20100104 | 香川県丸亀市(坂出市) 飯野山(讃岐富士) | 夫婦で山登り。晴れ。タカトウダイ。 |
20100107 | 岡山県倉敷市味野上 | 井戸長楽クラブの出前講座。晴れ。コオニタビラコ。 |
20100112 | 岡山県高梁市松原町神原ほか | タンポポ調査の下見。晴れ。トウカイタンポポ。 |
20100123 | 岡山県備前市日生町日生 頭島 | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。ナルトサワギク。 |
20100124 | 岡山県笠岡市高島 高島ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。晴れ。タカノハウラボシ。 |
20100126 | 岡山県玉野市築港5丁目ほか | 絶滅危惧植物の調査と自然観察会の下見。晴れ。ハマヒサカキ。 |
20100130 | 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目 お初天神ほか | 「タンポポ調査・西日本2010」実行委員会。晴れ。タチバナ。 |
20100201 | 大阪府大阪市中央区大阪城 大阪城公園 | 西日本自然史系博物館ネットワークの研究会。曇りのち雨。ウメ。 |
20100207 | 岡山県新見市哲多町花木ほか | 西日本自然史系博物館ネットワーク総会翌日のエクスカーション下見。晴れ。オニイノデ。 |
20100213 | 岡山県岡山市中区東山2丁目 | 岡山大学教育学部附属中学校の雑草研修会。晴れ。ムラサキカタバミ。 |
20100215 | 岡山県高梁市成羽町布寄ほか | 日本自然史系博物館ネットワーク総会翌日のエクスカーション。小雨のち曇り。セツブンソウ。 |
20100220 | 岡山県浅口市鴨方町益坂ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。ニッケイ。 |
20100221 | 岡山県津山市山下ほか | タンポポ調査の下見。晴れ。シロバナタンポポ。 |
20100222 | 岡山県倉敷市西坂 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会下見。晴れ。ノビル。 |
20100226 | 岡山県倉敷市中央2丁目 岡山大学資源生物科学研究所 | 岡山県の絶滅危惧植物の写真撮影。曇り。オオカナメモチ。 |
20100306 | 岡山県小田郡矢掛町上高末ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。雨のち曇り。ネコヤナギ。 |
20100307 | 広島県尾道市西土堂町 千光寺公園ほか | 広島県東部のタンポポ調査。曇り時々小雨。セイヨウエンゴサク。 |
20100308 | 岡山県倉敷市連島町矢柄ほか | 岡山県西部のタンポポ調査。曇り。オオアカウキクサ。 |
20100314 | 岡山県倉敷市西坂 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。晴れ。スギナ。 |
20100315 | 岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍 西脇海水浴場ほか | 岡山県南東部のタンポポ調査。曇りのち雨。ハマダイコン。 |
20100318 | 岡山県岡山市北区丸の内2丁目ほか | 岡山市街地のタンポポ調査。曇り一時雨。アカミタンポポ。 |
20100320 | 岡山県高梁市玉川町増原ほか | 岡山県中部西よりのタンポポ調査。晴れ。イヌナズナ。 |
20100321 | 岡山県井原市芳井町吉井ほか | 岡山県中部西端のタンポポ調査。晴れ(午前中黄砂)。ホソバナコバイモ。 |
20100323 | 岡山県倉敷市藤戸町天城ほか | 岡山県倉敷市のタンポポ調査。曇りときどき小雨。ヤドリギ。 |
20100325 | 大分県国東市国東町大恩寺ほか | 倉敷市立自然史博物館の資料収集活動。曇り。オオチャルメルソウ。 |
20100326 | 大分県国東市国東町小原ほか | 倉敷市立自然史博物館の資料収集活動。晴れ。コウボウムギ。 |
20100328 | 岡山県高梁市松原町神原 | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。曇り一時小雨。トウカイタンポポ。 |
20100329 | 岡山県真庭市関ほか | 岡山県中部北よりのタンポポ調査。晴れ。ヤマザトタンポポ。 |
20100403 | 岡山県倉敷市加須山 倉敷川 | 倉敷市立自然史博物館友の会のミズアオイの種まき会。晴れ。ホトケノザ。 |
