2009年 になりました


1月 1日  ペナンでお正月してま~~~~す


  あけましておめでとうございます♪
  今年も ペナンでお正月を迎えました。
  ペナンに通い始めて?から 7年がたち  ペナンで迎えるお正月は5回目です。

  昨年は、世界経済が100年に1度と言われるくらいの混乱ぶりでした・・・・
  もう 職のない?私たちにとっては 影響は わずかですが・・・・ 今の若い方は 本当に大変だと 心が痛みます。

  今年は 明るい 1年になるように願いつつ・・・・・

  また、 できる限り この日記も 続けて行こうと思ってま~~~~~す♪

  昨晩は 19階のプロムナード??(勝手に命名)から カウントダウンとともにここは観光地で
  あちこちに花火が上がるので・・・・たっぷりそれを堪能してから 休みました。
  左のビーチでしばらくあがって それから ゴールデンサンズのビーチ それから インド人の部落の中
  また 左のビーチ と次々位置を変えて 上がるので 首を振り振り ・・・・楽しみました♪

  もちろん 毎年のことですが ジイは とっくの昔に休んでます・・・・・ 一人で楽しんでます・・・・・
  もったいないね~~~!!  

  今日は とっても静かな のどかな お正月をしています。

  部屋で過ごす スーローライフ♪   2人でこんなのが好きになってきたのは・・・・やはり 年のせいでしょうか?

  何にもない こんなことに幸せを感じてます♪ 

  欲もなく・・・・決していからず・・・・   まるで 宮沢けんじの世界です♪

  穏やかです・・・・・   

  いいお正月です♪

  
   今年お初 テニスも やってきました♪  今年もPM2:00~~3:00 の1時間コースで
   がんばりま~~~す♪ やっぱ!ちょっと暑いですが なれたら なんともありません・・・・

  この時間は絶対!!!先客はいないので やりやいほうだいです♪
  住んでるところにテニスコートがあるなんて 夢のような世界です。

  ここで! 一つ 超簡単おつまみ紹介♪

  
   ペナンではどこでも手に入る 生ピーナツ・・・・ 油で処理するとオイリーだし・・・・
   ローストするには 焦げ具合がうまくいかず硬い ・・・・・  それではと ゆでたピーナツ最高でした♪

  これ(生) 1袋が、 1.5RM(40円)  手間が一緒なので2袋一緒に 塩を少々入れて
  圧力なべで 蒸気が出てから25分ほど ゆでます。

  これで出来上がり ふっくらとゆであがったピーナツは やわらかくて最高です。
  油けも抜けてるのでヘルシー~~~♪
  おまけにピーナツの皮には ポリフェノールが含有されてます。

  2袋(100円足らず)で 膨らむので 鍋いっぱい出来上がります。
  食べる分以外は 小分けにして 冷凍して・・・・  ぼちぼち いただけま~~~~す。
  ためしてみてくださ~~~~い♪   お正月早々 作りました♪

 1月 2日  新年会♪ & じゅんこちゃんの誕生会

  今日は我が家で 新年会♪ & じゅんこちゃんの誕生会で~~~す♪
  気の合ったお友達とホームパーティーです♪

   

  持ち寄りで・・・準備も整い おいしい 楽しい パーティ~ で~~~す。
  作ったものは、・・・・・・
  昆布巻き リンゴのあますサラダ ばやんの胡麻和え 出し巻き卵 豚大根 串カツ 揚げだしなす
  黒豆  湯でピーナツ ふろ吹き大根(くわい)
  結構 楽しみながら 作ります。
  最近 お料理作るの なぜか 好きになってしまいました・・・・・

  なんでだろ~~~~~?? なんでだろ~~~~??

  それだけ 暇なのかもね!!

  以前はお客さん呼んだりするのはあまり好きではありませんでしたが・・・・・
  ペナンに来てからは なぜか 苦にならず・・・・むしろ お料理を こちゃこちゃ作って 
  一緒におしゃべりするのが 好きになってしまったのです♪
  6時から~~~~~始まって!!!

