集い

幾つかの集いがある 集う機会を増やし コミュニケーションを増やしてゆきたい

コミュニテイ活動も考えてゆきたいのだが 糸口が見つからない


オアシス会      小学校のクラス会 高校生の時と大学生の時に会を持ったが
                           それ以来の会合を6月9日 東京にて開催

                          男子23名のうち連絡取れた人16名(出席14名)不明6名逝去1名
                        女子28名のうち連絡取れた人16名(出席11名)不明9名逝去3名

                         懐かしい顔が 年輪を加えているが すぐにタイムスリップする


同窓会                大学の同窓会 岡山に支部があり 1回/年 総会 交流会開催
                         6月23日に開催された 夫婦同伴で参加 家内も楽しみにしている

                          卒業した教授を囲んでの集い 同じ学科の卒業者の集いもあるが
                          いずれも東京で開催される


Schwalben34        大学時代の合唱団 同期のグループ 家族ぐるみでの集いを計画中

                         eGroupでのメーリンググループを作り 日常の情報交換を行っている


さつき会               大学の指導教授を囲んだ会 年1回


むかばき会         新プラントの建設ならびに運転スタートを一緒に行った仲間の集い

                         一緒に汗を流した思い出はいつまでも鮮明


OB会                   退職者で組織したグループ コンピュータ勉強会に参加 2回/月

                         eGroupを利用したメーリンググループをはじめたところ


倉敷男声合唱団  3回/月 練習


Shinzoku             子供・兄弟・従兄弟等 血縁を元に グループを形成

                        eGroupでのメーリンググループを作り 日常の情報交換を行っている

                        顔を合わせる機会があると余計話がはずむ