チャイニーズNEW YEAR...(*^_^*)
2007.2.19〜
2月19日
2月18日から 新年!! チャイニーズNEW YEARです。
チャニーズの人々は...昨日から新しい年です。
皆さん ご挨拶は A HAPPY NEW YEAR です。
今日は終日...旅日記の編集を予定してました...
お昼近くになり...チャイニーズのアーネストさんから電話が入り...チャイニーズニューイヤーなので...
2時からお家に遊びにおいでと...コールがあり...Yes Thank You 〜〜
ってことで...
Happy〜〜New〜〜〜Year〜〜〜♪
こっち風に 同化して チャイニーズニューイヤーを 楽しむことにいたしました。
HP の更新が できないけど!! ま〜〜〜いいや〜〜〜(*^_^*)
アーネスト宅 ベランダには先祖のための?お供え物
典型的な チャイニーズスタイルです(*^_^*)

ほかにもゲストが居られて... チャイニーズ スタイルで 歓待してくださいました。
異文化に 触れ合って.... ハッピ〜〜♪ な数時間をすごさせていただきました(*^_^*)
その後...HPの更新が 遅遅として進みませんが...ま!!
マイペースだ!!!
しかし...やはり気になるので... 夜中の2時までかかって
更新 を 完了させました。 最後は...はしょって 簡単に 済ませてしまいました。
ま!!! いいや〜〜〜〜!!!
2月20日
日本流に言ったら 正月3が日の 今日は正月の3日(*^_^*)
ここペナンは、今日もすっかり晴れ渡った いいお天気です。
お世話になってます... チャイニーズの R さんと T さんに...新年のご挨拶に伺ってきました。
R さんたくは ご家族が全員そろわれてました(*^_^*)
もうすぐ...カンボジアに1年 ボランティアに行かれる
R さんご夫妻.... とってもインテリジェンスな 魅力的な...素敵なカップルで 学ばしていただくことの多い
ご夫妻です。 キュウートなお孫さんに囲まれて 今日も とっても穏やかかな ご様子でした(*^_^*)
次は...いつも いつも 山に連れて行ってくださる T さん ご夫妻

マレーシアの山の お話やら... 次回の山旅の お誘いやら
チャイニーズニューイヤーのお話やら...エトセトラ...いっぱい伺ってきました。
滞在最初のころは...うかがっても お話がさっぱりわからず.。。語学力のなさに、情けない思いを
いっぱいいたしましたが....
最近は、耳が慣れたのと!! 少し 耳で覚えたのとで...
話の内容が わかるのが とってもうれしいです♪
今年も...よろしくおねがいいたしま〜〜〜〜〜〜〜〜〜す(*^_^*)
2月21日 & 22日
昨日は...みょうに...気分が ブルー(~_~;)...
今日は気分も...復活です(*^_^*)
昨日は...午前中は、...バリから帰ってから
買い物に出てないので...食料が底をつき
タンジュンブンガの市場に 買い物です。
寝坊してしまったので...朝食もかねていってきました。
今日はじめて食べた チーチョンファー(1.2RM)
甘くて...ちょっぴり辛いびみゅうな味です。 いつものワンタンミーを食べてたら...
チャイニーズの人が...大勢これを食べてたので...初挑戦しました。 おやつ感覚で食べたら
いい感じです(*^_^*)
なんか...今日は、見ように体のフットワークが...いい調子ではない(~_~;)
疲れた〜〜〜って感じ(~_~;) ま!!こんな日もあります。
午後からは、ペナンは 乾季なのに 雨もざ〜〜〜ざ〜〜〜 ぶり!!!
テニスもできず.... な〜〜〜んにもしないで
ソファーで ごろりとなったり
タイルの床に ごろっとなってみたり...身の置き所もなく...
ぼ〜〜と 1日をすごしてました。 なぜか、気分も ブルー〜〜〜 ブル〜〜〜(~_~;)
考えることも、マイナス思考になってしまいます。
ジイに当り散らさないように...気をつけてました(~_~;)
そして!こんな日は...HP 更新は PASS と自分で決めて、早めにさっさ と寝てしまいました。
一晩寝て起きたら...
もう!! 気分爽快(*^_^*)
元のいつもの気分状態に...完全復帰(*^_^*)
ま!!! たまには...そんなこともあるでしょう〜〜〜〜!!
心は 青春ぶっても、 体は 婆〜〜〜さん(~_~;) になってるんですから!!
今日は 久しぶりの籐編みの日です(*^_^*)
気のあった友達と...いろんなこと話しながら...手仕事するのは
精神的にとってもいいことです(*^_^*)
ジイには テニスの相手をしていただく方がこられる日でもあり...
2人とも Happy〜〜〜な日です。
真っ赤な夕日でした
2月23日
いい時代に生まれたな〜〜〜♪
静かに暮らした??!!1日でした。
午前中は次回のたびの計画を一緒にでかける、Tさん宅で...相談!!

