ベトナム〜〜〜へ行こう〜〜〜♪
                       ホーチミン〜フエ〜ホイアン〜ホーチミン
                          ちょっぴりスリリングなたび!!!
                        
                       2011.4.27〜〜〜〜5.5 (9日間)

                            


 4月27日  バス騒動で・・・・・ !!?? タクシー騒動??!!


  1年前のエアアジアのプロモーションで買ったチケット
  1年間温めてきた・・・・・ベトナム行き
  朝から・・・・そわそわ!
  落ち付かない・・・・・
  今回のたびは・・・・中身はジイにまるなげしたが、やっぱちょっと心配!
  ま!!
  何とかなるでしょう

  14時55分のフライトに間に合うように 10時45分に 家を出た。
  出掛けに・・・ジイがかぎがないと 大騒ぎ!!??
  どこかに置き忘れたのでしょう 家の中だから問題ないじゃないか? スペアーのキーを持っていけば〜〜!!
  と言うことで何とか納得。  まったくも〜〜

  そしてバス停でバスを待つ ジイのリサーチの時間にはバスは、やってこない!!!待つこと・・・  30〜40分
  痺れを切らしたジイは 
  102の空港行きはあきらめ 101のジェティー行きに乗って コムタデ乗り換えると言う
  
  102は待てないようです。

  そして 4〜5台やり過ごした後の101に乗車。
  これがめっぽう混む・・・・  とろとろ・・・・ とろとろ・・・・
  1ストップを過ぎたところで  なななんと 空港行きの102のバスが  追い越していってしまいました。

  オ〜〜マイ〜〜ゴット!!!
  なんか気分悪い・・・・・

  でも、もう遅い・・・・  気を取り直して 行くしかない
  コムタで 下車 そして、バスプール迄行って 
  401Eに乗車 (割と早めにやってきたから一安心)
  401Eは、初めて使う路線  ジャスコまでは 高速をストレートに走って 速かった。
  しかし  このバスは・・・・空港直進でなく ピサ〜サンシャイン〜〜ジャイアン〜〜と・・・・・
  あちこち回ってから 空港路線に戻るコースだったのです。

  気がせくが  仕方ない 。   幸い空港には 間に合う時間に到着 ほっとしたのもつかの間・・・

  バゲージを預ける人の 長蛇の列 ここでも2〜30分もかかってしまい・・・・ 気がせく!!

  デモでも・・・・ようやく 間に合った。      参った参った!!

  いつも余裕を持って 空港に来るので 充分間に合う時間だったのですが 気持ちがいらついて
  ちょっぴり ジイのこと ぷんぷん怒ってしまった。  ジイ ごめん!!

  気を取り直して・・・・
  家で作ってきた ちょっと遅めのランチ
   
  ジイがいろいろ心配するので、残り物で 冷蔵庫の残り物でこ〜〜なにたくさん作ってしまいました。
  もって行くしかない・・・  そしてランチは ジャーマンポテト。 のこりは晩飯です。

  ペナン〜KL便は ちょっとの遅れはありましたが ほぼ順調♪(なほうかな?)
   
  飛行機の中で・・・バリから来られた素敵なサーファーの青年に会い・・・・・話が弾みました。

  KLの空港での待ち時間は3時間ほど でも・・・・ バゲージのセキュリティー バゲージ預け 手荷物のセキュリティーチェック
  イミグレーション といろいろとあるので 待ち時間はそれほど多く感じません!!

  LCCの空港は
  いつも進化しているので来るたびにシステムが変わっているのには驚きます。

  KL〜ホーチミン のフライトは やはり!!
  30分ほどの遅れ  ベトナムに到着したのは 現地時間で夜の9時を回っていました。

  タクシー騒動!!  ホテルにいけないよ〜〜〜

  タクシーチケットカウンターでタクシーを聞いたら 7ドルと言う!
  ホテルは空港近くで1Kほどのところなので・・・・といったら では外のタクシー乗り場に直接いきなさいという・・・
  行った!
  そしたらやはり7ドルと言う
  ホテルの説明書きには 2〜3ドルと書いてあったので その話をすると・・・・いや7ドルだと言う・・・
  そして ・・・・ホテルの場所も わからないと言う??

  白たくのドライバーも混じって コンドは10ドルと吊り上げてきた!!  なんだ???

  そのとき 丁度 HISのロゴのシャツを着た 人が通りり かかったので・・・・
  ちょこット相談してみた! 彼女はとっても親切に いろいろやってくれて 不明だったホテルの電話番号を調べ
  ホテルに電話して・・・アクセス方法を聞き、今戻った 車を呼び寄せ 彼に場所を説明し・・・・・
  そし車に乗せてくれて・・・・ホテルに着いたらドライバーの携帯でホテルに到着した事を 報告確認までしてくれた♪
  なんて 親切な女性でしょう。  ドライバーにはお礼に3〜4ドル払ッたらいからね そんな事までホローしてくれた
    

  ホテルに到着したら・・・ごちゃごちゃした地区のとっても小さなホテルで・・ これでは多分タクシーに乗っても
  見つけるのは難しい感じの チョーローカルホテル です。

