上記の事項に同意した方のみ使用してください。
JGAWK が必要です。
SIMAデータファイル(拡張子.sim)を、外部変形と同じフォルダに入れてください。
実行後、点番号・点名称・標高値のいずれをプロットするか選択してください。
フォルダ内の全ての*.simファイルから座標と画地・路線を抽出し、座標ファイル「ztemp.txt」をc:\jwwに作成します。
外部変形が終了した後に座標ファイル読込を行ってください。
座標ファイルの読込は[m単位読書]で[YX座標読込]としてください。
座標・画地がプロットされます。閉合・開放の別は反映されます。
路線データも一応、開放の結線として描画します。
座標ファイル展開後は、重複整理を行ってください。
jw_cad 外部変形「SIMAデータ読込」
sima.zip2020年2月公開