旅と旅の間の 滞在?????
  
                        2011.2.25〜〜3.1



2月25日 早速 テニスに興じて〜〜〜〜♪

  マリオンが待っていてくれました。
  ランカウィの旅は アクセスも短時間で な〜〜にも疲れませんでした・・・・
  って・・・・言うより ここにいるより楽だった感じ!!!

  早速今朝も早朝からテニス♪
  明るいマリオンととっても楽しい時間が過ごせます♪
  心も体も 清々とします♪  いいね〜〜〜〜!!!

  

  そして次の旅もすぐそこに迫っています。
  
  ランカウィと同様 昨年の5月に アアジアのフェア―に 飛びついて捕ったチケット!!です。

  ぜ〜〜んぶで 376RM(11,000円位)
  
  内容は ペナン〜KL  KL〜バリ 2人分の往復 ってことは 1人分は乗り継いで 往復 5500円!!
  荷物代&TAX・・・ALL込の値段です。

  これは行くしかない!!
  そう思っていたら・・・・ なんと バリのお正月 ニュピ (3月5日) が見事にスケ―ジュールの中間日に入っています。
  これは 外務省から注意情報が出るほど大変なお祭りです。
  なにしろ・・・外国人たりとも・・・・ホテルから外出禁止 空港も閉鎖 そんな日なのです。

バリ島(インドネシア):ニュピ祭における注意喚起
本情報は、海外に渡航・滞在される方が自分自身の判断で安全を確保するための参考情報です。本情報が発出されていないからといって、安全が保証されるというものではありません。
本情報は、法令上の強制力をもって、個人の渡航や旅行会社による主催旅行を禁止したり、退避を命令するものでもありません。
海外では「自分の身は自分で守る」との心構えをもって、渡航・滞在の目的に合わせた情報収集や安全対策に努めてください。
1.インドネシアのバリ島においては、3月5日(土)にニュピ祭(釈迦暦新
 年)が行われます。ニュピ祭とは断食と瞑想に専念するバリ・ヒンドゥー
 教徒の精神修養の日のことで、当日、バリ島では火や電灯が一切使われな
 いほか、飲食店や商店などの営業が禁止され、これに伴い、外国人であっ
 ても様々な制約を受けます。

2.バリ州政府は、このニュピ祭が円滑に実施されるよう、外国人に対して
 も理解を求めるとともに、以下の内容の通達を発出しました。
(1)3月5日の午前6時(実際には5日未明の午前0時頃)から翌6日の午前6時
  までの24時間、外出、移動、車両の使用、火と電灯の使用、及び娯楽な
  ど静粛を妨げる行為は禁止する。

(2)バリ島のングラ・ライ国際空港においては、国内線・国際線ともにト
  ランジット便及び緊急着陸便を除き、全ての離発着を禁止する。(乗客
  の乗降は認められず、トランジットの乗客及び航空機のみが空港の使用
  を許可される。)

(3)バリ島に出入する船舶に対するすべての海運サービスの提供を禁止し、
  海港を閉鎖する。

3.つきましては、3月5日前後にバリ島への渡航・滞在を予定されている方
 は、ニュピ祭の行動制限が外国人を含むバリ島内のすべての人々に適用さ
 れ、警察、医療機関、消防等の治安及び人命にかかわる特殊かつ緊急を要
 する活動を除き、島内での屋外行動が禁止されることから、ニュピ祭当日
 はホテル等の宿泊施設から外出ができないことになりますので、現地事情
 を理解するとともに、現地滞在時は十分注意してください。


(問い合わせ先)
 ○外務省領事局海外邦人安全課
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)5139
 ○外務省領事サービスセンター(海外安全担当)
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
 ○外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/
              http://www.anzen.mofa.go.jp/i/ (携帯版)
 ○在デンパサール日本国総領事館
  (管轄区域:バリ州、西ヌサトゥンガラ州、東ヌサトゥンガラ州)
  住所:Jalan Raya Puputan No.170, Renon, Denpasar, Bali, INDONESIA
  電話: (市外局番0361) 227628
     国外からは (国番号62) -361-227628
  FAX : (市外局番0361) 265066
     国外からは (国番号62) -361-265066
  ホームページ: http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html


  最初はびっくりしましたが・・・・これを逆手にとって!!!
  めったに経験できないことを 体験しに行くつもりで ニュピ前日の オゴオゴを楽しんできます。
 
  これは・・・・いいチャンスですね♪  楽しみ楽しみ!!!!