  え!!!って気がついたら  なんと 12時になってしまいました♪
   

  素敵な 1日 でした♪

 1月 3日  朝から雨・・・・・・ トレッキングは中止 しかし!気になることを1つ処理できました♪

  昨晩 AM 2時近く休みました・・・・・
  しかし、 なんか眠れません・・・・・ そう~~だ!!
  濃い コーヒーに 濃い 緑茶を 飲んだのだ!!!  
  
  なかなか眠れず あ!!! もう 鶏が鳴きだした・・・あさになったのだ!!!
  記憶がなくなったのが 朝の5時 5時から7時までは ぐっすり寝込んだようです♪

  激しい雨音で 7時過ぎには 目が覚めました。  いつもの恒例土曜日
  トレッキングは 中止!

  ところで・・・・
  気になることとは・・・・次の旅の為 予約したホテルが 送迎サービスをやってるということで
  そろそろ お願いのメールを 送らなくてはと 考えてましたが
  何せ 英語の文章???
  なかなか とりかかれませんでいた。

  まじかになってきたので ソロソロ 送らなくては!!

  で!!!

  作ったのが ↓  これ!!!

  
To    FEBRI'S Hotel – Spa

  Hello, I am Japanese  KAZUYASU ●●●
   It stays at FEBRI'SHotel – Spa  from  JANUAY 14
   We do 2 nights to your hotel.     A hotel is reserved.
   The place of a hotel is not known.
   Please pick up to an airport.
   An airplane is AIR ASIA
   It arrives on JANUARY 14
   An airplane isAIR ASIA of No..AK900 
   Arrival time is DPS 13:25 minutes.
   Would you pick up?
   I am waiting for a reply.
   Please answer by E-mail.     plese....      E-mail
  (after we stay more 1 night....) 

 はたして わかるだろうか???
 返事は来るだろうか???

  心配いたしましたが・・・・・
  返事は  1時間ほどしたら すぐに来ました♪

  すごいね~~~~~♪ たった 1時間で 返事が来るなんて びっくり♪

 来た返事は下記 ↓
    

Dear MS. KAZUYASU ●●●

 Thank you for your email. Kindly be informed that we have received and confirmed your booking through Hotelclub with following details:
~ BID 3****: Kazuyasu
    DATES OF STAY:In: 14-Jan-2009, Out: 16-Jan-2009, Nights;2
    ROOM REQUIREMENT: 1 Twin Superior Room
 
: BID 3**** Kazuyasu
  DATES OF STAY:In: 19-Jan-2009, Out: 20-Jan-2009, Nights: 1
  ROOM REQUIREMENT: 1 Twin Superior Room

 Referring to your request, we are pleased to provide the complimentary airport transfer for you. 
Our driver will pick  you up at the airport.
He will standby in  front of the arrival exit gate, holding the paper sign: 
KAZUYASU (will arrive with AK 900 at 13.25 minutes on 14 January 2009Please immediately let us know if there is any change with your flight schedule. We look forward to welcoming you in our hotel. See you soon. Thanks and have a nice weekend.

 With warm regards,

Yuli (Ms)
Reservation
Febri's Hotel & Spa
South Kuta Beach
Bali, Indonesia
 
http://www.greenbali.com

  到着日・・・・到着時間 ・・・・到着ロビーで 札を掲げて待っててくれるんだ~~~~♪

  安心して 旅に行けます。  ただ・・・・飛行機が 時間通りに運行してくれることを 願うだけ!!!!!

 1月4日 ジョージタウン あちこち・・・・・・・

  ジイと 月1の割合で・・・・教会に行こうと決めた!
  1月は 今日。
  教会は、ちょっと遠方だけど セントジョージ教会に決めた!
  誰も知った人がいないので、 かえって 気持ちがリラックスして良い♪

  で!!  バスで ジョージタウンに向かった。
  ガマの近くで下車・・・

  そしたら びっくりする事が1つ。

    
  完全に燃え尽きたミニバス ・・・・車内も全焼!!!  どんなアクシデントがあったのだろう???か??

  怖い!!!怖い!!!

