普通の日々...ロングステイな??日々
                        2008.4.18〜〜〜〜



4月18日 市場に行って テニスをして...
   
   昨日までの...浮かれた?日々も終わってしまいました。
   現実に戻って...でも、市場に行くのしんどいから
   “冷蔵庫の中にあるもので今日は、何とかしのぐので市場に行くのよそうかな!”
   と...ぶちぶち...ぼそぼそ言ってたら...
   “る〜〜〜ん RU〜〜〜N ”
   電話です。

   ジイが はい!はい! はい! 行きます。 とのたまってます...
   ひょっとして 市場のお誘いかな♪ 
   わお〜〜〜!!
   案の定...市場のお誘いでした。

   かくして 空っぽに近い状態の冷蔵庫が ぱんぱんになりました♪
   バス派の私たちにはうれしいお誘いです♪
   このときぞとばかりに...重い お米に 牛乳に…パパイヤ&野菜エトセトラ 買いこんで参りました。

   しばらは、 安心です。

   旅から帰って...HPの更新
   これも、結構時間がかかる... 
   でも、好きなことなので 苦にはならない...がんばろう〜〜〜!!!

   昼食後、ジイはプールサイドに行ってしまった。
   ってことは...今日もテニスやるんだ!!!

   ちょっとしんどいけど ま!!! 仕方がない 
   行くか〜〜〜!!

   HPの更新が中途半端なので 気が進まないが...
   ジイとの付き合いも ちゃんとしなくちゃ〜〜〜〜〜〜!!

   かくして...本日も日陰がまったくない 超〜〜炎天下テニス...
   旅の疲れか? へろへろになってしまった!!
   なのに...
   ジイのタマが ふわ〜〜〜っと 飛んでくると
   “ ふわ ふわ した玉、嫌いだから...びし〜っと 打ってよ!!”
   と活を入れ 注文つける 私なのであります。

   その後は...言った手前...最後の力を振り絞って...
   ビシビシ来たたまに さらに へろへろさを...増幅してしまった...のであります(ーー;) と ほ ほ ほ......

   でも...タマは...バシ〜〜〜〜と返しました。
   言った手前...倒れこんでも 意地でもバシ〜〜〜とかえさなくちゃ〜〜〜
   


4月19日... 土曜日、しんちゃんを誘ってパンタイケラチュです

   ジイが昨日、電話でしんちゃんを誘ってました。
   わがままなジイの誘いに快く...おおじてくれたしんちゃんと、
   パンタイケラチュトレッキングです。

   亀の産卵のシーズン(孵化のシーズン?)らしくて...
   この時季は 亀さんに会える確率が 多いようで それもまた楽しみの一つです。

   片道1時間ほどのトレッキングコースは、年寄りにはちょうどいい♪

   最近、とっても人気があるらしくて 土曜日はたくさんのマレー人がトレッキングをしたり
   リクレーションをしてたり...してます。
  
   その様子を見るだけでも楽しい♪

   
   今日も...こんなにたくさんの小亀さんが...孵化してました。

    
  み〜〜〜んな!!!  楽しんでま〜〜〜〜す♪

   

4月20日  何で そんなに 元気がいいの??

   昨日、遅くまで...友達と家で飲んで..酔っ払って!!
   正体なくしてたのに...
   今朝は、食欲も盛りもりで...

   挙句の果てには...
   “ペナンヒル 行って来るよ!!” っと 言い残して
   朝の8時に 出かけていってしまった...ジイなのであります...

   何でそんなに!!元気がいいの!!!
   同じもの食べて...
   びっくりする!!!!

   1時半過ぎに いろんなお話いっぱい お土産に
   元気に帰ってきました。

   今日は...ボタニカルガーデンへの インドテンプルの道は...タイプーサンのような
   様相だったそうです。

   
 

   ペナンヒルトレッキングとともに...楽しめたようです♪
   良かったね ジイ

   日曜日のトレッキングには…いろいろ友達に会えるらしく…
   いろんな話を…目をきらきらさせて、話してくれました。
    

   本日の山の話題の中心は…自転車部隊のお話と…スコピオン(さそり) のお話でした…
   ペナンヒルの山中には  こんな 怖い 昆虫もいるのです。 

   有意義な 1日を過ごしたジイなのであります。
   
   ところで私といえば…話し相手のいない…
   でも、久々の 1人っきりで
   ちょっぴり 清々しながら…(本音) リラックスして DVDを 2本も見てしまった!!!

   ルワンダ問題の…“ホテル ルワンダ” と  韓国のホラー映画!!!

