旅行8日目 クルーズ7日目 11月20日 ![]() ![]() 今日もまばゆい朝日・・・・ 感動しながら ゆっくりと旅友とともに13階で朝食をいただく ![]() ![]() ゆっくり ゆっくり 朝日を浴びた景色を楽しみながら 到着です ポルトガル領・マデイラ島へ入港 09:00 マディラちうは大西洋の真珠」と称えられ、年間を通じて色彩あふれる花々が咲き乱れる場所です 下船後、バスで マデイラ島の首都フンシャル観光しま~~す さあ~~~~出発 ![]() ![]() この町は坂の町 バスは、坂を登る!!登!!! その途中の風景の素晴らしいこと 感動!! 〇ボタニカルガーデン、到着 ここは2,000種類以上の植物の競演を楽しめる高台にある空中庭園です。 ![]() ![]() ちょうどフィンシャルの町を一望できる高台にあって ・・・ 乗ってきたMSCの船も眼下です ![]() ![]() ![]() ![]() そこからまた坂を下って登って 途中・・・・・坂の町の下から上の登ロープウェイがかかってます ![]() 生活のための ロープウェイなのでしょうか かなりの長距離で 往復15ユーロ! 乗ってみたかったな~~~~~ これは山の中の風景ではありません 街の中の風景です!! マデイラ島の首都フンシャルは、坂の町です またまた 坂を下って登って ○モンテ聖母教会 へ ![]() ![]() ![]() そうそう~この人力?の坂下り・・・・当初当初は、ネットで調べてたので内心乗ってみようと思っていましたが ジイは拒否! 諦めました おもしろそう~~~ 皆さんオプションで 奥の岬に行きましたが・・・我々を含め2組はは シティー探索 クリスマスマーケットが始まっていて・・・楽しめました。 途中のお店ででっかい1個500G以上あるチーズを 3個GET ちょっと重いですがお土産です ![]() ![]() 町と ポートが近くで 散策にはいいコースです ![]() ![]() ロナウドの出身地 ロナウドの記念館や銅像が港にあった! 緑と花に彩られた美しいマデイラ島は、年中温暖な気候で、 ヨーロッパでも愛されているリゾート地のひとつです。 「大西洋の真珠」とも称され、山の斜面には 赤い屋根と白壁の家々が建ち並びんでいました。 ![]() ![]() 船に戻って遅めのランチをいただきました 17:00 マデイラ島~~マラガに向け出港 マデイラ島を後にして・・・・ マディラ島の島々の風景が素晴らしかったね~~~ジイ ![]() きょうのDHINERRは、Sさんのお誕生日でみんなで盛大に歌を歌ってお祝いしました ちなみに彼には、シャンペン1本にケーキお土産のプレゼントがありました♪ とても良い思い出になったと思います! ![]() ![]() |
旅行9日目 クルーズ8日目 ~*~終日クルージング~*~ ゆっくり目覚める朝 、デッキやバルコニーに出て気持ちの良い海風を感て終日過ごす。 ほ~~~んと!なんにもしないでひたすらのんびり船に揺られていました DINNERはカジュアルで 気軽に参加でき・・・ お料理のテーマに沿って ちょっとしたパフォーマンスがあり 写真を撮りにいったら 彼が一緒に踊ってくれた♪ なかなかいい感じ!! ![]() ![]() 今日はカジュアル ![]() ![]() お仲間との会話の弾む ちょっとまずい!?パエリア って!!?? |
旅行10日目 クルーズ9日目 08:00 美の巨人ピカソの生まれ故郷、スペイン・マラガへ入港 下船後、観光へ 今朝は雨が そ~~雨が降ってます・・・・・ ![]() 美しいビーチが見えるはずが・・・・残念!! ≪マラガ観光≫ (スペインが生んだ天才芸術家、ピカソが感受性豊かな幼少期を過ごした○ピカソの家、◎ピカソ美術館、○カテドラル) ![]() ■■マラガは、フェニキア人によって築かれ、ローマ、イスラムの支配を受けた歴史ある街です。 スペインの天才画家パブロ・ピカソはこの地に生まれ、幼少時代を過ごしました。■■ ![]() ![]() 観光後、港へ ![]() 14:00チヴィタベッキアに向け出港 ![]() ![]() 今日は 例のインフォーマル!! ![]() 全般の食事は、ひどく粗末なフルコースって感じでしたが 今日は ま~~ま~~ ![]() ![]() クルーズ中で一番おいしかったエビ料理です ジイは注文しませんでしたが・・・私の料理を見て追加で リクエストして いただきました!ね! 最後のフォーマルディナー 船からも スパークリングワインが1っ杯ずつみんなにふるまわれました。 ![]() ![]() シエフのデモンストレーション も楽しかったんね! なんだか 楽しいDINNERになりました♪ |
