弥生3月・・・・元気印 の ジジババだよ〜〜〜ん♪
                        2009.3.8〜〜〜〜


3月8日  ジイは元気復活♪・・・・やっぱりトレッキング・・・・・・・

  昨日までの元気のなさは どこに行ってしまったんだろう〜〜〜♪
  私にとっては ちょうど良い休養でした。 ますます 元気 アップグレード♪

  今日は、パンタイケラチュにいくと ジイが言ってます。 
  よし 行くぞ〜〜〜〜〜♪

  先週の日曜日はバスは50分も来なかったのに 今日は たった!1分でやってきた   ラッキ〜〜〜〜♪
  それも貸切 ジイと 最初から 最後まで 2人っきり ♪ チャーターバスです♪
  そのうえ、ナショナルパークの入り口の前に横ずけにしてくれました・・・・・ ♪

  嬉しい出発です。

  ナショナルパーク 昨日の雨で・・・・足もとがウェティ!! です。

  でも、 涼しくて爽やかなトレッキングでした。
  
  亀情報♪
   
   子亀は 50匹ほど・・・・・   卵のサークルは  16サークル ぼとぼとと 産卵に来ているようです・・・・・
   確実ではありませんが しばらくは 見れるのではと、思います♪
   昨年は非常に数が少なかったのだそうです。  今年は そこそこかな??

   
   今日は亀のコンサーベーションオフィースエリアで 学生がかわるがわるに発表会をしてました。
   たぶん?? パンタイケラチュの保護区のことを話題に グループごとに・・・寸劇や歌を披露してるのでしょう
   とっても可愛く シャイな感じが いい感じでした。  マレー人大好きです♪

   彼らが 昨日とったであろう 魚が その後方の浜で 干物にされて 干されてました
   昨日は ここでキャンプしたのでしよう。  ネイチャースクールです♪

   ここに来ると こんな様子も垣間見ることができて 好きです。

    
   パンタイケラチュうの橋を渡ってすぐのところに・・・・誰かが声をかけてくれます〜〜〜〜!!
   振り帰ったら・・・・・ チャイニーズのスーさん 毎週土曜日桟橋で 釣りをしていて 顔みしりになったスーさん♪

   パンタイケラチュ常連になった私たちには・・・・パンタイケラチュ友達ができてしまいました♪

   今日も元気で!!!  行ってきました。


 3月9日  マリアン登場!  マリアンが来ると付録がいっぱい♪

   昨晩はジイとちょっぴりファイティング・・・・
   久々のファイティングです。  わたしの話をいい加減に聞いた結果・・・・の末起きた
   ファイティング 言いたいことだけ言って・・・・・ 腹が立つので 何か言ってるけど 耳をふさいで
   きかなかった。 聞いたら 余計腹が立って・・・・ 大喧嘩になりそう〜〜〜〜!!!
   1時間ほど経って寝る時間がきて ・・・・・ジイがなかなか シャワーをしないので・・・・・
   何事もなかったかの如く・・・・・明るい声で(これが重要♪) “シャワーしたら!!!”
   “うん”  これにて一件落着!!!
   問題の原因は しょうもないことですが 最近は納得いかなくとも・・・・ ジイの意見通りにすることが多い!!
   我を張ってもしょうもないし どっち道 大したこともない問題で  やり合っているんです・・・・・

   朝まで 引きずらない原則の ファイティング・・・・・ 朝起きて “おは〜〜〜” でおしまい

   マリアンがバリ島旅行から帰ってきました。 友達のMANDHIと2人で行ったのですが
   MANDHIは高級リゾート地 ヌサドアで 過ごし・・・・・  そんなことに興味のないマリアンは、 ウブドで過ごし
   バイクをレンタルし・・・・・バリ島を縦横無尽に あちこち走り抜けてきた様子・・・・
   やっぱ!!  そごい!!! マリアン♪

   今日は 一緒にテニス。  3人で マリアンの 明るさに引っ張られて いつものように 大笑いしながらの
   楽しいテニス♪
   しばらくしたら コーリアンのリーさんが テニスコートに登場♪
   3人でやってる様子を 部屋から眺めていて・・・・・  自分が混じって 4人で試合をしたいと思い
   降りてきました。