  ちょっぴり不安です・・・・ アゴダで一番空港の近くのホテルに予約したのです・・・・・
  名前は Xuan Hue Hotel
  しかし・・・・・ 
  中に入ったら ま〜〜 不安は解消♪
  とっても親切なオーナーが 待っていてくれました。  そして ウェルカムに パッションフルーツの自分で絞ったジュースに
  自家製のプリンを 部屋まで持ってきてくれ歓待してくれました。
    うれしいね♪ 
  部屋はそこそこの部屋でしたが 寝るのは充分♪  アメニティーもそろってるし冷蔵庫もある 立派なもんです!!
  初日はいろんなことがありましたが
  これで・・・・暖かい気持ちになって休むことが出来ました。

  4月28日 いよいよ フエ移動

  昨晩泊まったホテルで さわやかな?目覚め・・・・
  朝食は付いてないとバウチャーには書いてありましたが・・・・・
  FREEの朝食があると言うことです。
   
  これにベトナムティー 立派です♪
  やはり ベトナムのフランスパンは美味しい♪
  そしてとっても親切な オーナー(多分ね)  タクシーも70.000ドン(3,5ドル)で予約してくれ いっぱい親切受けました♪
  有難う〜〜〜〜

  ベトナムのドメスティックの空港を使うのは初めて・・・
  ちょっとどきどきですが・・・空港に入って係りの人に聞いたらすぐに解決♪
  インターネットで取ったベトナム航空のアイテナリーも問題なく 
  ホーチミン〜〜フエ間のチェックインも無事に終了。

   

  本日のフライトは予定は 10:00〜11;20分でしたが やはりココもおよそ1時間遅延・・・・
  南アジアは?しょうがないのかな」??
  
   

  飛行機が到着した フエ空港は とっても小さな空港 ローカル空港でした。 
  さ〜〜それから 街までどうやっていくんだ?? タクシーかな? 昨日の騒動で ちょっぴり空港タクシーに
  不信感が募ってるので・・・・ 気が乗らない。

  そしたら バゲージクリンエリアの横に なんと
   
  エアポートバスチケット売り場発見!!  降車場所を聞いたら ホテルからそんあに離れていない・・・・
  よし!  これで行こう〜〜〜〜♪

  空港から街までは20Kほど 2人で90.000ドン (400円くらい?) 軽い気持ちで乗った。

  そしてとあるところで・・・ココが終点と降ろされました。
  サテサテ??? ココはどこ????
  まったく初めての場所なので見当が付きません。
  
  周りにはバイクのおじさんやタクシーのドライバーがてんこ盛りにやってきて・・・ わ〜〜わ〜〜のたまってます。
  しかし・・・せっかくバスで来て ホテルまではすぐそこだと言うのに・・・・・・いまさらタクシーはないし・・・・
  かといって 今、自分がどこにいるのか判断が付かない!!!  どうしよう〜〜 とりあえず歩いて・・・・
  横断歩道を渡って ひょいと見たら!!
  ほらほら
  
  このマップガあるではないか!! 昨日といい 今日といい 運がいいね♪
  このまっぷんは、現在地の印もあるよ♪  ようやく 自分がどこにいるか確認出来た。
  そして 明日のツアーとあさってのバスをネットで予約した シントラベル経由で ホテルにいけることが判明
  よかった よかった!! 一時はどうなることかと思ったよ。 
  バスを下車したときからくっついてきている、バイクに乗ったおじさんが 簡単だから案内するから
  1人1ドル2人で2ドル払えといって・・・しつこく、ついてきましたが・・・自力で何とか歩き出したら 
  このおじさん・・・いつの間にかいなくなっていた

  
  シントラベルの会社は ほんの400Mほどの距離のところにあった。
  ネット予約のアイテナリーを見せて ツアーとバスのチケットにチェンジしてもらい・・・ 泊まるホテルのロビーまで
  迎えに来るとのこと。 これで明日&あさっての予定のかくにんもOKです。  よかったね♪

  さ〜〜次はホテル目指して・・・・・ジャランジャラン
  近くに来たら 6階建てのホテルが見えました。 ココも ローカルエリアでなかなか難解でした。

  ホテルの名前は Hong Thien 1 Hotel
   
   袋小路の路地の奥にホテルはありました。
  、周りの建物に比べ 高かく屋上に看板があり簡単に探せましたが・・・低かったら昨日の二の舞のような気がします!!
  そしてお部屋は
   
  値段の割には (1泊1,600円/1室) きれいで 
  わ〜〜バスタブもある!ベランダもあるよ♪ 感激です。
  リクエストもちゃんと聞いてくれ ツインベットの最上階のお部屋に案内してくれました。 
  超〜〜〜お得なホテル♪
  まずはよかったよかった!! 落ち着きました♪ ココで2泊です。

  フェ 新市街 旧市街 ジャランジャラン

  3時間ほど うろついてきました 世界遺産の旧市街王宮外周りも・・・・(王宮の中は明日訪れるので)
  すごいね,
  でも本日は ちょっぴりくたびれたので 写真のアップは 明日にします。  SEE YOU〜〜

   
  ベトナムの風物  乗り物・・・シクロ                     普通にいる天秤棒のおばさん

   
  すごいね ドンコイ市場は・・・・・商品がてんこ盛り???
   