20100404 | 岡山県津山市中北下ほか | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。晴れ。キビシロタンポポ。 |
20100405 | 島根県松江市八束町入江ほか | 島根県東部のタンポポ調査。晴れ。ケンサキタンポポ。 |
20100406 | 香川県高松市番町1丁目 中央公園ほか | 高松市の登山講座。晴れ。アカミタンポポ。 |
20100410 | 岡山県倉敷市向山ほか | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。晴れ。シロバナタンポポ。 |
20100411 | 岡山県倉敷市玉島陶 | 玉島北中学校区青少年を育てる会の出前講座。雨。カンサイタンポポ。 |
20100412 | 広島県庄原市東城町福代ほか | 岡山・広島県境付近のタンポポ調査。雨。ショウジョウバカマ。 |
20100417 | 岡山県倉敷市美和 | 倉敷市街地のタンポポ調査。晴れ。アカミタンポポ。 |
20100418 | 岡山県倉敷市玉島八島 | 倉敷市西部のタンポポ調査。晴れ。セイヨウタンポポ。 |
20100421 | 岡山県倉敷市玉島長尾 | 倉敷市西部のタンポポ調査。晴れ。カンサイタンポポ。 |
20100425 | 岡山県和気郡和気町田賀 岡山県自然保護センター | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会と総会。晴れ。ミヤマウグイスカグラ。 |
20100426 | 岡山県高梁市備中町平川ほか | 岡山県西部,石灰岩地のタンポポ調査。晴れ。マルバスミレ。 |
20100428 | 岡山県倉敷市福田町福田 種松山野草園 | 市役所の人と野草園の植物調査。晴れ。キビヒトリシズカ。 |
20100429 | 鳥取県日野郡日南町河上ほか | 鳥取県西部のタンポポ調査。晴れ。ヤマザトタンポポ。 |
20100501 | 岡山県浅口市金光町八重 | 岡山県中部・南部のタンポポ調査。晴れ。カンサイタンポポ。 |
20100502 | 広島県府中市栗柄町ほか | 広島県東南部のタンポポ調査。晴れ。ハタザオ。 |
20100504 | 岡山県新見市坂本ほか | 新見市北部のタンポポ調査。晴れ。トキワイカリソウ。 |
20100506 | 岡山県苫田郡鏡野町富西谷ほか | 岡山県北部中央のタンポポ調査。晴れのち曇り一時小雨。クシバタンポポ。 |
20100509 | 岡山県倉敷市玉島3丁目 倉敷市旧柚木家住宅 | 倉敷市立自然史博物館の植物教室。晴れ。カリン。 |
20100510 | 岡山県真庭市蒜山本茅部ほか | 岡山県真庭地域のタンポポ調査。雨。ケンサキタンポポ。 |
20100515 | 岡山県勝田郡勝央町植月中ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。カザグルマ。 |
20100516 | 岡山県英田郡西粟倉村大茅 若杉天然林 | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。晴れ。サンインシロカネソウ。 |
20100517 | 岡山県新見市大佐永富ほか | 岡山県北部のタンポポ調査。晴れ。コウヤワラビ。 |
20100518 | 岡山県岡山市昭和町 | 岡山科学技術専門学校の講座。晴れ。アカミタンポポ。 |
20100523 | 岡山県美作市右手ほか | 岡山県北東部のタンポポ調査。雨。ウラジロウツギ。 |
20100524 | 岡山県苫田郡鏡野町羽出西谷ほか | 岡山県北部中国山地のタンポポ調査。雨のち曇り。レンゲツツジ。 |
20100525 | 岡山県高梁市小高下町ほか | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会下見。晴れ。チトセカズラ。 |
20100526 | 岡山県倉敷市四十瀬 倉敷運動公園 岡山県倉敷市連島町連島 |
倉敷市公園緑地課の出前講座。晴れ。クスノキ。 薄田泣菫生家の樹木調査。晴れ。タラヨウ。 |
20100529 | 岡山県加賀郡吉備中央町広面ほか |
倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会下見後,岡山県加賀郡吉備中央町のタンポポ調査。晴れ。ミヤマヨメナ。 |
20100530 | 岡山県高梁市内山下 臥牛山 | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。晴れ。アオハダ。 |