   かくして 久々の試合形式の・・・・テニス♪
   とっても楽しかったです♪   ラリーも良いけど 試合もおもしろいな〜〜〜〜〜♪

   
   マリアンと一緒にやってると 引っ張られるように 今日もいろんな人がやってきます♪
   魅力てきな、イングランド女性です・・・・・ 
   ペナンでインターナショナルを 体験してます♪  週末には 彼女はイギリスに帰ってしまいます。
   ちょっとさみしくなります。  

   午後からは・・・・・夏の計画!!!
   もう〜〜〜 夏の計画です。   今年は暑い暑いと言ってないで・・・・涼しい北海道で 過ごそうかな!!!
   只今 いろいろ リサーチ中です♪
   同じ 一生・・・・・ いろんこと体験してみたい♪ ジイと2人 いろんなことに興味が尽きません・・・・・

   そうそう・・・・
   マレーシアの鉄道のWEBサイト発見♪
   個人向けなのか?エージェント向きなのかよくわかりませんが・・・・
   列車のタイムスケジュールや いろんなことがよくわかります。

 3月10日  今日は何をしたかな〜〜??

  いいのかな〜〜〜〜??
  こんなことしていて・・・・・・

  なぜって??

  朝買い物に行って(ローカル路上マーケット) 3食作って・・・・・
  洗濯をして・・・・・(台所の洗い物 部屋のお掃除は ジイの仕事)
  炎天下テニスをして・・・・・・

  それ以外の時間は・・・・・・

  ・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・
  民放のドラマを録画したDVDを  なんと!!! 1話から〜〜〜10話まで
  ぶっつずけで 見てしまった。

  面白かったけど・・・・・・ うん♪ かなり楽しい時間でした 

  でも・・・・・ 何時間見ていたんだろう???

  夜の9時 ようやく 完結いたしました♪

  
  話題が全くないので・・・・ 今日は 恒例 晩飯紹介♪

  ● ぎんなん入り五目おこわ
  ● 烏賊の生姜煮 青菜添え
  ● 茄子の味噌煮(セロリ入り)
  ● 小魚田作り(山椒の実入り)
  ● お豆腐とねぎの味噌汁
  ● パパイヤ   ●ワイン               おいしかったです♪


 3月11日  Streamyx Combo????  

  今日は ペナンのナショナルパークの 公式サイト 発見♪

  penang national park で検索したらでてきました。

  
  ところで、

  インターネットン環境が使い放題に(昨年12月)なって・・・・・やはり ネットにへばりつく時間が長くなってしまった・
  基本的に好きなことなので・・・・・ 
  無制限は、 う〜〜〜〜ん     やっぱ!!便利かな!!

  大家さんが 相談もなく 契約したものなので どんなタイプに入っているか いまだに
  わからないのです。
 
Streamyx G.Lite Home Basic RM60 (Streamyx Combo) (25/01/09 - 24/02/09)    ・・・・・・・・・  60RM

  こんな 請求書ないようなので・・・・・・ なんなんだ?????
  とりあえず・・・・1か月 60RM の 請求です。

  インターネットで検索したら・・・・・Streamyx Combo・  そ〜〜か〜〜〜
  わかりました
   
   

Package

Monthly Subscription Fee

Download Speed

Upload Speed

Features

Combo 1
384kbps

RM60

384kbps

128kbps

  • Unlimited Internet access.
  • With Modem
  • Dynamic IP
  • 1 E-Mail

Combo 2
512kbps

RM90

512kbps

256kbps

Combo 3
1Mbps

RM110

1Mbps

384kbps

Combo 4
2Mbps

RM140

2Mbps

384kbps

Combo 5
4Mbps

RM160

4Mbps

512kbps

With subscription to any Streamyx Combo package, you are entitled to subscribe to any of the Add On

  我が家のネット環境は・・・・COMBO1  ダウンロード(ネットを見るときの環境) 384KB でした・
  一番低くても 今迄 電話接続の時は 35KB しか出てなかったので  環境は雲泥の差です・

  上を見れば きりがないので・・・・  感謝感謝です♪

  本日は マリアンとのテニス以外は 静かな 1日でした。
  でもマリアンと1時間余り過ごす時間は 1日の活力をもらてもあまりある 感じで うれしいです♪
  BUT・・・・・・・・ 土曜日には 帰ってしまうんで〜〜〜〜〜〜す   シクシク・・・・・・・

 3月12日 気になること2つ

  今日は 2つの問題が解決しました・・・・・
  ひとつは マレーシア航空のリコンファーム しなくとも良いという人もあるのですが・・・・・
  やっておかないと気が済まないので・・・・