  これは色とりどりのマスク。 バイク社会なので必需品       たくましい 女性たち

 4月29日 シンツーリスト フエ 1デイツアー

  今日もさわやかに目覚めた
  
  ベトナムのとっても美味しいフランスパン朝食も心地よく胃袋に入った 今日も健康です。

  今日はシントラベルのツアー参加です。
  ツアー代金は 約10ドル
  英語ツアーです。

Depart at 08:30 AM (Pick up at your hotel 08:00 AM by car)
Morning:
1.    Khai Dinh Tomb
2.    Performing Programs OF VO KINH VAN AN
3.    Tu Duc Tomb
4.    Conical hat Making and Incense Making Village
Noon:
Buffert (50 TRADITIONAL HUE FOODS, ASIAN AND WESTERN DISHES)
Not include drink
Affternoon: Continue at 01:30 PM
5.    Citadel (Not go to Citadel pick up 3:00 PM)
6.    Thien Mu Pagoda
Then get in the boat for a sight-seeing along the Perfume River to see fishing village and sampan on the way back. Do no miss the Sunset on the Perfume!
Back to town at 4:30 PM
Including: Bus & Boat
English spearking guide, lunch (Buffer 50 dishes)

Not included: Entrance fee & Other Drink

  内容は上記・・・・・・
  ホテルのロビーに8時過ぎに シティーツアーの人が迎えに来ました。
  なんと立派な大型バス。 あちこちのホテルにピックアップ 総勢23人の多国籍ツアーです。
  
  バスで郊外に向けて かなり走ったところにあるこの遺跡
 
  ●ミンマン帝廟

  
   
  入場料1人55,000ドン払う
  
   ココで珍しく 日本人に遭う 若い方はベトナム人 なんとお話をしたら・・・・
   倉敷に2年も住んでいたと言う 奇遇です!
  ●カイディン帝廟
   
  入場料1人55,000ドン払う 
  ●Performing Programs OF VO KINH VAN AN
   
  入場料1人30,000ドン払う ライオンダンスと 格闘技のパフォーマンス これもちょっと理解不能
  ペナン島でもよく見ますが(チャイニーズニューイヤーのとき)文化に共通点があるのいでしょうか?

  ●Conical hat Making and Incense Making Village
   
  お線香を作る様子を見せてくれました・・・・・・・     このカラフルな塊はお線香

  ●トウドウック帝廟
   
  入場料1人55,000ドン払う
  ココも広大な敷地 のなかに遺跡がある・・・・・  
  ●ランチ
   
   超〜〜〜〜豪華 え!! 10ドルのツアーで いいの?こんなに美味しくて!!
  さて いよいよ 王宮です
  ●院朝王宮 世界遺産
    
   入場料1人55,000ドン払う
   まずは大宮の門の上に上がるといいと地球の歩き方に書いてある・・・・  門をくぐると この眺め・・・・・
   そこから延々と 世界遺産の建物がある・・・・・ それはも〜〜〜てんこ盛り 行けども行けども・・・・・終わりがない感じ
    

    
   いっぱい見すぎてなにがなんだか???わかりませ〜〜〜〜ん??!!
   時間は1時間半ほどでしたが・・・・これは もう少しゆっくりと時間をかけて 見たかった。

  ● ティエンムー寺 Thien Mu Pagoda
    


   そして最後はお楽しみ・・・・・
   get in the boat for a sight-seeing along the Perfume River to see fishing village
   
  約50分のクルージングで フエの船着場まで戻ります。

  参加してみての総評は とっても楽しく盛りだくさんで有意義な 1日でした。
  

 4月30日 バスでホイアンに移動 & ホイアンの町並みじゃランジャラン

  今日も昨日の疲れはすっかりなくなってジジババ元気にウェイク アップです

  
  今朝もジイは元気。 朝ごはんもたっぷり食べたね。 朝食スタッフが今日もでかいバババを4本も特別にくれました。
  ジイは大喜び”

  サテサテ本日は・・・・ホイアンへ

  フエからホイアンまでは150Kほど離れています。  
  今日は、バスでホイアンまで移動です バスのチケットやはり・・・出発前にシントラベルのwebでとってフエのオフィースで
  バウチャーにチェンジしました
  バウチャーにはホテルピックアップ時間そして座席番号も入っています。

  
  ホイアンに行くバスが直接ホテルまで迎えに来ました!!
  そしてシンカフェの オフィースの前で てんこ盛りの人を乗せ 8時ちょっとすぎに出発
  ホイアンに向かいました。  
  このバスは  シンカフェの会社のバスなので ホイアンでもシンカフェの前が終点です。
  結構 シンカフェでいろいろ予約を入れてる私たちにはとっては 便利です。
  途中 高速の6Kほどのトンネルを過ぎたところで 大きな ドライブインで30分ほど休憩
  
