被災地域への救援物資輸送   7人
5 被災地域への救援物資輸送   1人
6 被災地域への救援物資輸送   7人
7 被災地域へ対する救護班出動及び救援物資輸送   12人
台風21号による被災者に対する救援活動   
9 29 被災地域への救援物資輸送   12人
31 被災地域への救援物資輸送  5人
台風23号による被災者に対する救護活動
10 20 被災地域へ対する救護班出動及び救援物資輸送   13人
21 被災地域へ対する救護班出動及び救援物資輸送   12人
26 被災地域への救援物資輸送   3人
新潟県中越地震災害救護活動
10 29 資器材の買出し準備   1人
30 資器材積み込み他   4人
  10-11  30−3 土ー水 新潟小千谷市へ救護班出動   8人
11 3 救護実施後の資器材整理   1人
総合計出動日数21日         合計出動人数 171人

 臨時救護への協力 
   
行事名又は出動先 人数
4 3 せんい児島瀬戸大橋まつり                8人
4 せんい児島瀬戸大橋まつり 8人
18 第12回作州・加茂郷フルマラソン全国大会 13人
29 第4回岡山県障害者スポーツ大会 12人
5 9 第4回岡山県障害者スポーツ大会(岡山会場) 11人
9 第4回岡山県障害者スポーツ大会〈倉敷会場) 5人
7 17 渋川海水浴場 8人
18 渋川海水浴場 6人
18 出崎海水浴場 7人
19 渋川海水浴場 6人
19 出崎海水浴場 8人
24 渋川海水浴場 5人
24 晴れの国おかやま国体 輝いておかやま大会 5人
25 渋川海水浴場 4人
25 出崎海水浴場 6人
25 晴れの国おかやま国体 輝いておかやま大会 6人
26 晴れの国おかやま国体 輝いておかやま大会 6人
30 おかやま桃太郎まつり納涼花火大会 16人
31 晴れの国おかやま国体 輝いておかやま大会 6人
8 1 晴れの国おかやま国体 輝いておかやま大会 4人
2 平成16年度全国高校総体レスリング大会 4人
3 平成16年度全国高校総体レスリング大会 6人
4 平成16年度全国高校総体レスリング大会 5人
5 平成16年度全国高校総体レスリング大会 5人
7 渋川海水浴場 6人
8 渋川海水浴場 7人
8 出崎海水浴場 5人
14 渋川海水浴場 7人
15 渋川海水浴場 5人
15 出崎海水浴場 6人
22 第6回ファツションタウン児島国際トライアスロン大会 28人
28 吉備高原夏まつり 14人
9 19 デュアスロン in しんごう 8人
10 2 シルバーフェアー おかやま 2004  4人
3 シルバーフェアー おかやま 2004  4人
10 岡山吉備高原車いすふれあいロードレース大会 7人
17 第23回蒜山高原マラソン全国大会 17人
23 2004秋のせんい児島瀬戸大橋まつり 7人
24 2004秋のせんい児島瀬戸大橋まつり 6人
11 7 平成16年度 いきいきふれあいフェスティバル 6人
14 第18回 かがみの健康マラソン大会 12人
21 第15回 津山国際交流車いす駅伝競走大会 12人
12 23 第23回 山陽女子ロードレース大会 11人
23 新見市制施行50周年記念大会 2人
2 19 西大寺会陽救護 15人
20 西大寺会陽救護 15人
3 6 第20回 あわくら武蔵路健康マラソン全国大会 17人
13 第1回 百間川市民健康マラソン 5人
13 第6回 柵原町星の里マラソン大会 15人
19 NHK ハート.スポーツフェスタ in OKAYAMA 4人
総合計出動日数 53日          総出動人員 415人

 救護訓練・研修会等への協力

行事名又は出動先 人数
 4 11 救護資器材倉庫の整理 8人
  23 地区別事務担当者研修会(炊き出し) 5人
 5 22 2004 赤十字運動月間イベント協力  12人
  23 2004 赤十字運動月間イベント協力 8人
6 7 牛窓町赤十字奉仕団研修会 2人
  19 岡山空港航空機事故災害救護訓練  12人
   20 倉敷市西浦学区赤十字奉仕団研修会  6人
 7 20 看護学生災害救護訓練  5人
29 有功賞等伝達式及び有功会総会 6人
8 27 清音村 災害時のボランティア研修会 4人
9 3 山陽町 災害時のボランティア研修会 3人
11 ワールド.ファーストエイド.デー 21人
17 西日本済生会看護学生救護訓練 2人
18 西日本済生会看護学生救護訓練 10人
10 27 備北B地区赤十字奉仕団研修会 3人
11 7 西大寺 防犯.防災.元気フェアー 5人
11 石油コンビナート災害救護訓練 6人
22 山陽団地公民館防災講座 4人
12 7 富村 非常食炊き出し訓練 3人
3 24 新任職員救護訓練 4人
総出動日数 21日     総出動人員  129人

総会・定例会役員会等

行事名 参加者 備考
 4  11 花見会 4月定例会(赤十字病院玉野分院)   20人 支部3人
  21 役員会     
  28 役員会
5   7  金 総会   38人 支部2人
6 7 定例会 27人 支部2人
7 7 定例会   27人 支部3人
8 7 定例会 23人 支部2人
9 7 定例会 19人 支部2人
10 7 定例会 21人
11 7 定例会 27人 支部2人
12 7 忘年会(定例会)遥照山 かんぱの宿 21人 支部2人
1 7 定例会 22人 支部2人
2 7 定例会 22人 支部2人
3 7 定例会 20人 支部2人
    

アマチュア無線奉仕団通信訓練への参加

訓練依頼者 対応局 相手局
 8  28 赤十字茨城HAMクラブ茨城県総合防災訓練 JA4EQF JH1YIB/1
8 29 山口県赤十字HAM奉仕団全国無線通信訓練 JA4EQF JA4YGI
30 宮崎県赤十字HAM奉仕団宮崎県総合防災訓練 JA4EQF JA6YRG/6
10 5 徳島県赤十字HAM奉仕団開局記念無線通信訓練 JA4EQF JH5ZRP
6 山梨県赤十字HAM奉仕団災害救護訓練 JA4EQF JR1YBL/1
14 富山県HAM奉仕団第3ブロック災害救護訓練 JA4EQF JA9YED/9
14 宮城県HAM奉仕団第1ブロック災害救護訓練 JA4EQF JA9YMZ
14 石川県HAM奉仕団石川県総合防災訓練 JA4EQF JA7YDZ
17 鹿児島県HAM奉仕団九州8県支部災害救護訓練 JA4EQF JH6YMX
24 茨城県HAM奉仕団赤十字救急法フェスティバル JA4EQF JH1YIB/1
1 23 赤十字HAM奉仕団近畿ブロック協議会電波伝播調査 JA4EQF JA3YDO
             

その他 研修会等参加

行事名又は出動先 参加数 備考
4 23−24 土ー日 JMHC全国大会(光岡) 1人
9 25−26 土ー日 第13回全国ボランティアーフェスチバル(西山.英) 2人
26 兵庫県支部 防災ボランティアー研修会 16人
2 5 機動奉仕団員 救急法認定講習会 8人 指導者5人
19 心のケアー研修会 16人
27 機動奉仕団員 救急法認定講習会 16人 指導者8人

              戻る