   そんな違った行動の… 1日でした…

4月21日  今日の気分は ちょっとブル〜〜〜〜(ーー;)
                でも...その後は ほんわか ピンク色♪

   長い人生 人間やっていると 朝から気分のいい日と
   今日のように… なんとなく ブル〜〜〜な日もあります。

   たぶん 夜 なんとなく熟睡できない日が続いているせいでしょう.。。
   
   ま!!
   そんなことはさておき...
   昨晩 旅の友達(フランスのツアーでご一緒した方)Fさんから電話があり...びっくり!!!
   ハイドロマジェスティックホテルにご宿泊とか...
   今朝、早速 会いに行ってまいりまた。
   昨年も突然こられ びっくりさせられたのですが...今年も やってこられました♪

   
   このように...気軽に声をかけてくださって コンタクトを取ってくださると...とってもうれしいで〜〜〜す♪
   
   その後...また...昼ころ...
   “ぶるる〜〜〜ん” と 電話が入り...
   そのFさんのツアーの食事のレストランで...我が家の話が出たらしく......
   すると......なんとその中に...3〜4年前にカリブ海のクルージングにい行ったときご一緒だったTさんが 偶然居られて
   あ!!! Arakiさんなら.。。知ってる!!知ってる!!...って事で...
   あまりの奇遇さに...わざわざレストランからお電話くださいました。

   こんな...事もあるのですね!
   世の中狭い!!!  

   でも...Tさんも わざわざお電話くださって...皆さん!!
   とっても!! 素敵な性格で、ぶる〜〜〜なき気持ちも 
   ほんわか ほんわか いたしました。

   旅のお友達...覚えていてくださいまして&お声をかけてくださいまして...
   感謝 感謝 ♪    サンキュ〜〜〜〜〜♪   うれしかったな〜〜〜〜!!!!
   
4月22 & 23日

   悪夢のような??2日間?? ちょっと大げさかな!!!


   昨日、ジイと大喧嘩をしてしまった...
   中身は 話せば長いですが...ま!!! いいや!!!

   ぷいっと 怒って昼の11時ころ外に出た。
   それを予言するかのごとく..玄関の外には ゴミ袋がおいてあった!!!
   (捨ててから 行けと言う事です!!)
   余計腹が立つ...  ほっていこうと思ったが、そうは行かない!!

   後ろから...“1人で出かけて 襲われても知らないよ”
   と...ぶつぶつ言ってる言葉が聞こえる...

   行くところもない(ーー;)
   そうだ!!! 以前から、行かねば!行かねばと思ってた歯医者さんに行こう!!

   日本でも行き損ね...心にいつもひかっかっていることです。
   怖いのと...日常会話と違う言葉で通じるかどうか心配で 
   行きたくても、なかなか 決心が付かなかった 歯医者です。

   今日なら、腹立ち紛れで いけそうな気がする... ちょっと変ね!

   以前行ったことのある アイプラの近くONG 歯科!!
   診察お願いしたら...あしたの12時の予約を取ってくれた....

   それから アイプラで...テニスシューズ勢いで2足も買って!!...
   昼食でも食べようと思いましたが...1人では寂しい!!!

   やっぱり 帰るとこは コンドしかない(ーー;)
   
   途中 ワンタンミーを2つテイクアウトして...(情けないね けんかしてても2つ買うなんて)
            
   2時ころ家に帰ったのでした...
   わずか...3時間の 家出!!!   情けないね!!!

   まだまだ 腹の虫がおさまらないので...
   
   この日は 会話もなく さむ〜〜〜〜い空気が 部屋の中に
   漂っていました。

   その次の日も...部屋の空気は冷たい〜〜〜〜〜
   こんなの やだ!!! って思っても 昨日の仕打ちが 忘れられない!!!

   冷たい空気を引きずって、11時ころ歯医者に向かった!!
   出かけるとき テーブルの上を見たら
   なぜか 羊羹が出してあった!!! 食べろというらしい!!
   これから 歯医者に行くのに 何で!!羊羹なんだ!!!

   羊羹が私の大好物で...ジイはジイなりに 精一杯の気を使ったのだと思うが
   間の!!!悪いやっちゃ!!! も〜〜〜〜〜〜!!!!
   
   ぼそっと! 小さい声で “行って来る”
   (黙って 挨拶もしなくて 行きたかったが...これって! 大人気ないかなと思い)
   と...言い残し 家を出た

   
   歯医者の治療は...快適だった!!!
   すごい!!!
   最新医療機器にびっくり!!!
   自分の歯の裏や表を ディスプレイに映し出して...それを見ながら説明を聞き
   前歯...色が悪いから さし歯(クラウン)を進められたが... 残り少ない歯を 取るのいやだ!!
   と...主張して...
   では、そうします。でも...すぐまた治療したのが取れるかも知れませんよ!!  
   それでも良いのですか?? と...念を押されて...了解した...
   女医さんは.....前歯2本を あっという間に 治療してしまった!!!すご〜〜い!!!