  
  昨日のツアーで一緒だったニュージイランドの人も乗っていて感激♪
  おまけに 3人の若者(フエで働いてる日本人)も同じバスで チョっとお話が出来ました。
  いるんですね ここでもいろん形態で
  働いてる方々が・・・・すばらしい♪ いいね〜〜〜若い世代は♪

  そして休憩所で隣に止まっていたバス・・・・これもシントラベルのバス
  スリーピングバス・・・・ なるほどな〜〜〜!ほんの1ドルほどの値段の差です・・・・こんなバスも楽しいかも♪
  
  
  バスは、ダナンのシンカフェの前にまず到着・・・・・日本の青年2人は休暇で今日はダナンで行われる花火を見に来たとかで
  ココで降りていかれました。  
  そこからさらに30kほど離れた ホイアンに向かってバスは再び走り始めました。
  12時丁度に ホイアンのシンカフェの前ガ終点です。  下車!

  それから すぐに・・・
  シンカフェで 明日のミーソンツアーの予約確認をして・・・ホテルまでのピックアップも同時に頼んで
  まずは安心♪ ついでに 気になっていたホイアン〜〜ダナン空港間の タクシーもココで頼んで
  チケットを作ってもらいました。  (ワザワザでもかなくても 用件がみーんな終了いいね〜〜〜♪)

  さて 外は炎天下! 超暑い 今日の滞在ホテルまでは・・・かなりありそう 歩くにはちょっと しんどい距離です。
  そんなことを思ってるとき・・・・
  シンカフェのスタッフがホテルのお迎えいる? って聞いてます??
  もち!!  いるイル♪  有料でもいいから・・・・是非お迎え来てほしい〜〜〜!!!
  シンカフェのスタッフが気持ちよくホテルにコンタクトを取ってくれて 
  ホテルのシャトルバスが、あたかもそこに待っていたかのごとく
  ちょっと待たずにやってきました。
  後でわかったのですが・・・・・ホテルのシャトルバスが町並み地区とホテルの間をAM8:00〜PM9:00の間
  動いてくれているのです(モチ FREE) 
   よかったよかった♪

  滞在ホテルは  SUN FLOWER HOTEL
  
  そんなに大きくないホテルですが サービスがいいですね。
  チェックイン  上の階&ツインベットのリクエストも 聞いてくれ案内された部屋は最上階の4階!
  ココまではよかったのですが・・・・なんか??屋根裏べたのような??せまい部屋
  
  天井が斜めに・・・・ そして マドは足元だけ・・・・そこをのぞけば・・・
  ジイが あ! ねずみが走ったよ(外) 
  そして・・・クローゼットもハンガーもまったくない!! もう〜〜〜論外です。
  即!! 部屋のチェンジ!

   
  変えてもらった部屋は・・・・広くて おまけにバスタブまで付いている。(先ほどはなかった)
  安いのであまり文句は言えませんが・・・・ 納得です。  これで1泊2000円/室 ほど    ひとまず安心
  ココで2泊

  ホイアンの街 食べ歩きながら・・・・じゃランジャラン

  とっても楽しい街です。
  
  早速 ホテルのシャトルバスで美観地区へ
  またまた サプライズで先ほどまでバスで一緒だった MEGUMIちゃんにばったり!!
  レストランでお食事の真っ最中だったので 我が家も昼食前だったのでご一緒させてもらいました。

  早速 ホイアン名物のホワイトローズと カオ・ラウを 注文
   
   ↑カオ・ラウ 中に太目の米製の麺が入っている たれにからめて食べる  ↑ホワイト・ローズ ・・・米粉で作った皮に
   海老のすり身を詰めて蒸す。添付のたれをつけて食べる。
   どちらも美味しかった。 ホイアン3大名物の2つを食べました。

    有難うMEGUMIさん♪

  ホイアンの観光チケット
  まずはこれを買う。 5枚で90000ドン 是非行きたいのは來遠橋 
  ココを通過するのにチケットがいる バラではないので 5枚買うしかない!
  このチケット使うのが結構ややこしい感じ!  ま!いいや! 深く考えないことにしよう〜〜〜

  來遠橋 (日本橋)
  1593年に作られた木造の屋根つきの橋
   

  橋を基点にチャンフー通り沿いに・・・・木造の古い町並みがず〜〜〜っと続く
  お店がいっぱい 女の子が大好きな感じ・・・・ 私も思わずシルクのスカーフをかってしまった。
   

    
  楽しい町歩きです。
  
   
  5月1日 ホイアン発 ミーソン遺跡ツアー

  今日も元気だ〜〜〜!♪
  ホイアンのサンフラワーホテルで さわやかな目覚めです。

  それにしても ・・宿泊代を2人で1泊・・・2000円ほどの支払いなのに・・・
  こんな豪華な朝食たべていいの〜〜〜??っていうほど豪華な感じ!!