20100531 | 岡山県真庭市蒜山上徳山ほか | 岡山県境付近のタンポポ調査。晴れのち曇り。カンサイタンポポ。 |
20100605 | 岡山県加賀郡吉備中央町広面 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。晴れ。ウラジロマタタビ。 |
20100609 | 岡山県倉敷市玉島柏島 円通寺公園 | 倉敷市立玉島小学校の出前講座。晴れ。ニワゼキショウ。 |
20100613 | 岡山県岡山市北区日応寺 岡山市立少年自然の家 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。雨。ナツロウバイ。 |
20100614 | 岡山県新見市哲多町宮河内ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。曇りのち晴れ。キヨスミウツボ。 |
20100618 | 香川県善通寺市善通寺町3丁目 善通寺ほか | 家族でドライブ。曇りのち雨。クスノキ。 |
20100621 | 岡山県岡山市中区祇園 龍ノ口グリーンシャワーの森 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会下見。曇り。トチュウ。 |
20100623 | 岡山県倉敷市福田町福田 種松山野草園 | 野草園の植物調査。晴れ。ワルナスビ。 |
20100624 | 北海道釧路市鶴丘釧路空港〜斜里郡斜里町ウトロ中島 | 寒地性植物の写真撮影。曇りときどき小雨。カラコギカエデ。 |
20100625 | 北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉〜羅臼平〜三ツ峰キャンプ地 | 高山植物の写真撮影。曇り一時霧のち晴れ。メアカンフスマ。 |
20100626 | 北海道斜里郡斜里町三ツ峰キャンプ地〜知円別岳〜羅臼平キャンプ地 | 高山植物の写真撮影。快晴一時霧。シレトコスミレ。 |
20100627 | 北海道斜里郡斜里町羅臼平キャンプ地〜羅臼岳〜岩尾別温泉ほか | 高山植物の写真撮影。晴れ。サルメンエビネ。 |
20100628 | 北海道斜里郡清里町斜里岳ほか | 高山植物の写真撮影。快晴。ミヤマオグルマ。 |
20100629 | 北海道厚岸郡浜中町霧多布湿原ほか | 寒地性植物の写真撮影。霧時々曇り。クシロハナシノブ。 |
20100704 | 岡山県岡山市中区祇園 龍ノ口グリーンシャワーの森 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。曇り一時晴れ。ハエドクソウ。 |
20100706 | 岡山県倉敷市玉島黒崎ほか | 倉敷市立黒崎中学校の出前講座。曇り。ハマビシ。 |
20100710 | 岡山県倉敷市浅原 重井薬用植物園 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。曇り。ユウスゲ。 |
20100711 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町・西条市西之川丁 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会下見。曇り一時小雨。ミヤマモミジイチゴ。 |
20100712 | 岡山県岡山市北区 吉備の中山 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会下見。曇りのち晴れ。スズサイコ。 |
20100718 | 岡山県岡山市北区 吉備の中山 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。晴れ。マツグミ。 |
20100719 | 広島県世羅郡世羅町 せら夢公園自然観察園ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。晴れ。オグラコウホネ。 |
20100720 | 岡山県高梁市川上町三沢ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。ソクズ。 |
20100721 | 岡山県久米郡久米南町中籾 久米南美しい森 | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会下見。晴れ。ウマノスズクサ。 |
20100724 | 愛媛県西条市西之川丁 瓶ヶ森林道ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会の宿泊自然観察会。晴れのち曇り。オオモミジガサ。 |
