今週は楽しい予感♪
                        2009.2.6〜〜〜〜


2月6日  テニスコートは大騒ぎ♪

  昨日夕方、クラビから帰ってきました。
  今日は マリアンとティナと テニスの約束がしてあります。
  思い切ってシュノーケルしたり・・・・・ タイガーケーブテンプルに登ったりしたので・・・・
  少々 筋肉痛が残ってます・・・・

  でも、ま!! 出かけてみよう〜〜〜

  コートに行ったら 先客がありました。 こんな時はプレーを諦めないといけません・・・・・ コートの中を見たら、
  知り合いのリーさんでした♪

  カムカム と言ってくれてます。
  ジョイントして 一緒にテニスをすることになりました。 間もなく マリアンもティナも きました・

  本日は 結局 6人で プレーを楽しみました。

  その後 なぜか ギャラリーが続々 増え コートの中は とってもにぎやかになりました・・・・・

  

  教会に行く約束をしたり・・・・ 次回のテニスの約束をしたり ・・・・ マリアンが みんなを集めて 楽しいお話をしたり
  とっても 楽しい 面白い ミーティング会場のようになってしまいました♪

  今日は 午後からは 終日 HP の更新  クラビの旅の絵日記? の作成で 
  ほとんどの時間を費やしてしまいました。

  次の旅が・・・・ 目の前に近ずいているので ・・・・ がんばって 更新しました 
  やほ〜〜〜〜〜 出来上がりました♪


 2月7日  亀さんものすっごく♪ いっぱい〜〜〜いました。

  土曜恒例トレッキング・・・・・・
  今日の参加人数は 7人 今日は にぎやかです。

  みんなでバスに乗って・・・・ナショナルパークを目指しました。

  管理センターで ハイキング届をして・・・・・
  山道を歩くこと1時間少々・・・・? 今日は 1時間半かな?
  パンタイケラチュ ビーチに到着。
   
  ほらほら・・・・ このなかよ♪ のぞいてびっくり120〜130位   管理センターには展示エリアもちょっとだけあります    

  今は 産卵のピークシーズンなのでしょうか?

  
   小さな体に大きな目をして 可愛い よ ♪

  
   ここのネットの中に 保護してる亀の卵があるのよ♪                産卵のサークルも数が増えています。
  
  今日は 親亀が 産卵のために陸に上がった時の足跡がくっきり・・・・  あちこちに 5か所も 見ることができました。
  産卵シーズンのピークなのでしょうか?

  いっぱいの亀さんに会えた楽しいトレッキングでした。


 2月8日  ゴスペル教会 & タイプーサン(インドヒンズーの奇祭)

  久々の ゴスペル教会です♪・・・・・
  毎月1回に決めた セントジョージ教会は なんか??なじみがなく 
  しっくりこなかったので ジイと
  “やはり いつものブルマ通りのゴスペル教会がいいね”
  “今度そちらにしようね”
  と決めてた矢先に・・・・・ 誘われたので・・・・・ やっぱ! こういう道筋だったのだと
  改めて感じながら・・・・・教会にご一緒に連れて行っていただきました♪

    
  教会は 今は 新しく建て直してる途中で 仮の礼拝堂で、礼拝がありました。  新しい教会は もう
  かなり出来上がって・・・・・エレベータもあるのだそうです♪

  顔見知りがいっぱいのこの教会は・・・・いつも快く私たちを 受け入れてくださいます。
  お茶にも誘っていただきました。

  帰りは じゃランじゃラン  しながら ブルマ通りから タイプーサンのエリアまで てくてく歩き
   ♪ ジャラン ジャラン ♪ 〜〜チャリー マカン ♪〜〜〜〜
  さっき 教会の人に教わった 歌を 歌いながら・・・・・・・・

  祭り好きの私たちは・・・・ やっぱ!!!
  タイプーサンの会場に やってきました・・・・・

  大音量と いっぱいの人 デンジャラスなパフォーマンスの人々 着飾ったインド人 で 
  表現し難い 空間になっています。
  すごいよ〜〜〜〜〜!!!!   これぞ!お祭りって感じ♪

   

   

   

   
  いっぱいの人と やはり・・・・・いたいたしい お祭りです。手品ではありません 本当に矢がほほを突き抜けています。
  そして 背中には 針がいっぱい 引っ掛けてあります・・・・・
  奇祭です!!!!

     (飲み物食べ物を あちこちで 配ってま〜〜〜す♪)

   今年は、 もらってくるのを、やめようと思いつつ 誘惑に負けて・・・インドの 食べもの いただいてきてしまいました・・・・・
   辛くて 食べられないかも??  でも トライしてみます♪

 
メルボルンが 大変だ〜〜〜〜!!!!

  先ほどニュースを見ていたら メルボルンが 山火事!!!!
  それも死者が多数出ている 気温も熱波で 46度 なんてこった!!!

  早速ネットで検索したら 思ったよりひどい!! 

   
 時間を追うにしたがって被害が増加してます・・・・・・・
  
 こんな時に・・・・・行ってもいいのかな〜〜〜〜〜〜!!!


 2月9日 メルボルンの森林火災は被害拡大!!!