旅行11日目 クルーズ10日目 ~*~終日クルージング~*~ 優雅??!!に流れる最後のクルーズライフの日です 今まで、 船のイベントに1度も参加したことなかったので・・・・何かと思って 今日は 1日 船の行事?に参加しようと心に決めて過ごす!!?? まずは ミッションインポシブル ?? 不可能な指令?? ![]() ![]() 楽しかったね!! 私も参加しましたが・・・・指令通りにはなかなかいきません 茨城からご参加のカップルも張り切ってました 午後からは 野菜やフルーツを使った パフォーマンスを見て ![]() ![]() クラフトイベントにも参加 ![]() ![]() 部屋にいたジイに 喜び勇んでみてもらいました。 大小 2つもあっという間にに仕上がりました 今日はフォーマルのDINERRの日 今回クルーズで3回もありました。カジュアル船なので ちょっと砕けていてもOKな感じ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 食事は相変わらず フォーマルDINNERの日もいつもと同じ スペシャルではありません フルコースで船内を楽しむためにはショー見物も・・・・!! じじじつは、ワインパックを頼んだので・・・・9時15分のショータイムはすべて・・・・ 部屋でダウンしてしまって・・・・ 見に行けなかったんです 今日は ベットに寝っ転がらずに 頑張って 見に行ってきました。 たぶんクルーズ中 1番だったと思われる??」素晴らしいショーでした。 ![]() ![]() 最初の開演前の場内のパフォーマンス GOOD♪ ショー中は撮影できないので・・・最後のフィナーレ 船のスタッフも 最後に いろんな部署に人がフィナーレのパフォーマンスに参加して 紙吹雪も舞って GOOD! 良い思い出ができました♪ |
旅行12日目 クルー11日目 09:00 イタリア・チヴィッタベッキアへ入港 チヴィッタベッキアは、ローマの港と言われてるそうで・・・・ ![]() ![]() チヴィッタベッキアの港にはミケランジェロ要塞があり・・・・・ 下船後、ローマへシャトルバスとバスを乗り継いで行ってきました! ≪【世界遺産】ローマ歴史地区観光≫ コロッセオ ![]() ![]() ![]() やっぱ雄大な遺跡です (、○トレビの泉) ![]() ![]() コインは泉に入ったかどうかは不明!!! ○スペイン広場<注> ![]() ![]() 130段ほどある階段をてっぺんまで登ってみたら 素敵な風景が広がっていました。 その後中心地の三越前で解き放たれ 2時間ほどの自由行動 目的もなく うろうろしましたが結構 面白かったね ![]() ![]() 大好きな列車を見て、駅構内をうろうろ 中にあるスーパーものぞいたがさほどほしいものもなかった ![]() ![]() 駅構内のチラシ配りのね~さんに教えてもらった200M先の新しいショッピングエリアのお店が色々楽しかったね! 野菜の写真を撮っていたらこのに~さん撮影料1ユーロだよ!またはほっぺにキスして頂戴って冗談言ってたね イタリアの人は冗談好きです♪ ![]() ![]() ケーキは ざっくりあまそうで!! お寿司がへん!!! なんじゃいこれは?? 19:00 ジェノバへ向け出港 さいごのDINNER ![]() ![]() ![]() ![]() 最後まで・・・ちょっと味がなじめない 感じですが・・・・・作っていただいて食べるので良しとしなくてはね!! 御馳走様でした。 私たちをお世話してくださった ウェイターさんが(インドネシア出身とてもまじめで いい感じでしたので ご挨拶して スペシャルチップをお渡ししてきました。 ![]() ま~~~おおむね 素敵な楽しいクルージング旅でした 11泊12日 ゆったり、楽しく過ごしました。 1期一会のお友達にも感謝いたします。 |