20100725 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山 岩黒山ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会の宿泊自然観察会。晴れ。チャボゼキショウ。 |
20100726 | 岡山県岡山市北区駅元町 | 岡山市デジタルミュージアムの特別展見学。晴れ。 |
20100728 | 岡山県倉敷市児島由加 | 倉敷市立唐琴公民館の出前講座。曇り。ミツバアケビ。 |
20100801 | 岡山県久米郡久米南町中籾 久米南美しい森 | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。晴れ時々曇り。コヒロハハナヤスリ。 |
20100807 | 岡山県総社市福井 ヒイゴ池 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。晴れ。サギソウ。 |
20100809 | 岡山県新見市神郷油野 | 倉敷市立自然史博物館友の会有志による植物調査。晴れ。オオモミジガサ。 |
20100816 | 鳥取県米子市大篠津町 弓ヶ浜 | 家族でドライブ。晴れ。コウボウムギ。 |
20100820 | 岡山県倉敷市福田町福田 種松山野草園 | 市役所の人と野草園の植物調査。晴れ。サギソウ。 |
20100821 | 岡山県苫田郡鏡野町百谷ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。マルミノヤマゴボウ。 |
20100823 | 石川県白山市尾添 新岩間温泉〜岩間温泉ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会の有志による夏山合宿。晴れのち曇り。トガクシコゴメグサ。 |
20100824 | 石川県白山市白峰 白山 別当出合〜南竜山荘 | 倉敷市立自然史博物館友の会の有志による夏山合宿。晴れのち曇り一時霧。ハクサンオオバコ。 |
20100825 | 石川県白山市白峰 白山 南竜山荘〜御前峰〜大汝峰〜室堂 | 倉敷市立自然史博物館友の会の有志による夏山合宿。晴れのち曇り一時雷雨。イワギキョウ。 |
20100826 | 石川県白山市白峰 白山 室堂〜観光新道〜別当出合 | 倉敷市立自然史博物館友の会の有志による夏山合宿。晴れ。タカネセンブリ。 |
20100830 | 岡山県倉敷市加須山 倉敷川 | 家族で見学。晴れ。ミズアオイ。 |
20100902 | 長野県岡谷市今井 高ボッチ山 長野県岡谷市今井 鉢伏山 |
高山植物の写真撮影。晴れ。ノコギリソウ。 高山植物の写真撮影。晴れ。タチコゴメグサ。 |
20100903 | 長野県 美ヶ原 長野県諏訪市四賀 車山 |
高山植物の写真撮影。晴れ。シャジクソウ。 高山植物の写真撮影。晴れ。ヤナギラン。 |
20100904 | 長野県松本市丸の内 松本城 | 朝の散策。晴れ。フジ。 |
20100905 | 群馬県甘楽郡下仁田町上小坂 妙義山 長野県佐久市内山 佐久高原 |
高山植物の写真撮影。晴れ。ツルビランジ。 高山植物の写真撮影。晴れ。アサマフウロ。 |
20100906 | 長野県佐久市内山 荒船山 | 高山植物の写真撮影。晴れ一時曇り。オオイワインチン。 |
20100910 | 愛知県春日井市松本町 中部大学 | 日本植物学会に参加。晴れ。シデコブシ。 |
20100912 | 岡山県倉敷市中央1丁目 倉敷市芸文館 | 倉敷市立自然史博物館の植物教室。晴れ。ボダイジュ。 |
20100913 | 岡山県倉敷市加須山 倉敷川 | 夫婦で見学。晴れ。ミズアオイ。 |
20100916 | 岡山県備前市閑谷 森林公園 | 晴れ。ケサンカクヅル。 |
20100917 | 岡山県倉敷市加須山 倉敷川 | 倉敷市立帯江小学校の出前講座。晴れ。ミズアオイ。 |
20100918 | 岡山県勝田郡奈義町馬桑ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。オオカモメヅル。 |
20100919 | 岡山県倉敷市加須山 倉敷川 | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。晴れ。ヒレタゴボウ。 |
20100921 | 岡山県真庭市上福田 上蒜山ほか | 希少植物の調査。小雨のち晴れ。ツクシゼリ。 |
20100923 | 岡山県備前市日生町日生 頭島 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会下見。雨のち曇り。タイミンタチバナ。 |