   
  2人で朝からたっぷり パワーの元を頂き・・・・・ いざ!!今日も 1日がんばるぞ〜〜〜〜♪

  本日はミーソンツアー ツアーの内容は下記英文で・・・・

  Depart at 8:30AM by bus.  We travel about 50km from Hoi An to My Son sanctuary. It comprises many Champa temples, in a valley roughly two kilometers wide, surrounded by two mountain ranges. It was the site of religious ceremony of kings of the Champa dynasty, and was also a burial place of Champa royals and national heroes. The My Son temple complex is one of the foremost temple complexes of Hinduism in South East Asia and is the foremost heritage site of this nature in Vietnam. Though the complex has been destroyed over time, we still see many majestic ancient ruins of temples in the area.

Arrive in MY-SON at 9:30AM. Walk around with your guide for 2 hours to see the historic and cultural ruins of the 16th century, you will be brought back to the glorious time of the Champa civilization. Then leave My Son for Cau Lau boat station. Take a motorized boat excursion at 12:30 PM to visit Kim Bong carpentry village, 3km west of Hoi An.  Have a soft lunch and drink on boat. Tour finishes at Hoi An dock at 2:30 PM

 
  今日の1日観光も・・・・シンカフェ経由でネットで頼んだ 英語ツアーです。
  ツアー代金は・・・・7.61ドル え?? 何かの間違いでは?? いえいえ 違います。 ほんとに700円ほどです。
  バスにボートに英語のツアーガイドに おまけにランチまで付いているんですよ! 驚きですね。

  今日も多国籍のツアーバス。 乗客は35人 ほとんど満員状態。
   
  バスに揺られること1時間・・・・ホイアンから50Kほど離れたミーソンに到着。 ココも世界遺産の場所です。
   
  炎天下の中(34度) 1時間半ほどの時間 とってもわかりやすくハッキルと話をされるガイドさんについて・・・・
  遺跡の説明を聞きながら回りました。それにしても・・・暑かったねジイ!

   
  昨日のフエからホイアンまでのバスでご一緒だった韓国のMOONサンや日本のツーリストのNサンと
  仲良くしてもらったのが・・・・うれしかったジジババです♪

  ミーソンからホイアンまでは・・・・途中からボートに乗り換え ちょっぴりローカルボートのクルージング?です。
   
  ボートの中でランチも頂き 満足満足。
  ライフジャケットもなく・・・・小船でてんこ盛りの人数で ちょっぴり不安でしたが・・・・・
   
  こんなローカルな船も 眺められて うれしい船旅でした。  そして無事ホイアンの市場近くの船着場に到着
  ココで解散です。

   
   船着場の近くのカフェで 別れを惜しんで・・・・韓国のMOONサンやNAKANOサンと・・・・ビールで乾杯して
   とっても楽しい時間を過ごすことも出来・・・・よかったね ジイ  皆さん有難う〜〜〜〜

   それからそれから・・・・・・・
   ”ここの地区は夜がきれいなのよ” 
   そんな情報をもらってるので・・・・まだ 4時前だけど・・・・そぞろ歩くと楽しいこの町を・・・・ランタンがつくと言う
   6時半まで待ってみようと思う。

   ショッピングも楽しい つながってる古い町並みも・・・・何度見ても趣があって飽きない。
   
   ジャラジャラ歩いていたら・・・・先ほど別れた彼らにマタ遭遇!♪ そんなに大きな町でないのでさもありなん!!
   韓国のMOONさんはホイアンで6ヶ月間韓国語を教えに来ているとか・・・・ ココでその生徒さんたちと偶然出くわした所でした

    
   川通りも楽しいし・・・・町並みも・・・・あきない・・・・・いいね〜〜〜! ぶらぶらしてたら1〜2時間はあっと今に過ぎてしまい
   先ほど・・・・ビールで乾杯した店まで戻って夕食を頂・・・・
   いよいよランタンのともる時間!!

   やっぱ きれい〜〜〜
    

    
   朝から晩まで ちょっぴりくたびれましたが 素敵な1日でした
   明日はいよいよ ダナン空港からホーチミンに戻ります。

   

  5月2日 ホイアンからダナンへ・・・・そしてホーチミンへ 

  今朝も爽快・・・・・これが一番♪
  美味しいサンフラワーホテルの朝食をたっぷり頂き
    
  ・・・とってもフェレンドリーなアオザイのよく似合うスタッフに見送られて
  予約したタクシーに乗って・・・・晴れやかな気分でダナン空港に到着。

  ダナン空港のトラブル

  と!・・・・・・ココまではよかった。
  
  フライトのチェックインをしたら・・・・・カード番号が違うので(ベトナムではカードで支払済みのものはホテルでもエアーでも必ず
  カードの表示を求められた)チェックインできないと言う・・・・・
  そして 別の場所に行けといわれ・・・・・そこでもだめだと言う??
  
