第8回 課題

 「オンラインショッピングを実際に買う直前まで経験して、レポートして下さい」

日本オンラインショッピング大賞受賞サイト


日本オンラインショッピング大賞

オンラインショッピングサイトの検索をしていたら主記タイトルが検索されたので
ここで受賞したサイトについて調べる事とした。

日本オンラインショッピング大賞(OLS大賞)の趣旨は下記のとおり。

  日本のEC・オンラインショッピング分野の健全な発展に資することを目的に、大賞その他の賞を選考のうえ表彰。成熟期であることや、分野別に発展の度合いが違うことを念頭においた上で、便利さ・簡単さ・面白さ・有益さ、などを優先して評価。生活者とエンドユーザーからの視点を大切にします。
これまでの受賞履歴に応募件数があり、下記のとおり数字が伸びている。
1997 1998 1999 2000 2001
 135  321  818 2123 2921

取引のルール、契約事項の比較

ols大賞
nissen online
大規模店部門賞
スポーツウエブショッパーズ
小規模店部門賞
キャラメル横丁
商品の選択 オンライン商品(レジへ)
カタログ商品(注文書)
オンライン商品(買い物篭) オンライン商品(かごへ)
ログイン ログイン ID入力 なし(メールで確認)
注文記入・支払い お届け先の指定
支払い方法選択
送り先記入
商品着払い
注文フォーム記入
支払い方法選択
返品方法 10日以内に「返品無料引き取りサービス」
(カミングコール)
1週間以内に返品理由を明記しメール 
返品方法をメール連絡
不良品、破損品は7日以内に返送 料金着払い
       
ウイルス対策 案内有り なし 案内有り
プライバシー対策 個人情報SSL採用 一般条項のみ 記載なし
与信関連 信用情報機関への利用と登録の同意 記載なし 記載なし
これら3つのサイトを比較して

1.注文の確認方法にメールを用い確認するサイトがあった(宿泊予約にはメールによる確認がよく行われる)

2.ウイルス対策に対し言及しているサイトとそうでないサイトがある

3.プライバシー対策として個人情報の扱いにはかなりの差が見られる
  与信情報の扱いに対する考え方を記載している所がある 配慮が必要だろう