  ジイと えっこら と 坂を下ってバスに乗って行ってきました。
  プラウティクスの先のバスが右折する手前で下車 そこから 歩きです。
  ノーザンホテルの前を通過 ついでに レストランで情報GET!! 
  ランチをおねだりするにも 情報がないことには・・・・・ね♪

  歩くこと どれくらいかな〜〜〜? ず〜〜〜と先に マレーシア航空の入ったビルがあります。
  リコンファーム も 無事に終了!!!
  でも フライト時間が変更になっていたので あれれ?? と思ったら 乗るはずの便は 
  れいによって・・・・割愛されてるような感んじ!!!  お〜〜怖いこわい!!!
  やっぱ リコンファームに行って確認しないと マレーシア航空は こわいよ〜〜〜〜〜!!!

   
    
  次は チュリアまでさらにじゃランじゃラン もう一つの解決のため
 
  

  もう一つに 気になることは・・・・
  両替した ドル紙幣・・・・・両替えしたドル紙幣の中の・・・・・・

  20ドル 2枚と
  100ドル3枚  この5枚が 気になって仕方ない・・・・

  なぜかって ?
  20ドル紙幣は かなり古い・・・・ 見て あれ??って思うほど古い
  おじさんの絵が違う???
  前回のバリ島の旅に持っていって バリ島では使えなくて大騒ぎした紙幣

  そして 100ドル紙幣は 透かしの所に メモやチェックがいっぱい(4〜5個)はいってるので これも あやしい!!
  使う気になれない感じ!! 使って また、だめって旅先で言われたら 気がめいってしまう。

  ドルレートも少々戻ってきたことだし このさいRM に替えて 気分すっきりさせたかったのです。
  (しかしこの日はドルが急落したことを 家に帰ってネットで知りました(~_~;))

  変なドル紙幣を渡された店に行って 替えてきました。

  何の抵抗もなく OK でした♪  100ドルは 367RM でした。 気になってたので すっきりしました。

  あ〜〜〜良かった良かった♪  手元には1278RMもきました。
  こっちの方がう〜〜〜〜〜〜〜んと!!値打ちがある感じ♪  お金持ちになった気分♪
  単純なわたしなので〜〜〜〜す♪

  両替所でドルを買えたら・・・・古い紙幣が混じっていたら、ご注意ください!
  マレーシアはOKでも 使えない国がありますよ・・・・・  (最近勉強しました)

  問題解決したので♪
  帰りに ノースリーブのブラウスを思い切って??買ってきました♪  
  着たことのないブル〜〜〜ですが ジイが 似合うよって言ってくれたので・・・・・(ほんとかな??)

   
   ペナン通りにある このお店で♪                       こんなブラウス♪

  こんな出かけた日でも ジイは 炎天下テニスをするという・・・・・・・
  ちょ〜〜〜〜う、くたびれてんだけど・・・・・・  ぶつぶつ (心の中で言うだけ)
  本日は とりわけ暑さが厳しく 久々に!!!  くたびれました。  
 
   さ〜〜〜〜 晩飯でも作るか〜〜〜〜!!!

  ところで、今日情報GETした ノーザン ホテルのランチ
  以前とだいぶ変わってしまいました。
  月曜日〜土曜日まで    セミブッフェランチ 29RM++
  日曜        JAPANESEブッフェランチ 36++
      55歳以上は30%OFF (パスポートのコピーやIDカード提示)

  DINNER  で気になったのは チャイニーズレストラン
  4 DISHES + 1SOUP FOR 4 Person・・・・・  60RM Nett  ・・・・・これは安くて、いいかも〜〜♪

   詳しくはWEB サイトでみてね♪
  

  3月13日  お〜〜!!今日は13日の金曜日です!!