  ジュージタウンに来ると、いろんなことに遭遇する・・・・・

  その後・・・
        
  セントジョージ教会で 10:30~~12:00 まで 過ごし・・・・・

  お買い物じゃランじゃラン をして 昼食は、
    
  久しぶりのチキンライスを リノベーション中のホテルの前のレストラン?で・・・
  (飲み物&スープ込 1人前・・・4.2RM 120円)いただき・・・・ました。

  きょうの日記は ここでおしまい~~~~♪

  今日は ちゃ~~~ん こんなもの買ってきました。

   
   観音寺の近くの日本陶器屋さんで 和食器        ブルマ通のメガスポーツで テニスシューズ
      これ全部で28RM(800円)                これは39RM(1100円)
   
   ガマで タイガーのクッキー & そうめん      ジャイアンツで シホンケーキ ほか!
   そうめんは300g1把  3.8RM(100円)       シホンケーキは4.99RM(140円)

   買い物すると 気持ちがすっきり♪  うれしい気分になりま~~~~す♪
   危険ですね!!???   

 1月 5日 チャイニーズ文化のペナン

  昨日ジョージタウンの路地で・・・・・
   

   市場の終った狭い路地で・・・・・・バイクの上にも!!!
    干し肉を作っているのでしょうか??  
    ペナンで初めて目にする光景でした・・・

   ちょっとあぶって食べたら おいしそうな とってもおいしそうなお肉でしたが・・・・・・・
   人通りの多い路地で干してるなんて・・・・・衛生的に どう~~~なん???  
   という おもいになりました。

   ところで 今日1月5日は・・・・・・
   娘の誕生日・・・・・
   そう~~~なのだ ♪ 
   私は・・・・・40年前に 娘を授かったのだ♪

   あれから も~~~~~ う~~~~~ん もう~~~~~~~
   40年も 経ってしまったのだ・・・・・・ 人生なんて うたかた!!!

   あっというまの 40年です・・・・・・・・

   ともかく ♪ お誕生日おめでと~~~~~~~う♪
   彼女は 今は 中2 の娘をかしらに・・・・3児の母です♪
   こうやって 歴史が つながっていくんですね♪
   がんばって~~~~~~!!!!

 1月 6日  いいお天気です♪ 歯医者の予約に電話で挑戦♪

   今日は 実にのどかな・・・・1日でした。
   今日は 何かしょうかな??と朝思ったのですが・・・・・  DVDのドラマを見てしまいました
   昨日の続きで 全10話♪   5話分を ぶっつずけで見てしまいました♪

   楽しゅうございました♪  いいな~~~~のどかで
   午後からは やはり炎天下 テニス。   これも爽快にこなし スローライフのロングステイの1日が
   おわろとしています。
  
   毎日眺める夕日は 今は テロバハンのナショナルパークの山に沈みます。
   数カ月すると・・・・右に動いて アンダマン海に沈みます♪  そんな自然の営みも いながらにして
   体験できます。

   そうそう~~!!!

   

   昨日 以前通ってた 歯医者さんから six monthly regular dental check-up  のお知らせが来ていたので
   通じるかな??と・・・・・思いつつ 電話しました。

   臆せずに 知ってる英語だけで 度胸で 話したら!!!!
   やほ~~~~!!♪  
   通じました わかってもらえました♪

   以前は 予約だけのために、バスに乗って出かけたのですが・・・・・ すご~~~い♪
   できた~~~~~♪    担当は女医さんだということも 伝えました・・・・・

   明後日 の予約が取れました♪   歯医者さんも行かなければと気になっていたので問題が解決して
   気分も爽快です♪

 1月7日  日本は七草粥!!  ペナンで ローカル かりん糖

  今朝 久しぶりに・・・・・バツーフェリンギ界隈のショッピング?
  に行ってきました。
  コースは いつもの通り・・・・・ デリマの前の路上朝市

  

  ちょっとごちゃごちゃした・・・・・バツフェリンギで一番品揃えのある、リム商店
  & CIMB 銀行   帰りには インド人のでっかいアイスクリームが売ってるお店・・・・・

  最後に インド人のカンポンの中にある インド人のお店 で 野菜GET!! 
  これが、フルコースです。 今日は フルコースでした♪

  今日 リム商店で・・・・大好物の かりん糖(ローカル)発見!!!♪

  
  1袋・・・・・・・1RM
  チャイニーズニューイヤーが 近ずいてるので・・・・
   巷には いろんな おやつがあふれかえっています♪  結構これを買って食べたりするのも
   この時期の楽しみです♪