  3月カードを不正使用されて・・・新しい番号のカード換えてもらって 古いカードなんて・・・・
  はさみでチョッキンして 捨ててしまっている!  そのカードがいるという??
  そんなの無理!!  
  すったもんだやっても チェックインさせてくれない・
  どうすりゃいいんんだ〜〜〜???!!!   まったくも〜〜〜!  
  フエに来るときも ホテルのチェックインも事情を話したらOKだったのに・・・・・

  そうだと思って・・・・
  持参のパソコンを取り出して・・・ネットをつなげ ビザカードの画面を出し・・・・
  ログインして 2月に買ってるので・・・2月分の支払い明細を表示して・・・・・ベトナムエアラインの支払いが書いてある
  画面を出して・・・・・融通の利かない彼に見せた。
  
  そしたら  やっと納得してくれて
  エアチケットのバウチャーに PAID の赤いでかいはんこを押してくれた。  ナンだこれは???
  まったくも〜〜〜!!  
  パソコン持参してることと ビザカードのIDと パスワードが 頭の記憶の中に残っていたから・・・・
  問題が解決したが・・・でなかったら どうなっていたんだ??
  きっとこの融通のきかないかれは・・・もう1度払えといっていたかもしれない・・・・・・
  ジイは 袖の下を要求するつもりだったのかも知れにとのたまっていたが・・・・・そこまでは考えたくない!!!

  以上 チェックイントラブルです。 ちょっと気分が悪いですが・・・
  丸く収まったので 気分を変えて・・・・・いざ!!!! ホーチミンへ。  
   
  ダナン空港 とってもローカルな空港の出来事でした!

   

  今日のベトナムエアラインはほぼ順調 10:50〜12:00 
  
  ホーチミンに戻ってきました。 ローカルバスでタウンに移動

  到着は国内線の空港
  さ〜〜〜ホーチミンの町まで移動です。
  アクセス方法はタクシーにバス。
  
  基本的にバス派なので調べてある。 152のバスに乗ったらホテル近くのバスステーションに簡単いっけるはずです。
  でもココはドメスティックエリア? インターナショナルエリアのバス停は本に書いてありましたが・・・・
  国内線は わからない・・・・・
  とりあえず・・・・ジイと国際線エリアに向かって歩き出したら・・・・お〜〜〜来た来た 152ラインのバス
  ちょっとむこうの横断歩道の向こうで数人の乗客が乗車!! ジイと走って そのバスに乗ることが出来た。
  ぜい〜〜ゼ〜〜〜イ 年寄りにはバックパッカーのような行動はちょっぴりきつい。
  銭が無い訳でもないのに・・・・ ま!!いっか!!! こんなことやってるのも楽しいモンね!

   
  ちなみにバス代は 荷物を持っていたのでその代金も含めて1人6000ドン 2人で60円ほどです。

  ホテルにたどり着くのにバスに乗っていたおじさんの言う事を聞いたばかりにちょっぴりトラぶって遠回りで
  ホテルに到着しましたが・・・・何はともあれ・・・・たどり着きました。

  タン ハイ ホン ホテル (TAN HAI LONG HOTEL & SPA)

  到着してみてびっくり すぐ横がベンタイン市場 ホテル前のロータリーの向こうがバスステーション
  シンカフェのあるデタム通りまで 歩いて数分・・・・
  とっても 便利のよいところにありました。
  いいね〜〜〜♪  
   
  新しいホテルで部屋の大きさも満足でしたが 外部に面したマドがひとつもない???
  最上階の9階なのに穴倉のような真っ暗な感じ!!  外に面してないぶん 静かでいいかもしれないが 
  あんまり気分のよいものではない
  今まで安宿ばっかりだったので 少々奮発して 高いホテルのデラックスルームに予約を入れたのに・・・・・・
  ぶつぶつ・・・・・昼食前でお腹がすいてたこともあって ちょっぴり腹立たしい!!

  ま!! いっか!!!
  真んまるい・・・バスタブも付いてるし・・・・・ま!!いっか!!
  寝てしまえば・・・・一緒だ! いろいろあきらめる口実を考え自分を納得させた。

  さ〜〜〜めしだ!!お腹ぺこぺこ
  まず・・・・ シンカフェのあるデタム通り目指してじゃランジャラン。
  意外と近いところにあった・・・・
  シンカフェのオフィースはすぐにわかった・・・・ とてもきれいで大きなところでした。
   
  あちこち回って探すのも面倒なので・・・・明日とあさってのデイツアーの予約を入れる。
  そのほうが簡単でいい・・・・・ これも考えていた予定通り!!

  そして遅めのランチ!
  デタム通りのレストラン
    
  ベトナムのローカル料理をオーダー・・・・ フォー ↑     に  生春巻き↑  味はま〜ま〜!

  ややこしいことがいっぱいあった 1日でしたが・・・・・ 過ぎてしまえば いい思い出です♪

 5月3日 メコンデルタツアー 

  今日もさわやかな目覚めと・・・・言いたいところですが 部屋がエレベーターとくっついているつくりなので
  が〜〜〜が〜〜 夜中もうるさくて・・・
  参った!まいった!  ところがジイは 昨晩はお疲れ模様のようで7時から5時くらいまでぐっすり!
  おいおい ! 何時間寝るんだ! ッて感じ。 
  いいな〜〜〜!寝れない晩はジイのそんなことにも腹が立つ・・・・ま!! しょうがない

  部屋はいまいちですが・・・・このホテル朝食は すばらしい♪ ま〜〜これで帳消しかな!!
  とりあえず・・・・いろいろと事情を説明 部屋は ツアーから帰ったら荷物ごとチェンジしておいてくれるとフロントで
  言ってくれた。  たのむよ〜〜 今晩はぐっすりと眠りたい!!

