インターンシップ


今年度より某大学の非常勤講師を担当する事となった

インターンシップは学生に在学中に就業体験を行えるようにしたものである

Hyper-Campusという仕組みが全国的に出来ており、その仕組みに則り
学生と企業とのコデイネートを担当する


 企業からの受け入れ連絡が一段落する

 受け入れの連絡を貰えるとほっとする
 反面熱意を持って取り組んでいた人が選考に漏れるとやるせない気持ちになる

 チャンスを掴むタイミングを失したような例も見られる

 インターンシップを受けるに必要な手続きを説明
 8月から始まるインターンシップ実習に備える
 


 メールにトラブルがあり7/1に発信したメールが7/5になって配信不能とのエラーメッセージが届いた 幸い大きな支障を生じなかったもののこの事態が数日前に起きていたら 企業や学生との間の信頼関係を失いかねない恐れがあった

 IT技術に依存する割合は今後とも増えてくる
 異常事態への備えを考えさせられた