今年のタイプーサンは1月20日!!
                       ジイも私も 誕生日を迎えます。

                        2011.1.20〜〜〜〜〜


1月20日  あれあれ・・・・きょうは私の誕生日♪ 年はとっても元気いっぱい♪
        そして今日・・・・タイプーサン(インドヒンズーのお祭り)

  
今年のタイプーサンはもち!行ってきました。
   イギリス人のマイクとアリと一緒に・・・・しかし奥さんのアリは・・・・会場の近くまで車で送ってくれただけで・・・・
   デンジャラスなお祭りは見たくないと、帰って行ってしまいました。  もったいない!!

   何でも参加したほうがいいのに♪
   今年は・・・例年になく 人出が多いような感じ!!
   95%はインド人 !!
    
   やっぱ・・・刺激的ですね!!                         刀をほほに突き刺す姿が一番痛々しい!!
   刀の重さでほほがどんなに痛いことでしょう〜〜〜!!

    
   お接待の食事をいただいて・・・・みんなうれしそう〜〜〜〜   そして 音楽に釣られてギャラリーもいっしょに踊りだす♪

    
   この少年のお母さんが?付き添沿って世話をしていた・・・・       やっぱ痛々しいお祭りです。
    
   この人はちょっと異色・・・・                           あちこちに祭壇がある・・・・・
     
  
  大きなお鍋でお接待!!                  行列も・・・できてる
    
   そして私たちもしっかりいただいてきました。  さすがに・・・・・ここでは食べれないので
   家に帰って マイクロウェーブで温めて・・・・食べました。  これが結構美味♪インドカレーです。

   かくして ジイと私とマイクと3人で 2時間もまつりの会場を4Kの道のりを行ったり来たりしてきました・・・・・
   祭りのメイン会場の山の上の寺院はすごい人で・・・・いけません・・・・
   マイクは昨日登ってきたと言ってました。   それはとってもいい考えです。

   このようにして 私の誕生日は・・・・・過ぎました♪

 1月21日 日本列島は相変わらずの寒波!  ジイと・・・空気のぼわ〜〜ん♪としたところに・・・います。

  頭の脳みそが・・・とろけてしまいそうな空気感!!
  でも・・・ここがいい。
  
  エアアジアフライチェンジにチャレンジ!

  もうひとつの旅の予約済みのフライトもキャセル&チェンジになっていたので
  自分の都合のよいフライトにチェンジしてもらうべく エアアジアに電話して コンタクトをとった!!

  事の発端は・・・・いきなりやってくるこんなメールです。
  
Dear Valued Guest,
 
AirAsia regrets to advise that our flight AK5355,
scheduled to depart from Penang to Kuala Lumpur at
01.10PM (1310 hours) on 22 ;;;;; 2011, has
unfortunately been rescheduled. The new departure
time is at 11.05AM (1105 hours) and it arrives in
Kuala Lumpur at 12.00PM (1200 hours), local time.
 
Should you require further assistance, or if you
have any questions or concerns, please do not
hesitate to contact the Retime and Cancellation Call
Centre at +603 2614 2999 and enter this
Password3:::::::::::7 to speak to an agent or log on
to our website at www.airasia.com.
 
We appreciate your understanding in this matter and
hope your future flights with us will be pleasant
and problem free.
 
Yours sincerely,
AirAsia

  以前はチュリアのエアアジアのオフィースまで出向いて変更依頼してましたが
  先日・・・・エアアジからかかってきた電話で変更ができたので・・・・
  
  今回はちょっぴり不安がありましたが 電話で変更にチャレンジ♪
  電話番号も書いてあるし・・・ 何とかなるでしょう〜〜〜!!
   真夜中のフライト(23:59)のために ペナンからKLに行くのに・・・・到着時間が12:00では
   ほぼ・・・・12時間の待ち時間です。
   それって〜〜〜〜   あり得な〜〜〜いって感じ!!