20100926 | 岡山県備前市閑谷 森林公園 | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。晴れ。ホソバウマノスズクサ。 |
20100929 | 岡山県福田町福田 種松山野草園 | 市役所の人と野草園の植物調査。晴れ。ナンバンギセル。 |
20100930 | 岡山県倉敷市中央2丁目 岡山大学資源植物科学研究所 | キノコの観察。小雨。オオシロカラカサタケ。 |
20101002 | 大阪府大阪市淀川区西中島2丁目 淀川河川敷 | 河川敷の植物観察。晴れ。ウシノシッペイ。 |
20101003 20101003 |
岡山県真庭市蒜山下和 津黒いきものふれあいの里 岡山県苫田郡鏡野町羽出 岡山県立森林公園 |
津黒いきものふれあいの里のきのこ観察会。曇りのち雨。ハツタケ。 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会下見。雨。ケヤマウコギ。 |
20101004 20101004 |
岡山県倉敷市加須山 倉敷川 岡山県浅口市金光町占見新田ほか |
岡山県指定希少野生動植物の調査。晴れ。マコモ。 絶滅危惧植物の調査。晴れ。オニバス。 |
20101005 | 岡山県倉敷市中央1丁目 大原美術館 | 大原美術館の人と植物調査。曇り一時小雨。コウライシバ。 |
20101012 | 岡山県備前市日生町寒河ほか | 絶滅危惧植物の調査。晴れ。ハマナツメ。 |
20101015 | 岡山県倉敷市本町 | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会下見。晴れ。ツメレンゲ。 |
20101016 | 岡山県備前市吉永町高田ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。ヒメコマツ。 |
20101017 | 岡山県浅口市寄島町 | 浅口市のアッケシソウ祭り野外トークショー。晴れ。ホソバノハマアカザ。 |
20101018 | 岡山県高梁市中井町西方ほか | 絶滅危惧植物の調査。晴れ。キビノクロウメモドキ。 |
20101021 | 岡山県倉敷市加須山 倉敷川 | 岡山県指定希少野生動植物の調査。曇り。サンカクイ。 |
20101023 | 岡山県倉敷市本町ほか | 倉敷市立自然史博物館の自然観察会。曇り。ツメレンゲ。 |
20101024 | 岡山県苫田郡鏡野町上斎原 岡山県立森林公園 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。雨。マルバノキ。 |
20101025 | 岡山県新見市神郷油野 | 倉敷市立自然史博物館友の会有志による植物調査。雨のち曇り。ツクシガシワ。 |
20101106 | 岡山県倉敷市白楽町 | 夜の野鳥観察。晴れ。コサギ。 |
20101108 | 岡山県総社市井尻野ほか | 高梁川河川敷の植物調査。晴れ。タコノアシ。 |
20101114 | 島根県出雲市坂浦町ほか | 島根半島の植物観察。曇り。ハマビワ。 |
20101115 | 岡山県岡山市北区津島 半田山 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会下見。晴れ。ヒヨドリジョウゴ。 |
20101120 20101120 |
東京都中央区浜離宮庭園 浜離宮恩賜庭園ほか | サイエンスアゴラ2010ワークショップに参加のため上京。晴れ。トウカエデ。 |
20101121 | 岡山県倉敷市西坂 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。晴れ。ヨウシュヤマゴボウ。 |
20101122 | 岡山県新見市大佐大井野 | 絶滅危惧植物と樹木分布図譜の調査。雨。メグスリノキ。 |
20101127 | 岡山県真庭市阿口ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。トモエソウ。 |
20101128 | 岡山県岡山市津島 半田山 | 倉敷市立自然史博物館友の会の自然観察会。晴れ。カクレミノ。 |
20101206 | 岡山県総社市奥坂 鬼城山 | 鬼ノ城大公開に参加。晴れ。ヒノキバヤドリギ。 |
20101212 | 岡山県井原市美星町宇戸谷ほか | 倉敷市立自然史博物館友の会シダグループの採集会。晴れ。ギフベニシダ。 |
20101218 | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町 天王寺公園 | タンポポ調査・西日本2010スタッフ会議の前に。晴れ。イヌケホシダ。 |
以下,2011年に |