 2月26日 教会のシニアの集い  & Facebook !

  教会のシニアの集いがCCC (バツーフェリンギ)であったのでジイと参加させてもらった!
  すごいね〜〜〜〜!! 93歳 94歳 94歳 93歳 それぞれみんなかくしゃくとして・・・・・
  スピークをしたり・・・歌を歌ったり 自作のポエムを読んでくれたり・・・・  この年になっても こんなに
  人生楽しめるんだ!!  そんな驚きでした。  ジイよ!!  まだまだ われわれ ひよっこだよ〜〜〜♪

   
   このおしゃれな老人も  ポエムを朗読するご婦人も   運動披露のおじいさんも みんな93〜4歳
   
   ダニエルさんのバイオリンの演奏で歌ってる 彼も93歳!!! まだまだ 人生 先ああるんだと実感♪

   
  とても有意義な集いでした。   そして会合の後は・・・・・お食事会・・・・・
  
  マレーシアのシニアの方々と 交流を深めた ひと時でした。

  アフタヌーンは 日本からのWEB・・・ゲストです
  お部屋を見に来られました。 今回は埼玉県のYさん。
  色んな日本のお話いっぱい うかがうことができ 楽しいひと時を過ごさせていただきました。
  ありがとうございました。 ご滞在のためのリサーチの旅です。

  
  

  ところで 昨日NHKで Facebookのことを取り上げやっていたので・・・・
  聞くだけでは理解できないので 昨晩・・・・・ 会員登録して 始めてみた・・・ 
  知らないものだから アウトルックで自動的に出てきた 名簿で 片っぱしから 友達コンタクトをアクセスをとってしまった。

  色んな人に送ってしまった・・・・・  ごめんなさい!!!

  そして 即回答が来たのが すでに加入していたALI からだった!!
  それから友探しや・・・・色々やって 結局夜中の1時半まで PC に張り付いてしまった!!!

  そして・・・・・今朝も コンタクトをいっぱいとったものだから いっぱい返事が来ていて・・・・・
  う〜〜〜〜〜ん!!????

  色々楽しいけど これにはまってしまったら 大変なことになるのでは?? と実感!!!
  私の 老後には 必要ないかもしれないと判断!!!  1日でアカウントを削除しました!!!!

  友達メールをおくらせていただいた皆様・・・・・ごめんさい!!
  ということで・・・・・   facebookは 1日で 卒業いたしました。
  もっと違うことに 時間を使うことにいたします。   ほんとにごめんさい。

  だいたい 1日やって faceBOOKの実態を把握でき・・・・ どんなものか理解できたので 終了で〜〜〜〜す!!!

 2月27日  ちょっとちょっと心配!

  昨日・・・・VISAのWEB請求書がメールで来た・・・
  いつもさっと見て 請求を確認する。 2月分の請求は問題なかったのですが・・・
  最近3回分の請求 という 明細に・・・2月24日に使ったという 聞いたことのない会社から??
  の請求書!!  え??(ネットで調べたら英語のスポーツ用品のお店らしい)
  2月24日って・・・・ランカウィから帰ってきた日。  カードは持って出かけなかったので・・・
  使ってないし・・・・家に帰ってからも すぐに夕食を作って食べ・・・・その後 来客があって  11時ころまで
  おられたので・・・・・ ネットでも使う暇はなかった!!
  なんだろう〜〜〜〜??

  ゆういつ 気がかりなのは バンコクのホテルでデポジットの代わりに カードを機械に通されたこと!!

  今まで間違いがなかったので ちょっと心配 金額は大したことないのですが・・・気持ちが悪い

  明日月曜日なので・・・・  VIASカードのセキュリティー管理部門(03−5470−7421)に電話してみようと思う。
  
  ところで今日は 日曜日 恒例テロバハントレッキングに アリ&マイクに誘われて行ってきました。

  ちゃ〜〜〜〜ん 久々のカメさんです。  今、パンタイケラチュに行くとたくさんの子亀を見ることができますよ〜〜〜♪

   
  

  そして・・・・
  帰ってから・・・・・kakoチャンのお宅にお邪魔して インドのお話 てんこ盛りで伺いました♪
  すごいね〜〜〜〜!!!
  1ヶ月1人でインドに行くなんて!!!
  すごいね〜〜〜  パワフル?です!!

