狩山幹生五段昇段祝い会と2024年納会


令和6年12月19日、今年最後の教室は狩山幹生五段昇段祝い会を行いました。
その後恒例の納会を行いました。父兄、講師も合せて60人くらい参加しました。

狩山幹生君は水島子ども将棋教室出身で、プロになった後も時々水島教室に指導に来てもらっています。
3年前にプロ棋士になった時も教室でお祝い会を行いました。

18時から40分間練習対局
教室を代表して福島君と白川君の2人だけ
指導を行ってもらいました。
18時40分から狩山五段の昇段祝い会

父母会役員に司会進行をお願いしました。
花束贈呈は教室の女子3人から渡しました。
父母会からは昇段記念品を渡しました。
父母会会長から祝辞
教室講師代表で難波先生にお祝い、祝辞をお願いしました。
最後に狩山幹生五段ご挨拶
講師と子供で記念写真撮影
19時過ぎから納会開始

大石が1年の活動報告。

今年は毎回25人くらいの子供が参加してくれました。
講師との指導対局は駒落で3回勝つと手合いを変えていく
ようにしました。

また1年を通して静かに2時間集中した教室ができたことが
良かったです。父兄の方もご協力ありがとうございました。


講師全員からひと言づつ挨拶をしてもらいました。

中村先生

鼓先生
原田先生
難波先生
荒瀬先生
吉本先生
梅津先生
松井先生
講師挨拶のあとは毎年級位認定証を渡しています。

今年は狩山五段から渡してもらい子供達は記念になったでしょう。
最後に来年の父母会役員の紹介

来年もよろしくお願いします。
20時に終り帰りにお菓子やケーキをもらって終りました。

インフルエンザが流行っていますので、気をつけてよい年を迎えて
ください。

来年は1月9日(第2木曜)かた教室開始します。

戻る