旅行13日目 クルーズ12日目(下船日) 08:00 大航海時代の英雄コロンブスゆかりの地、ジェノバへ入港 ![]() ![]() 部屋でゆったり 入港風景を・・・・・ 出港したジェノバに 12日振りに戻ってきました♪ ![]() ![]() なんだかんだといつも笑顔で一生懸命お世話してくれてる添乗員さん みんなでそろってなんだかほっとして下船 バスで 今日はジェノバとミラノの観光です ![]() 11泊12日お世話になったマニフイカ 今日・・・もう夕方出港するそうです! 下船後、観光へ 観光途中バスの中で・・・ 添乗員さんがルフトハンザ航空がストライキをやるらしい???!! まだ決定でないけど・・・お昼ころには判明します・・・と 言ってます!! ちょっと不安 でもなるようにしかならない・・・・・ ≪ジェノバ歴史地区観光≫ ジェノバは、海と背後に連なる山々に囲まれたイタリア最大の港町です。 中世より栄えてきた歴史ある港町です 【世界遺産】○レ・ストラーデ・ヌオーヴェとロッリの邸宅群、 ![]() ![]() ○赤の宮殿 ○白の宮殿、 ![]() ![]() 待ちを歩いて 次の場所に移動 可愛い彼女不思議そうにじ~~と見てたね!! ![]() ![]() コロンブスのお家に行く前に通過した景色 これが ○コロンブスの生家 ![]() この食事のあと・・・・・添乗員さんからルフトハンザのストライキが決定して 私たちの乗る飛行機はキャンセルになりました・・・ との報告 代替えのフライトは・・・・エミレーツ航空 ドバイ経由で帰ります。 羽田空港に到着するのは PM11時ちょっと前なので・・・羽田空港近くに皆さんに泊まっていただくホテルを用意しました ってことです!! エミレーツ??? ありえない!!! エミレーツ利用のツアーは同じ行程でかなり安く売りだしていたのだ!! エミレーツが嫌で・・・・ルフトハンザ航空のこのツアーに申し込んだのにありえない!!! でも・・・・しょうがないね 自宅に帰るのは・・・1日遅れです!!!! 昼食後、ミラノへ ![]() ![]() ジェノバ~~ミラノ間 は 洪水に見舞われていて あっちこっち水があふれていた!! 予定より2時間も遅くミラ到着 ちょっと疲れた感じ ミラノ到着後、ミラノ散策 (○ドゥオモ、○ヴィットリオ・エマヌエーレ2世アーケード) ![]() ![]() クラウンホテル 1泊 ![]() |
旅行14目 午前中にフライトだった予定が・・・・夜の9時になってしまったので・・・ ミラノの中心部にもう1度 訪れ そこで放たれ??!!4時間半のフリータイムになった さ~~~どうしよう 4時間半 まずはドウモ(大聖堂) 大聖堂の上に 登ってみた (エレベーター 15ユーロ 階段(280数段)登り 11ユーロ) もちろん 階段上る方が面白そうなので 階段をエッチらほいっちらのぼりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミラノ~ドバイ (21:20~~06:25)時差3時間 |
旅行15日目 ![]() ![]() ドバイ~~羽田 (08:25~~22:45)時差5時間 東京(羽田空港)着。 マイステーズ 羽田 1泊 |
旅行16日目 追加の+1日 4時半起床 5時レストランへ行って朝食 ![]() 超~~早い朝食ですが・・・ヤッパ!嬉しい日本の食事♪ 6:00のホテルシャトルバスで 羽田空港第一ターミナルに送ってもらう 空港で 大好きな鳩サブレー 買ったね♪ ![]() 羽田空港~~、岡山空港へ。(8:00~~9:20) 富士山の全くの真上を通過・・・面白い映像が撮れた もう少し左によってほしかったな~~!雪が美しい ![]() 岡山空港到 9:30~~10:10空港シャトルで 倉敷駅北口 まで・・・・ 10:20~~10:27 倉敷~~西富井 水島臨海鉄道 で!! 旅は完結しました♪ |