  朝から 今日も マリアンとテニス♪
  今日は 1時間40分もやってしまった!!!
  マリアンとのテニスは とっても楽しい・・・・・

  わたしの下手なボレーをしっかり  ティーチしてくれます・・・・ THANK's  マリアン♪

  午後からは 終日・・・・次の旅の ブッキング!!! 
  まず 飛行機を予約・・・・・次にホテル この順番でいつも行ってます。

  6人分の予約が完了しました♪   
  行くのが 今から 楽しみです♪

  ところで メルボルンの森林火災は ひどいものになってきてます・・・・
  心配です・・・・ 

死者128人、33万ヘクタール超焼失 山火事、豪首相「大量殺戮だ

2月9日16時59分配信 産経新聞

 【シンガポール支局】オーストラリア南東部のビクトリア州で大規模な山火事が相次いで発生した。火は森林や原野から一般住宅にも燃え広がり、州警察当局は9日、128人が死亡したと発表した。1983年に同州などで75人が死亡した「灰の水曜日」と呼ばれる火災をはるかに上回る同国過去最大の山火事となっている。火災の一部は放火の可能性があるとされ、ラッド首相は地元メディアに「大量殺戮(さつりく)という以外の言葉は見つからない」と語った。

  ・写真で見る:オーストラリアの大自然が猛火で無残な姿に

 オーストラリアからの報道によると、山火事はビクトリア州の州都メルボルンの北部にある森林や原野を中心に数十カ所で発生し、7日に燃え広がった。もともと乾燥していたところに40度を超す猛暑と強風が襲い、火が一気に周辺の住宅にも延焼したとみられる。

 犠牲者の多くは避難が遅れた住民だが、車で避難しようとして炎に巻き込まれたり、延焼して倒れた樹木の下敷きになったりして死亡するケースも多いようだ。被災地の捜索で死者の数は最終的に170人に達する恐れも出ている。

 気温が下がった8日に火は一部で衰えたが、ビクトリア州では9日現在、少なくとも10カ所の大規模火災の消火が極めて困難な状況となっている。延焼はすでに31カ所におよび、ビクトリア州と隣接するニューサウスウェールズ州にも拡大していると伝えられる。

 消防当局によると、一般住宅や公共施設の750を超える建物が焼失し、被害面積は33万ヘクタール以上に達した。他州から派遣された消防隊員も含めて4000人以上で消火活動に当たっているが、鎮火にはまだ数日かかる見通しだ。

  めげずに 出かけようかな〜〜〜!!!


  2月 10日  公共料金の支払い  この国は ややこしい!!!

  昨晩 娘と久々にスカイプで チャットをしている最中に・・・・マレー語で女性から
  電話が入りました・・・・
  ペラペラ ペラペラ・・・・・マレー語です・

  まったくわかりません????

  で!! “ WHO Are You ?”  と思わず聞いてしまいました・・・・・・

  どうも 何か、公共料金の支払いのようです???

  とにかく 私は 日本人で 少しの英語しか話せないし それもゆっくりでないと 理解できません・・・
  そのように相手に伝えました
  は〜〜〜〜〜〜!!!

  それから ゆっくり話してくれたので 理解できました。 77.25RM と言ってます・・・・・
  わかったので 明日支払いに行きます サンキュウ〜〜〜 

  それでその電話は 切れました。

  ジイに聞くと 最近公共料金の請求書が 送られてこないという・・・・・
  ず〜〜〜と心配していたのだという  
  たぶん ネット関係の料金だよ ということに結論ずけて・・・・寝ました。

  朝  銀行が開く時間に、 さ〜〜〜支払いに行こう とジイが誘ってきたので

  一緒に出かけ 銀行で 電話料金のデポジットを払い ・・・・ ネット料金の支払いも頼んだら
  これは ここではだめ!
  POS に 行きなさいと言われ・・・・・

  ランじゃラン しながら POS に移動 

  POS  に行ったら ここではだめ TMpoint に行けという!!!

  お〜〜~マイ〜〜〜ゴット!!!

  途方に暮れていたら・・・・ ちょうどんなじコンドのY さんが posに来られていて
  車で TM ポイントまで 連れて行ってくださるという〜〜〜〜
  巡り合わせ と 偶然に 感謝しつつ  お言葉に甘えて・・・・ ジョージタウンの
  TM ポイントまで、往復 フォローしていただき  無事に支払いを済ませることができました。

  今日は まだまだ 偶然が 重なる 日です。

  帰りにランチをいただきに行った 峠の鶏飯屋さんで!!!

  “節ちゃん!!!” と1人の紳士が!!
  声をかけてくれました・・・・・  なななんと イポーに住んでる 竹ちゃんです!!!

  けい子ちゃんも一緒!!!  わお〜〜〜〜

   

  来られることは わかってたのですが 夜のご到着と思って、今回はお会いできなくて 
  残念と 諦めて いたのです。

  これも巡り合わせ と 偶然に 大感激です♪  すご〜〜〜〜い!!!

  とっても嬉しい 1日でした。


  そうそう!!!
  今日から エアアジアで 今年の10月〜〜来年の1月にかけて 500,000シート FREE 0RM
  プロモーションが 始まりました♪

  朝 1番にアクセスして  GET!!! しました♪
  なんと KL〜〜バリ島 の往復が  2人分で 184RM  サーチャージが なくなったので
  とってもお安い値段!!!  何なんだろう??? ってほど 安く GET できました。

  http://www.airasia.com/site/my/en/home.jsp
  
  のぞいてみてください♪

  ちょっと旅に出かけてきます〜〜〜〜〜♪

  留守中に アクセスカウンターが 250,000を超えます。
  皆さんのおかげです。  250,000カウンターーGET された方 もしくは その近くをカウントされましたら
  メール をいただけましたら・・・・・・ 何か いいこと あるかもよ〜〜〜〜♪  ではでは 行ってまいります。