落ち着いて、ペナン生活 のつもりが...なかなか いろいろ! 楽しい〜〜〜♪

                           2008.7.21〜〜〜


7月21日

  キナバルトリップ......オフ会

    21日 朝 9時50分には コタキナバルから もう ペナンに到着。
    お昼前には 我が家に 帰りつきました。

    帰り道 ジイが 皆さんを 我が家にお呼びして 今晩 オフ会を やるんだ!!! と 
    段取りをしてしまいました。

    車もないので 買い物行って 大変!!! ...いつもなら思うのですが...
    ネバマインネバマインです♪
    コンドミニアムのすぐ近くのインド人のカンポンの お店に な〜〜〜んでも売ってるので  全然問題ありません♪

    部屋に戻り 荷物の整理を終わり 、 洗濯機を回して〜〜〜〜
    さ〜〜〜!!! カンポンショップへ買い出し買出し♪

    野菜かって!! 魚かって!!!玉子を買って♪    
    買い物の帰り道に テンプルの前の鶏飯屋さんで  ランチ!!!

    久々のペナンの屋台飯は とっても美味でした〜〜〜!!

    夕方から。。。 
    旅のお話に 花を咲かせながら.。。
    たのしい オフカイを 気分よく じいは 楽しんでました♪  皆さん 本当にどうもありがとうございました。

    感謝!!   感謝!!! で〜〜〜〜〜す♪

       
        久々の 我が家で夕食      サンセットも 彩りを 添えてくれました


7月 22日   遅遅として進まない HP 更新 もう〜〜開き直ってます。

    毎日更新を 目標に がんばってますが ... 
    ババになってしまって 旅から帰って 徹夜で 更新なんてことは もう〜〜〜 無理!!無理!!!

    開き直って、マイペースです。  ま!! いいか!!!

    朝から ゆっくり のんびリ 更新です。
    出来事がいっぱいありすぎて 何を書いていいか...途方にくれます!!

    ま!! 気ままに いこう〜〜〜〜〜

     
    晩飯は...今日は 伸ちゃんと ジイと 約束して 飲み会♪
    毎日 出し巻き作ったり 揚げだし茄子を作ったり おんなじ献立だけど 食べる人が違うから。。。
    ま!!! いっか!!!  本日は 銀鮭の焼き物 奥さんが日本におられる ので あったかい物がいいと思い
    揚げたて 熱々のひれかつ...それに  そ〜すを、じゅわ〜〜〜っとかけて  っほ!!っほ!!と食べたら
    最高〜〜〜〜でした♪   やっぱ!! 和食が最高だね♪

    いっぱいお話しして...  楽しかったね♪ ジイチャン!! しんちゃん!!

    次の旅の約束も♪   したのでした〜〜〜〜〜♪

    食事の後かたずけをして…   そうだ!!
    まだ、旅行記未完成なんだ!!!  それから ぽつぽつ 更新!!!

    は!!!っと気がついたら 夜中の3時を回ってしまっていました。
    寝よ〜〜〜!!っと!!


7月 23日   いっぱい用事があって ジョージタウンへ

    最近は 本当に ジョージタウンは 滅多にいきません!
    でも今日は、
    友達に “コムタの近くのショップでサッカーシャツ買ってきてくださいと頼まれ、いざジョージタウンへ!!
    10時に家を出発!!
    ついでだから プラウティクスバスを降りて...じゃらんじゃらん〜〜〜
    マレーシア航空でリコンファームをして   じゃらんじゃらん〜〜〜

    チュリアで両替して、 ペナン通りの警察の横の齊(ベジタリアンレストラン)でランチ
       2人分で7RM(210円)

    それから...コムタ近くでサッカーシャツ 10枚 購入!!

