天気予報を見ながら登山を楽しむ

梅雨は明けたものの不安定な天候が続き降水確率の高い日が多かった
天気予報に注意し 機会を狙う
どの日も曇り ガスに出会う機会が多かった

下蒜山の笹の繁りにビックリ コオニユリに大喜び

年間登山数
西暦 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004
データ数 23 65 74 76 75 62 78 63 55 53 623
西暦 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 総計
データ数 52 60 54 63 59 60 40 40 53 32 1136

注)データ数は登山日数ではなく出発点に戻った時点で1つとカウント 
三座縦走しても1データ 
反面 1日に4データというケースもある