メーリンググループ


早速 グループを立ち上げた。

一つは shinzokuグループ。

もう一つは 大学時代のグループ。


兄弟や子供達もメールを始めた。それぞれ住む所が違っており、そう会う機会が無い。

親族という絆を更に太くし 遠くても近い親戚関係にしてゆきたい。

Emailで呼びかけたら、早速数名から賛成の返事があった。兎に角やってみよう。


先月紹介した   http://www.egroups.co.jp/  を訪ね、登録をする。

初めての事でとまどいがあったが、なかなか良い仕組みだ。

共有フォルダ という仕組みがあり そこに 20MBの容量が準備されており、1MB以下のコンテンツをグループで共有する事が出来る。

共有情報をフォルダに入れたら、グループメンバーに通知出来る仕組みも用意されている。

勿論、メッセージを保存してくれる。

これらをすべて無料で提供してくれる。


共有フォルダに写真を取り込む事が出来る事がわかった。

その 仕組みを活用する事を狙い 
大学時代のグループを立ち上げた

共有フォルダに写真をファイリングし 見てもらう

こうすれば 引き伸ばした写真をわざわざ封書で送らなくても良い。