    次は久々に GAMA へ  じゃランじゃラン!!
    もち!! フォーリーブスでアンパン&アンドーナツ購入!!!!
    これで 要件は 終了!!!!  ブルマストリートまで じゃランじゃラン〜〜〜

    バスに揺られて50分 3時半過ぎに バツーフェリンギに帰ってきました。 

    いつものところより ちょっと乗り過ごし POS の前下車!

    POS のおばさんに 箱をもらって シャツを 荷造り.   ガムテープ貸してください 
    鋏を貸してください 等 いろんなこと頼んでも とっても気持ち良く対応してくれ。。。
    無事 日本に発送することができました♪
         ありがとう〜〜
    
    今日の用事が ぜん〜〜〜ぶ終わり すっきりして エデンの坂を登ってたら ドリアン屋さんの
    大きなかご発見!!!   ありました♪ ドリアン !!  もちろん買いました♪

     最初は1個5Rとか言ってましたが この前、テロバハンで5個で10RM
     でかったよ〜〜!!  って言ったら あっというまに 5個で 10RM になりました。

     今滞在 2回目のドリアンです。 甘くて クリ〜〜〜ミ〜〜〜で抜群の味でした♪

    その後 ドリアンパワーでHP 更新を 一挙にかたずけてしまい...ました。
    明日は Sちゃんと 温泉にいってきます。  マレーシアで温泉です。

    あちこちにあるらしいですが...明日は タイ国境の 山の中の温泉です 楽しみ ふっふっふ〜〜♪
   

 7月24日   遺跡めぐり & 温泉〜〜〜〜♪

   以前から 行きたかった マレーシアの温泉です。
   あちこちにあるらしいですが...今回はペナンから120Kくらい離れた カンポンララングの向こう
   タイ国境近くの UlLU Legong Hot Spring ....

   私たちをフォローして連れて行ってくださるのは.。。。 Sちゃん♪

  Sちゃんのアレンジで 今日は 途中 横道にそれて ジュライ山のふもと Bujang にある 
  珍しい マレーシアの遺跡群の見物も  予定に入ってます。

  まず 向かったのは...

   Explare Lembah Bujang’s  (1500 Years old heritage & sivilazation)

   ペナンから北に60Kほど走り。。。ジュライ山のふもと、 Bujangに...
   博物館があり その後方に 発掘された遺跡群が ありました。

   こんなところに?こんなものがあるなんて 驚きです。
   博物館も整備されて 立派な 建物!!!!
   遺跡群が さらにすばらしい〜〜〜!!!   すごいよ〜〜〜!!!
   
   博物館 内部
       
   発掘された 宝物?や  発掘物の歴史 由来 とうとう。。。。  詳しく 見ることができます。

   遺跡群
   

   

   
   年代は…3世紀から14世紀くらいのもの 
   
                   この Bujangが貿易路の通過点であったらい???

    マレーシアは いろんな国が入ってきて こういった類のものは ないと思っていたので 
    びっくりすると共に 感激でした。(認識不足かな??)
   
   遺跡もみたし!  さ〜〜〜〜温泉に向かってGO〜〜〜〜〜♪

    Bujangから タイ国境に向かって 2時間 カンポンララングを過ぎて すぐに...

    UlLU Legong Hot Spring  温泉です

    以前から 行ってみたいと思い続けてた 待望の温泉です♪

        

    これが幹線から温泉に入る道にあった看板です。 マレー語で Taman Rekreasi Air Panas  Baling
    そ〜〜か〜〜〜  バリング にあるんあだ!!!
          温泉施設の入り口  
    ここで 1人 3RM の入場料を払って 中に入る。

    公園のようになっていて 宿泊施設もある
    1泊1室 100RM 位で泊まれるとか。。。 ジイが リサーチしてきました。
    こんな広い場所に 本日のお客さんは   われわれ 3人のみ です。。。   もったいないね〜〜〜

   

   
                                         ほ〜〜ら!みんなの足が まっかか〜〜〜〜!!!

