外部変形「ポリライン間引き」thinoutp
- 再配布しないこと。
- 使用した結果、損害が生じても作者に賠償を求めないこと。
上記の事項に同意した方のみ使用してください。
- Windows2000(SP4)
- JW_WIN Ver7.11
- gawkm115.zip に入っているgawk.exeをjgawk.exeにリネームしたもの
ポリラインの頂点数をn個飛ばしで減らします。ただし始点と終点はそのまま残します。
ポリライン以外のデータを選択してもたぶん無視するので大丈夫です。
jgawk が必要です。
以下のような時に役立ちます。
- DXF経由で、必要以上に細切れにされたスプライン曲線を読み込んだ時
- 精度を多少犠牲にしても図面データ容量を落としたい時
- jw_cadでスプライン曲線を大量に引いた後で、分割数が多すぎたことに気付いた時(←作成の動機)
本スクリプトは図面に何かを描き足すものではなく、存在するデータを消去するものなので、使用した結果について充分に確認してください。異常が認められた時は速やかに使用を中止してください。
過度の多重使用は避けてください。データがなくなってしまいます。
スプラインや等高線等、滑らかに連続した線を想定しています。四角いポリライン等には使用しないでください。使うとえらいことになります。
2013-09-26
Ruby版を廃止
間引き間隔を入力するようにした
2005-11-08 紅葉
修正
2004-02-17 桜
終末処理を修正
Ruby版を公開
2004-02-12 大阪
複数の線色を選択してもゴミが出ないように修正
2003-04-01 上野
変数名などの微調整
2003-03-15 朝日
公開
jw_cad 外部変形「ポリライン間引き」thinoutp.lzh
2003年3月公開
卯之介 <unosuke@mx2.kct.ne.jp>