    

  サテサテ・・・・ツアーに参加すべくデタム通りのシンカフェへ・・・・
  ホーチミンにきたら是非行ってみたかったメコンデルタ。
  やはりシントラベルのアレンジで行ってきました。
  

      
  にぎやかなデタム通り 旅行社がいっぱいあり 朝はツアーバスでごった返しています。8時出発

   
  ホーチミンからメコンデルタのエリアまでは110Kもありバスで2時間半かかります
   
  このボートに乗船  てんこ盛りの 乗客!
   
  ボート市場のたくましい状況を垣間見・・・・・
  デルタ地区の村に到着
  
   
  興味深かったライスペーパーを作る様子・・・
   
   これは ライスワインの製造                         そしてココナツキャンディ製作
   村の人の生活をちょこット垣間見ました。
  そして初体験 こんなことまで!!! 冷たい感触 仲良くしたら怖くない♪

    
  そしてランチもレストランで結構豪華♪  これでツアー代金ガ1人14ドルとは信じられない!!!

  ボー地に乗ってたのは1時間半ほど たっぷりメコンデルタを満喫♪
  ボートイ下船した地点は大きなフルーツマーケットがあるとってもローカルなエリア 
  フルーツの価格も安く・・・マンゴ1K 50円!!  みんな買ってましたね。
  
  現地を出たのは2時40分  120K離れたサイゴンまで再びバスに乗って 3時間近くかかって戻ってきました。
  ホーチミンに到着したのはあたりが薄暗くなった・・・6時過ぎ 
  今日もたっぷり 旅を満喫して  素敵な1日でした

 5月4日 今日も楽しかったな〜〜〜♪ ホーチミングルグル〜〜〜

  昨日は・・・・部屋をチェンジしてもらいようやく ぐっすり寝ることが出来た。
  今朝はすっきりさわやか♪

  さて 今日もデタムのシンカフェでツアーに行ってきます。
  わずか7ドル少々のツアーなので・・・・・足で回るよりは 簡単でいい♪

  
  午前中はバンタイプの車
    
  ホーチミンの最古の寺 GiacLam寺 (覚林時) 7層の塔が印象的
    
  チャイナタウンの近くのピンタイ市場  
    
  チャイナタウンにある天后宮(テイエンハウ廟)渦巻き線香から煙が立ち込めていた
  午前中は ココまで
  中心部のシンカフェに12時に戻り 2時までFREEタイム  ホテルに戻り部屋めしランチ。
   今朝もてんこ盛りのブフェをいただいたのでランチはこれで充分

  2時再びシンカフェに戻って・・・・
  
  午前中仲良くなったフィリピンの親子さんとすっかり打ち解け話が弾みました♪
  午後からはハーフデイツアーの人も合流 大型バスに変わって出発
  
  乗ってみたらメコンデルタツアーのバスと同じ運転手がニコニコ喜んでくれて握手♪
  
  午後はちょっと・・・・おもい!!! 戦争証跡博物館

  そして・・・・   統一会堂(旧大統領官邸)
  ココではガイドさんの熱弁が延々と続き 少々くたびれる観光でした。1時間近くかかり・・・・・
  あんまり興味がないのに・・・・・ ホンと! くたびれました。  まいったよ〜〜〜〜!

  その後は・・・・待ちに待った

  聖母マリア教会(サイゴン大教会)
   
 赤レンガの建物が美しい   丁度夕礼拝の時間で賛美歌が流れていました。

  中央郵便局

   
  教会の隣にある 駅のような感じですが郵便局 建物も天井のアーチも美しい♪
  
  それからそれから 最後の郵便局前の広場で 地元の子があんまり美味しそうに食べてるので
  
  同じ・・・・ローカルフードを買って食べ・・・・た
   
      これが焼きたて熱々で微妙に美味しい 10000ドン45円くらい 鶉の卵も3個も混ぜ込んである。
      ベースは生春巻きの皮・・・・ちょっぴり辛くてパリパリして ピザのようなでも・・・ピザより美味しい♪

  こんなことが出来るのが ココの楽しみかもしれない♪

   
  知り合った 人々のおかげで・・・・楽しいひと時 楽しい会話が出来 温かい気持ちでツアーが終了しました
  有難うございました♪

  帰りはお決まりコース夕食を食べて帰ることに・・・・
  じゃらじゃら歩いて・・・・・ 路傍のレストラン?で お腹を満たして・・・・
  
  ホテルの前の公園で いっぱいの人が運動中 混じって 面白がって 一緒にダンス♪
  今日も1日 素敵な 日を過ごすことが出来・・・・よかったねジイ♪

  5月5日 あっという間に過ぎてしまった・・・・かえろ〜〜お家に♪

  カーテンを開けるとまぶしい光が飛び込んできた・・・・朝6時はもかなり日が昇っている
  ペナンは7時になっても薄暗い感じなのにココは日の出が早い。
  その分日没は早い・・・・・PM6時には日が沈んでしまう。

  今朝もさわやかな目覚め 健康に感謝しつつ・・・・年を重ねてます♪  

  旅が始まって9日目 ペナンのお家に帰る日です。

  最後の素敵な朝食を 楽しんで 7時ちょっとすぎ ちょっと早目と思いつつホテルをチェックアウト。

  道路〜公園〜道路を渡ったところにバスステーションがあるので・・・・
  空港までのアクセスは 152 ラインのバス。
  バイクがてんこ盛りで突進してくる道路を横断するにもなれました。 切れ間なくやってくるので・・・バイクの波の中に
  とりあえず入って行き、ゆっくり縫うようにわたる・・・・バイクのほうでよけていく! これが極意???

