インターンシップ


2005年度より某大学の非常勤講師としてインターンシップの窓口を担当する事となった

インターンシップは学生に在学中に就業体験を行えるようにしたものである

Hyper-Campusという仕組みが全国的に出来ており、その仕組みに則り
学生と企業とのコデイネートを担当する

2009年 Hyper-Campusは廃止が決まり 2010年より Campus−Webという形で再スタート
 

 
次年度からHyper-Campusという仕組みが無くなるとの事で
次年度からの開講が危ぶまれたが 
それと同等な仕組みを運用して 引き続き実施する旨 連絡を受けた

新システム(キャンパス・ウエブ)の情報を4月に入って入手 開講の8日に間に合わせるべく検討
サイトにも手順書掲載ミスがあり 指摘する

従来の仕組みをほぼ踏襲した形で実施される模様で一安心

4/8開講したが受講生が少ないのにびっくり