  プールのようですが...れっきとした温泉です。  3か所の大きなプールがありますが...
  温度がものすごく熱くて 入れるところは1か所のみ。。。   あとは... かまゆでの拷問あってるような ものっすっごく
  熱い お湯!!! ちょっと入ったのですが...飛び出てしまいました!!

    
          ↑ 源泉                                   源泉がぶつぶつ 湧き出てました!!

  施設の中には小川も流れていて 赤いトンボが 群れ 珍しい緑の羽根のいとトンボも飛んでました。
    
   川の中には...小さな魚も泳ぎ。。。地元の子供が はしゃぎまわって タイムスリップした様な素敵な 空間です。

   とっても 難解ないろんなとこに連れて行ってくださる Sちゃん!
   彼は 手つくり... マレーシアの国を日本語でナビをする ナビゲーターを作ってしまったのだ〜〜〜\(~o~)/
   今日もそれが大活躍♪  すごいよ〜〜〜〜〜!!! すぐれもの〜〜〜〜\(~o~)/

    ってことで 今日も1日 幸せな ロングステイや〜〜〜〜でした♪

   夜に人って部屋で リラックスしてたら...

   プルル〜〜〜〜〜〜〜ン  コールです?
   お山のたんさん!!!から!!!  
   何か 頼みごとがある 感じだったよ〜〜〜〜
   っと ジイ

   しばらくしてたんさん登場!!!

   マレーシア航空の エアーチケットを ネットで とってほしいと やってこられました。
   エージェントに頼んだら 高いし ネットでとったら安いから そうしろとエージェントに言われたらしいです。

   OK OK ネバマイン ネバマイン  
   またかくして... だ大奮闘して ちけっとGET  で〜〜〜す。(ミリ〜ムル間の往復2人分のチケット)

   前回の滞在の時も5コース10枚のチケットを数時間かけて 通った経緯がるのです。
   (1枚ずつ決済しないといけないので結構 大変な事でした。)

   なのに〜〜〜〜!!!!
   とっても簡単に考えてる。

   そのうえ〜〜〜〜!!!

   ログイン パスワードやID が必要。。。ということも
   まったく眼中にない。。。
   
   勝手にログインできるわけもなく...
   パコパコ 入れて あっ違う あっ違う と何回もやってる。。。

   前回 予約したとき メンバー登録し.。。念のためそれを、プリントしてあるはずだからと。。。
   部屋に 帰って...前回の予約の分を 1式 を取りに行ってもらう.。。

   すったもんだの挙句 ようやくログインでき。。。
   ほしいチケット もブッキング でき。。。
   カード決済 まで進み.。。  ほっとしたら 今度は決済に必要な
   8桁のPASS がわからないという。。。。   おい!おい!!

   日本語では全くないので 説明しようにも  お手上げ!!!
   でも PASS忘れた人はここ というところに入ってもらい いろいろ入力 
   ようやく 前に 進むことができ...
   とれました〜〜〜〜〜♪  取れました〜〜〜〜♪  ぱちぱちぱち ♪

   ほっとしました ♪  でも... ここまで 2時間 !!!
   ちょっぴり 疲れてしまいました。    しかし  良かった良かった!!!♪

   代金的にはエージェントと比べたら...70RM(1人)X2= 140RM D0wn!!  でした。

 7月25日  普通の...
   
   ごくごく平凡な日、 朝市に行って 銀行に行って...
   朝市が ちょっぴり 高いね なんて ぶつぶつ 言いながら帰ってきた。

   午後からは久々に テニスに興じ...
   とっても 普通の日でした。

   夕食後 ホテルクラブが 10周年アニバーサリーで 登録会員全員に1週間 の間に
   ホテルを予約入れたら US ドルで10ドル値引きしますと メールが来てたので 来年の 1月に
   バリ島に行くための ホテルの予約を入れようと思い じいに話して
   いろいろ 相談したら 意見が 食い違って!!!