   ちなみに ONG歯科はもう1人 女医さんもいて 
   本日の私の担当は女医さんでした。  女の方で...ホットして安心して治療を任せることができました♪
   
   うれしいな〜〜〜♪ 歯が治った!! 何でもっと早く来なかったんだろう...
   こんなに簡単になおるなんて 思ってもいなかった!!

   日本だったら 数日通わないと治療は完了しないと思う!!  
   すご〜〜〜〜い!!!   ちなみに 前歯2本の治療代は 190RM(6000円)でした。

   家に帰り まだ空気が冷たいなか...“歯は治った”  ひとこと報告...
   
   しばらくして...
   テニスの時間が...近くなってきたので...
   このままの空気じゃ〜〜〜  ロングステイも台無しになってしまうので...
   運動でもして気分一新しないといけないと... 感じて!!!
   一声かけて  コートに行き  今までのかたきをボールにこめて...叩きのめしてやろうと...
   本日は...いつになく...とっても迫力のある ラリーでした。

   運動するということは いいことで...部屋に戻ったら!! 部屋の空気は...ちょっぴり
   ぬくもりが 出てきたように思います。  いつまでも怒ってても 自分自身が情けなくなってしまうばかりです。
   ね!!!

4月24日  今日はペナンには珍しく...長雨(ーー;)

   朝から 雨!!! 午前中も雨!!! 午後になっても雨!!!
   3時過ぎ ようやく 雨の上がるきざしです。

   おととい! きのう! 今日! と...
   空いた時間をぬってぼちぼちと作った かごができた。

     朝は←  お昼ころには→
   今回の作品は...ピクニックに持っていくときにお弁当も ゆったりと入れられるように 大きめです♪

   夜のことである.。。

   ぷるる〜〜〜〜ん 電話だ!!!

   電話の向こうで 何か??女の人が英語で...ぺらぺら しゃべってる???
   何だ!!! 何言ってんだ!!!???

   でも、イントネーションやらしゃべり方やら...聞き覚えがある!!!
   昨日か歯の診療する前に かの女医さんが...治療方針について
   なかなか 理解できない日本人に 困った感じで... 一生懸命、話してくれた ... あの声です。

   診療が終わった後...まだ治療したい歯があったのですが...受付のおばさんが にっこり!!
   これでおしまいです!!! フィニシュ といったので...
   もともと歯医者に来るのいやだったので...ま〜〜〜おしまいでもいいや!!!

   また 気が向いたら来れば良いし...たぶんまた 来るまでにかなり決心が要るだろうな〜〜〜!!
   そんな気持ちで 病院を後にしたのでした(ーー;)

   その歯医者さんからの電話です。
   女医さんが...次の予約のことについて...夜の8時ころに電話をくれたのです。
   治療の中身まで言ってるので...間違いありません。
   かくして.....また 数日後 歯医者に行かなくてはなりません(ーー;)

   チャンスです!!!   ちゃんと直しておきます...    でも!!やだな〜〜〜!!


4月25日  フルーツの季節到来かな??!!

   タンジュンブンガの市場にいった!
  
  市場にはドリアン ランプータン マンゴスティン と、いろいろでまわっとぃた... 
  この季節の到来を 待っていました。 今日は ドリアン1パックと8RM(250円) マンゴスティン2kg10RM(300円)
  を買ってきた。

  いっぱいフルーツを買えると とってもうれしい気分です♪
  豊かな気持ちになります♪  どっちも 安くて 美味しい♪  いっぱいたべよ〜〜〜〜♪

  夕方...ジイが お!!!太陽が2つある といって撮った写真です。
  静かなアンダマン海の海面に 雲の切れ間の太陽がうっつって...まるで2つある様です
   

  今日の夕焼けも とってもきれいで すごい!!!
  あしたも いいお天気かな〜〜〜〜♪  ジイ と あしたも トレッキングです♪

4月26日 小さな子供さんと...パンタイケラチュへ 
                今日も亀さん いましたよ〜〜〜〜〜〜〜〜♪


   今日のトレッキング仲間は
   7歳 8歳 13歳 の お子様の一緒です♪
   昨日...
   同じコンドのエレベータで...お会いしたSさんの奥さんに...
   パンタイケラチュの亀のお話をし...あしたも行きますけどご一緒にどうですか? 
   と...お誘いしたら...
   快く...同行してくださることになって...   今日のトレッキングお仲間が決まりました♪
     
   
   最初は ちょっと心配したのですが...
   子供たちは想像以上に元気で... 快調なペースで 峠声をして...パンタイケラチュに たどり着きました。

   心配していたBABYタートルも いました♪
     いるいる! 亀ちゃん〜〜〜♪ 
  
   
   孵化まえの卵も...まだまだこんなにあるので...まだしばらくは 亀さん見れそうです♪

   
   本日のご一緒したお仲間です

   久々...ちっちゃなお仲間が一緒で...気分も楽しく うれしいトレッキングでした。