インターンシップ


2005年度より某大学の非常勤講師としてインターンシップの窓口を担当する事となった

インターンシップは学生に在学中に就業体験を行えるようにしたものである

Hyper-Campusという仕組みが全国的に出来ており、その仕組みに則り
学生と企業とのコデイネートを担当する
 


 4月13日から開講 すでに3回行った

 昨年度同様 メーリングリストを利用し 講義内容の紹介や学生との連絡を行う

 昨年作成したメーリングリストに手順書等を掲載しているので 同じメーリングリストを利用
 昨年の学生は登録削除し 今年の学生を新規登録するようにしている

 登録依頼のメールの記載方法について注意したところ 皆、注意を守って良いメール内容で送って貰えた

 折角の機会なので多くの学生にインターンシップを経験して貰いたいのだが 受講者は少ない