   夕方の6時ちょっと前につくフライトに変更依頼しました。
   (LCCから・・・・KLIAに移動しなくてはいけないので 少々多めの時間)
   03 2614 2999 に電話・・・機械的な音声が出て・・・・英語のセレクトの1番を プッシュ
   そしてなんかごチョごチョ言ってるので 送られてきてる10桁のパスワードをプッシュしたら・・・・
   また機械的な声 プッシュ1 とか・・・プッシュ2とか言ってるので
   わけわかんないけど・・・とりあえず 1をプッシュした!!!
   そしたら・・・
   わお〜〜〜 エアジアのおねえさんが出てきました。

   つたない英語で事情を話し・・・・予約番号を告げたら・・・・電話番号を聞かれた(本人確認と思います)
   答えたら・・・・話がどんどん進み・・・
   希望のフライトを告げ・・・チェンジプリーズで エブリシング OK♪

   5分ほど待ってたらすぐに新しいアイテナリーが E−メイルで送られてきました♪
   
   ばんざ〜〜〜〜〜い♪

1月22日  久々のペナンヒル水路トレッキング  7人のトレッキング♪ 夜はガニーホテル飲み放題ワイン
    
1月23日 日曜日・・・・・教会に連れて行ってもらいました。

    
1月24日 マリアントテニスをして・・・・夜は送迎付きのスリサヤンのレストランで晩飯♪
   
1月25日 モンキービーチ & ライトハウス 6人のトレッキング♪ 
   
   毎日happy〜〜〜〜な暮らしをしています♪

1月26日 籐教室 20歳の生徒さん♪

  久々の籐教室。 
  きょうは チャイニーズのAさんが正月休みに入って(チャイニーズニューイヤー)KLの大学から実家に戻ってきた
  20歳の大学生の息子さんを
  ともなってやってこられた・・・・・

  お母さんのおともで来られたのかな?・・・・と・・・・思いきや・・・・・
  なんと みんなと一緒にかごを作って帰られました。

  日本の若者には考えられない行動です。
   きょうの課題は三つ編みのパン皿
  ほらほら・・・・おばさまにたちに交じって・・・・自分で作った完成したかご持ってます♪
  一生の宝物にしてください(ちょっと大げさかな??)

1月 27日  最近ちょっと!!

  そうなんです・・・・年のせいでしょうか??
  最近 web更新ちょっぴり怠け癖がついてしまいまして・・・・・

  ま〜〜〜いっか!!
  って思ったら ずるずる 奈落に落ち込むように、こんな結果になってしまいました。
  
  そうそう・・・・きょうバツーフェリンギのCIMB銀行の同じビルの 奥の奥に・・・・(手前の角ではありません・・角の店は
  あまり好きではありません・・・焼いてないし ちょっぴり高め!)
  焼き窯のある・・・ベーカリーがあるのを発見・・・・というか・・・・LEE夫人に教えてもらいました。
   
  ここで焼いてるので・・・・焼き立てが買えます。  ケーキも売ってます♪そうなんです・・・・
  バスで遠出しなくとも ここでbirthday ケーキを 買うここができます♪
  またひとつ・・・・バツフェリンギでの居心地のよさがプラスされました。  うれしいな〜〜〜〜♪

1月28日 久々に・・・・ジェッティーから バタワース に行って そいて戻って!・・・ジョージタウンでお買いもの

  海峡の向こうのバタワースに用事があって・・・・そしてジョージタウンにも行きたいところがあり・・・
  2つ3つ用件ができたので・・・・重い腰を上げて・・・
  バスで 行ってきました。
  
  コタキノ旅から・・・・次の旅まで・・・・40日もある!!
  我が家では・・・・・こんなに日が空くことはないのです。  ジイも私もちょっぴり 旅の虫がうずうず・・・・

  でもこの間・・・・タイプーサンがあったり、チャイニーズニューイヤーがあったり・・・・
  そして 私の誕生日も ジイの誕生日も この間にあるのです。
  結構 色んな出来事があるので ま〜〜いっか〜〜〜!!!

  でもでもちょっぴり・・・・KTM(列車の会社)に調べに行ってきました。
  
  KTMのオフィースは バタワースだけだ思っていたのですが 海峡のこっちペナンにもあるよ!
  と、以前友達が話していたので 調べたら・・・・ あった!!あった!!

  船に乗ってバタワースまで出向かなくても こっちでチケットが買えることも判明しました。

  バンコクまで と シンガポールまで どっちもこっちのコンピューターで発券できるようです。
  外国人が5日間乗り放題チケットも・・・・ここで購入可能だそうです。  色んな事がわかりました♪

  ジイが・・・せっかくジェッティーまで来たから クルージング???がしたいと のたまってます。
  も〜〜〜 バタワースに行かなくてもいいのに!!!
  しかし・・・・ジイにひかれて 私も 海峡クルーズを満喫??してきました。

   
   そしてそして バタワースに用件がなかったので降りないで そのままとんぼ返り・・・・・
   ごめんなさい ただ乗りしてきました。 (行きはタダですが 帰りは料金が発生するのです)