  バスステーションは乗り場なんてものはない。 次々やってくるバスのなかから 自分の番号のバスを待ちながら

   
  乗車予定のバスNO・152を発見したらバスのところに行って乗車。 代金は前払い 今日は2人で 8000ドン(40円)
  乗るたびに違うので値段は不明???

  このラインのバスは混雑はしない。
  
  それにしてもホーチミンのバイクはすごい・・・・脅威 この間を分け入ってバスが進むのだから運転所の技量は
  なおさらすごいと思う!!!
  40分ほどの乗車で 空港に到着。 インターナショナル空港グランドエリアの奥に到着
  そこからエスカレーターで1階そして2階とのぼり 2階に デパージャーエリアがあった。 
  
  タクシーに乗って直接空港に来たら  ココに乗り付けるので簡単なんだ〜〜〜! 
  ローカルバスで着たので・・・・ちょっぴり戸惑ってしまったが 無事に空港到着。
  ホーチミンのすさまじい喧騒から離れて・・・・・
  あ〜〜これで ペナンに帰れる ちょっぴり 心が穏やかになる??
  
  この国はやっぱり社会主義国家なんですね。 

  ホーチミン 10:40〜〜クアラルンプール13:30
  クアラルンプール15:55〜〜ペナン16:45

  エアアジアで お家にかえろ〜〜〜。      ホーチミン空港 で!

  そしてそして・・・・・かえってきましたマレーシア
  やっぱココに来ると ほっとするね♪  どうしてだろう〜^〜
  しかし 入国のイミグレーションは長蛇の列・・・・最近いつもこんな感じ!!
  イミグレーションを通過するのに40分近くかかってしまいました。 乗り継ぎにはやっぱしっかり時間の余裕が必要
  なようです。 エアアジアが盛んになった分、飛行機の便数が増え ココの空港にはいつもてんこ盛りの人々がいます

  今回イミグレーションでパスポートになにやら張られてしまいました。
  イミグレーションでは聞きにくかったので エアアジアの人に聞いたら・・・・バーコード ドンウオーリー とのたまってました。

  デモでもパスポートに今までと違うことをされると・・・・とってもウォーリーなのです!!

  とりあえずペナン行きのチケットも交換できたし・・・・・後数時間でお家につけます。
  とっても楽しくて面白かった旅が完結いたします    

  最後のサプライズ・・・・
  KL空港の国内線の待合室で
  教会関係の知り合いのファミリーに 会いました♪
  オーストラリアの2週間の旅からお帰りとか・・・・・・帰りに 家までお迎えの車に同乗させていただきました。
  
  
  そして 懐かしの我が家に帰った時 まさにサンセットの瞬間・・・・・穏やかな風景とともにに旅の余韻に浸りました♪
  
  色々あったけど とっても面白い愉快な楽しい旅だったな〜〜〜〜♪

  旅の決算  

  エアーチケット  
         エアアジア(1年前のプロモでGET)

                 ペナン〜KL  (2人往復)      90RM        2,700円
               KL〜ホーチミン (2人往復)      480R       14,400円

           ベトナム空港
              ホーチミン〜フエ (2人)    2,688,000ドン (11,656円)
              ダナン〜ホーチミン(2人)    2,688,000ドン (11,656円)

  ホテル代   
            ホーチミン   1泊   1,358円
            フエ       2泊   3,223円
            ホイアン    2泊   4,052円
            ホーチミン   3泊  14,180円

  ツアー 
       フエ 1日観光  20.10ドル        1,677円
       ミーソンツアー   16.14ドル       1,346円
       メコンデルタツアー14X2   28ドル (590,000ドン)    2,324円
       ホーチミン市内観光8.5X2 17ドル  (340,000ドン)   1,411円

 バス 
      フエ空港〜フエ市内 45,000X2ドン   400円
      フエ 〜ホイアン  8.22ドル(2人分)   685円
      ホーチミン空港〜市内 12,000ドン(2人分) 60円
       市内〜ホーチミン空港 8,000ドン(2人分) 40円
 タクシー
     ホーチミン空港〜ホテル(HIS)   4ドル  340円
     ホテル〜ホーチミン空港 70,000ドン   300円
     ホイアン〜〜〜ダナン空港    14ドル 1,200円
  
 他諸経費              食事他   7,000円

                 総合計       80,008円         1人平均 約 40,004円