   詰まんないことで ファイティング 勃発!!!
   2人で 意地を張りるから ファイティングが起こる、と、いうことは わかっているのですが。。。

   で!! ぶっキングは 中止!!  7時くらいから 朝まで ふて寝をしてしまった!!!


 7月26日 久々の お山にたんさんとのトレッキング 

   朝目覚めて 

   昨日は 寝ながら 明日 トレッキングなんて 一緒に行ってやるもんか〜〜!!
   なんて思いながら 休んだのですが
   一晩寝て起きれば 
   けろ っと! したもんです。

   エブリシング  フォ〜〜〜 ゲット!! です♪
   そんなにいつまで ひっぱってていても 詰まんないだけです。

   いつもの、ペナンヒル 水路とれっきんんぐ  
   たんさんたちも いろいろ事情があって 2か月 お休みしていたとか。。。

   ロング タイム ノ〜〜 シー
 
   みんなで そんなあいさつを交わして。。。
   積もるお話いっぱいしながら トレッキングです♪

    
   パイプラインに沿って咲く 珍しい花 葉の先についてます。    いつものメンバー...

   ニュース

   今日買った 新聞に  今日の夕方から 3日間 ジョージタウン クーコンシーがある エリアで
   フェスティバルをやってます。

   今日は夕方から ライオンダンスもあります。 花火も?あがります??。(たんさん情報)
    

  今日行われる、ライオンダンスのニュースを写真で入れましたが ちょっと、読みにくいかな?
  英語で書きうつしてみました。 スペル違いがあったら ごめんなさい。
   ジョージタウンが世界遺産に 登録された 記念で しょうか???   

  A LION Dance Performance will be held at the Cheah Kongsi
  8 , Armenian Street in Penang From 5 PM to 7:30 Today
 
  The performance by a pair of ’Lion’s is part of the state−level celebrations 
  to commemorate George Town’s inscription as a Unesco World Heritage Site.

  Cheah Kongsi secretary Cheah Swee Huat said visitors were invited 
   to watch the Free performance.

  ”The Cheah clan house was recently renovated at a cost of bRM1mil and We would very much
   like to welcome everyone to come and learn about our heritage because we were one of 
   the earlist Chinese clans to arrive here.” he said .

    The clan house is open daily from 9am to 5pm

   行くべきか、行かざるべきか トレッキングの疲れがちょっぴり残ってるので 思案中です。

7月 27日 ドリアンシーズン 真っ盛り

   昨日は、お天気も悪かったので、結局は フェスティバルには行きませんでした。

   朝になって、 ど〜〜する? お祭り行く それとも パンタイケラチュ行く?
   と...2人で考えた挙句
   私たちは 町より 山が好きなので 結局は
   いつもの 日曜日、恒例 パンタイケラチュ トレッキング♪ です。
   これが 性に合ってます。

   ナショナルパークはバツーフェリンギから近いし 空気もよくて大好きです。
   今日も 順調にトレッキング楽しんできました♪

    
   トッレッキングローは、若者ばかりに出会います。
    
   みんな笑顔がとっても 素敵 心が和みます。 キャンプ場の顔なじみになったおばさんは
   お茶でも飲んでいって〜〜♪ と声をかけてくれるようになりました。
    
   亀の産卵シーズンは終わったようですが...1か所だけ浜辺に 産卵したサークルが残っていて...
   7月13日’2008 の 書き込みがあり...ました。
    
   今日のメロミティック湖は水がはられて.. 尾瀬沼の湿原を行くような感じ(ちょっとオーバーかな?)です♪

   アウトドア派の私たちは こんな時間が至福の時です♪

   帰りは テロバハンにはドリアン屋さんが あちこちにあるので
   もち!!!  大好物 どりあん購入♪ 中くらいの大きさ2個で10RM!
    

   今日も ペナンを楽しんでま〜〜〜〜〜〜す♪