   旅をしたような気分で 気持ちが清々としました♪

   で!!下船後はちょっと遠いのですが・・・チャイニーズニューイヤーが近い街並みを楽しみながら

    
   コムタノまだ向こうの 籐の材料屋さんまで ジャランジャラン〜〜〜

    
   人間国宝の?のような認定書を持っているんですよこのおじいさんは!!  
   そしてそして
   きょうは秤が壊れていて・・・・なんだかいい加減な計量で・・・・ものすっごく時間をかけて・・・・売ってくれました。

   これ?って 2Kある?? ちょっと多いような気がするよ(私の意見) ジイは いやいや ちょっと足りないんじゃない??
   そんな会話をしながら
   問屋街を通行中に・・・・スケールがあったので計ってみたら・・・・ 2.25Kありました。
   (買ったのは 2K!!  ま!!いっか!!)

1月29日 土曜日だよ〜〜〜! トレッキングだよ〜〜〜!!

  すっかり恒例になってしまった土曜び ペナンヒル水路道トレッキング
  きょうは参加すが少なく 5人 の予定と思っていたら・・・・
  水路エントリーの入り口に・・・先週5ポイントでジョイントした・・・若い女性が(KOOさん)にこやかに一緒に行こうと・・・・
  待っていました。 日本企業で働いていると言う彼女もジョイント♪  で今日は合計6人です。

  日本語の勉強をしてるんですよとおっしゃってた彼女と・・・日本語の話題に花を咲かせながら
  楽しいトレッキングでした。

  いいね〜〜〜地元の人とのジョイントは英語の勉強がたくさんできます。  

   
   最初の上りは結構な急な登りで・・・・・それなりにハードなところもあって ちょうどよいトレッキング
   コースです。

   毎週、同じところですが 恒例になっていて うれしいトレッキングです♪
   素敵なペナン暮しです。

  
   我が家の本日の晩飯。  あっさりお煮しめ レンコン入りきんぴらごぼう 納豆(これはkakoチャンが大豆から作った手作り)
   鮭の塩焼き (大根おろし) 揚げと青菜の味噌汁。 ご飯(地元の長粒米)  つくだ煮自家製2種

   日本の食材が普通に市場で手に入るので 最近はとっても暮らしやすくなりました♪

 1月30日  きょうはジイの誕生日なのだ!!!

  きょうの予定は2つ・・・・・
  ランチを食べに友達と6人で・・・ジョージタウンのサンウェイホテルへ
  
  土曜日と日曜日にやっている ハイティー!!!  3人で行くと2人分の支払いでいいというプロモーション!!
  正規プライスは25RM   これが・・・・1人17RMになる!!
  中身はかなり充実しています。

   
  デザートもこんなに充実♪ ボイルの大きなエビ・・・・ムール貝のグラタン・・・などなど結構食べ物もおいしい・・・
  み〜〜アリ バーベキューのフィッシュやエビも焼いてくれるし アイスカチャンもあるし コーヒーもついてる・・・GOOG

  そしてそして・・・・
  平日は・・・・12RMでお釣りか来る セットランチが(サラダバー含む)食べられる。  静かで美味しくて・・・・おまけに安い。
  結構・・・・隠れた穴場で・・・・お勧め♪
  
  ぜひぜひ ジョージタウンにお越しの節はトライしてみてください。
  ガマの近くです。

  そしてそして 夜は・・・・アリとマイクとアリのお母さんと5人で・・・・
  またまた ジョージタウンへ。
  きょうはニューワールドで8時から(PM)ライオンダンスがあるという情報をGET・・・・ 
  ニューワールドのホーカーで夕食後・・・・じっくりライオンダンスを楽しんできました。
   
  こんなにじっくり見たのは初めてです。  ライオンダンスって日本の獅子舞と違って とってもキュートな感じ♪
  なかなか 楽しめました。

  よかったねジイ♪  きょうはたくさんの人に お誕生日おめでと〜〜〜〜って言ってもらえたね♪

 1月31日  マイクファミーリーとブキメラオラウンターアイランド

  アリのお母さんがイギリスから2か月滞在の予定でやってきている・・・・・
  きょうはブキメラオラウンターアイランド行くので一緒に行かないか? と誘われて・・・・
  行ってきた♪  ここは3回目ですが・・・・・
  何度言っても楽しいところです。

  バツーフェリンギから1時間半ほどで到着するので 比較てき 行きやすいところだと思う。