   
  憧れちゃうな〜〜〜〜 このバイタリティー ♪

  そしてそして 夜は・・・・ 明日お会いするオスカー夫人にプレゼント用のかご編みと・・・・・
  ラタン教室の見本の作製!!!
  なんとなく 忙しい1日でした。

 2月28日 カードが不正に使われてしまったのだ〜〜〜〜〜!!!

  わお〜〜〜〜!!
  我が家にも 発生しました!!
  土曜日に その事実を発見したのですが・・・・・
  土日は この部門休みと言うことで
  月曜の朝 早速
  VIASカードのセキュリティー管理部門(03−5470−7421)に電話してみました。

  聞いたら WEB明細の最近の利用 は 
  土曜日は1件 7,000円ほど
  だったのが日曜日には もう1件増え これは64,000円ほど

  問い合わせの結果はもう1件 50,000円ほどの請求も発生しているとか!!
  やっぱ!インターネットのサイトの買い物で ドル払いになってるとのこと・・・・
  不正分の支払いは すぐにストップします。 そして払う必要はありません 。
  カードは すぐに破棄してください。   新しい番号のカードを日本の自宅に送りますとのこと!!!

  さすが・・・・反応が早いですね!!
  しばらくして WEB明細を見たら・・・・ 身に覚えにもない請求は全部削除されていました。

  WEB明細 今までは 軽い気持ちで見ていましたが・・・・
  これからは しっかりチェックのする 必要があるということを 実感させられた出来事でした。

  ちなみにWEB明細は 使ったら とっても早く更新されます!
  (この事実も この事件で初めて知りました)

  旅好きの私たちには ネットで航空券を買ったり 宿の予約は 必須アイテムで・・・・・
  使うのをやめることはできないので・・・・・  定期的に・・・・カードを使ったら 必ず WEB明細でチェックする
  スタイルを・・・・続けようと思います。

  
  ま!!!
  大丈夫でしょう!!!
  気楽な性格なので!!  良しとしよう! 被害金額も利用限度額を超えることがないと思うので・・・
  大したことない!!!  ネバマイン〜〜〜〜〜!!

  ところで 今朝もはよからテニス!!!
  きょうは 4人!  アリ&マリオン ・・・・2人とも素敵なイングランドのご婦人です。
   疲れてしまった!!マリオンでした・・・・・・
  でも・・・・・たのしいよ〜〜〜〜〜!! 英語の勉強も いっぱいできるし いいな〜〜〜〜♪

  そして ランチは きょうは  ジェニーさんに誘われてアラフに!!!
  日本人を招待してるので・・・通訳をしてくれという????
  そんなことできないけど・・・・くっついていってきました。
   
  とっても素敵なお仲間です♪   毎日 日本では味わうことのできない素敵な日々が過ぎていきます。
  マレーシア ロングステイ 万歳です♪

  そしてこの後・・・・夕方にはまたまた
  テロバハンのナイトマーケットに出かけ・・・・帰りには久々のロングビーチ そして
  ちょこッと 友達のお宅にお邪魔したり・・・・・めまぐるしい1日を過ごしました。  ちょっぴりお疲れ!!
 
 3月1日  あっという間に弥生3月!! 1日とっても忙しかった!!

  心配だったカード問題も無事解決。
  今日は久々の籐教室・・・人数が多いと思っていたのですが!
  都合で来れなかったり、日にちを間違えた人があったり  のんびり やるのに丁度いい人数♪
  
  そして 午後からは・・・・明日のたびの準備 パッキングです。

  3時には・・・・テニスに!
  (その前に 短期滞在の方がご挨拶に見えられ・・・・お茶のひと時をちょっぴりご一緒に楽しみ)
  本日は
  元気復活したマリオンも混じって 総勢5人!!
   
  マリオンが初心者のマイクに熱心に指導をしていた。
  イングランドの人は・・・・まじめで熱心な人が多いですね。

  明日からまたちょっと たびにいってきます。  ジュンパラギ〜〜〜(SEE you again)