  やだね! やっぱり13日の金曜日なんて言うのは・・・・・・

  マリアンとのテニスの最終日。

  1時間プレーして  やれやれと思ったころに コリアンのリーさんが・・・・
  家にいてTVを見てたら マリアンの声が聞こえてきたので やってきました♪ と
  ラケットを持ってやってきました。

  ほんのもうちょっとと思って始めたのですが  はっと気がついたら 2時間が過ぎてしまい
  今日は とうとう 3時間もの長い間 テニスをしました。  まいった!!まいった!!
  気温も上がってくるし・・・・・
  体はくたびれるし 水はなくなるし・・・・  も〜〜〜〜へろへろでした・・・・・

  でも、とっても楽しい時間を 過ごすことができました。  マリアンと来年の1月の 再会を約束して
  お別れしました。

  マリアンは 素敵な女性でした♪  宝物です♪  
  彼女にとっても、私たちは 初めて知り合いになった・・・・日本人だそうです。

  今日の お月さま と 太陽 ♪
 
   我が家のベランダから AM7:10 満月               日没 PM 7:20
   アンダマン海は・・・・・いつも湖のように 穏やかです。 とても海とは思えないような 穏やかさです・・・・・

   今年の夏は 久しぶりに日本で過ごそうと考えてます。
   いま、いろんなことリサーチ中 今から計画して ちょうどいいかも♪

   本当に旅好きな ジイと私なのです♪


 3月14日・・・・ パンタイケラチュ友達♪

  今日も例によって・・・・パンタイケラチュトレッキング・・・・・
  
  亀さんもいます♪ 子亀さんたちも 一生懸命生きてます。 

   
    テントウムシにひっつかれて四苦八苦してる子亀さん     中央の2重のサークルの中に孵化したての亀発見♪
    (テントウムシはジイがとってやりました♪)

   行くたびに様々な表情を見ることができます。

   桟橋に行くと毎週土曜日には スーさんとタウさんが 釣りに来ています。 
   ここでいろんなお話をしてくるのも 楽しみになりました♪

   

   
   今日の釣果はなかなか のようです♪  いろんなお魚が釣れてました・・・・・

   心も体も晴ればれで  また 週末を迎えることができました♪

   そうそう・・・・日本はもうすぐ春です。NHKのニュースで福岡の桜の開花宣言もみました。

   ところで ここペナンも 季節がないようで あるのです。 春になったら 山に行ったら 木々は新芽に代わって・・・・
   やわらかい色に変わります。 
   桜のような色の花も 満開になります。

    
    エデンの坂道の街路樹も 今この花が満開です・・・・ 名前は ジャカランタ と言います。
   この花が咲くと・・・・・そろそろ日本に帰ってお花見しようかな〜〜〜〜なんて 思います。


 3月15日 ベルジャヤホテルのランチがいい??それともタクシーがいい??

  昨晩、今日の予定のことについて 
  “ベルジャヤホテルのランチがいい??それともタクシーがいい??”

  とジイが聞いてきました。

  何のことかと申しますと・・・・・

  久しぶりにペナンヒル行こうと考えてるジイが・・・・
  私に聞いてきた言葉です。

  山に登った後・・・・25分ほど歩いて 1ストップのホテルのランチ がいいか??
  それとも 下山してすぐに タクシーでコンドミニアムまで帰ってくるのと どっちが良いか聞いてるので。

  もち!!
  私は 2つ返事で “ タクシー” と答えました。

  下山した後、お昼時の一番暑い時間帯に日陰もない道を 疲れた体を引きずりながら、歩くのって結構大変なんですよ!
  それだけの時間があったら もう〜〜タクシーに乗っておうちについてしまうのです♪

  豪華なランチより・・・・早く家に帰って シャワーをして 自分で作った昼食をいただく方がいい♪
  ジイは、ランチという答えを期待してたらしいのですが・・・・・(予算的には一緒です)
  

  久々のペナンヒルです。
  今滞在(12月〜)2回目です。
  ゆっくり上ったので 久々のペナンヒルも 何のその!!
  思ったより体力的には簡単でした♪ 毎日テニスをしたり 土日のトレッキングで 
  体力が ばっちり!? だったようです♪

    

  久しぶりのアイスカチャンも ペナンブリッジの眺めも・・・・・やっぱ素晴らしい♪

 今日もアウトドア派の・・・・・ジイと 私でした♪

 部屋に戻って・・・・・食べたランチは
      茶そばのおろしそばでした♪      

  NHKのためしてがってんで勉強した・・・・・
  すり下ろしてから10分後の一番からい状態の大根おろしをたっっぷりかけて・・・・・・
  辛さが ばっちりの 美味なおそばでした♪
 
  寝る前にお山のたんさんが・・・・教会のキャンプの詳細の説明に来てくださいました。
  ちょっぴり 不安でしたが・・・・ ロストワールドも行くので 水着も持ってきてね  と言われた言葉をお聞きして
  お〜〜〜〜勉強だけじゃないのだ。。。 ちょっぴり 安心しました。 よろしくお願いいたします。