午後からは それにもとずいて...各種 現地ツアーをインターネットブッキング!!
いながらにして...いろんな国に予約ができ...便利な世の中になってしまいました!!
これで!!心置きなく出発できます。
すご〜〜〜い\(◎o◎)/!
いい時代に生まれたもんだ!! 人生の夕暮れ時ですが...
こんなことが体験できる時代に生まれてきて...よかったな〜〜〜(*^_^*)♪
2月24日
マックス ウェルヒル (タイピン) トレッキング &
チャイニーズニューイヤー セレブレイション
久々のトレッキングです。
今日の場所は...ペナンを飛び出て!!! タイピンの山です。
ちょっと遠方なので...早朝7時の出発です。
同行して下さるのは...いつものお山のたんさんとそのチャーチフレンド合計 8名です。
それと...タイピンでタイピンの教会の青年が...合流 道案内をしてくださいました
総勢...9名の グループになりました。
ペナン大橋を渡り 高速を利用...高速の148 で 高速を離れ 左折...
直進すると そこはタイピンでした。
道しるべに沿って...ZOO方面へ行き 公園の左奥方面に行くと...

ブッキラルート(マックスウェルヒル)の看板 があり...ゲートがありました。
ブッキラルートは...高原の避暑地になっていて...4RMでジープで(標高 1036M)山頂まで
簡単にいけます。(自家用車は入れません)
しかし...本日はトレッキングです… ジープには乗りません
ペナンヒルのように道路からでもいけるのですが…
3合目までは山道に入りました…いきなり 急なのぼりが続きます...
3合目の休憩ポイントで 車道と合流 そこから ひたすら 車道を 登ります。

土曜日ということもあって...学生がたくさん登ってました。 5合目(636M) の 壊れた家

学生が...とっても仲良くフレンドリーで楽しいひと時を すごし... あちこちにある滝を
眺めながら(結構滝の多い山です) 森林浴をしながら...気持ちのよいトレッキングです。

うっそうとした森林の間を...疲れた体を引きずりながら...時々満杯の人が乗ったジープを
横目に見て(いいな〜〜〜!!) さらにのぼり...展望台の地点に到着!!
ここで終わりかなって思いましたが...しかし まだまだ のぼりです。 ペナンヒルの倍の距離
10km も歩いてきました(~_~;)

ここが標高1036M地点...そこからさらに5分ほど登ったところの...レストランが本日の最終地点
です(*^_^*) 3時間ほどののぼりでした...

ここはくるまでこれる避暑地です。 こんなしゃれたレストランもあるんで〜〜〜す(*^_^*)
ここではじめて知ったのですが...一人脱落して...7合目付近のレスポイントで...
動けなくなって 待ってるのだそうです(~_~;)...
みんなで相談の結果!!
帰りはジープで下山することにしました。 ラッキ〜〜〜〜♪
下りも1人4rm払ったら乗せてくれました。

急な細い山道を...途中脱落者をピックアップして...10kmの道のりを...40分かかって
ジェットコースターのように...スリリングに登り口まで降りてきました。
大変でしたが とっても楽しい新しいポイントへのトレッキングでした(*^_^*)
ジイ いわく!! マレーシアで1000m以上の山に登ったの初めてだったね(*^_^*)
そうそう... !! よかったね ジイ♪
7時に 家を出て...家に戻ったのは5時半ころでした。 あ〜〜あ!! 楽しかった
たんさん!! いつもありがとうございます(*^_^*)
で!! 今日はまだまだ!! ちょっと疲れてますが!!
楽しみにしていた...チャイニーズニューイヤー セレブレイションの日です
大急ぎでシャワーをして着替えて...ジョージタウンにGO〜〜〜です はあ〜〜!はあ〜〜!!
タクシーで行こうと思ったのですが...貧乏性な2人!!!
結局は バスの車中の人になっていました。
... かんのん通りに到着したのは...7時を回っていました。
でも!!宴もたけなわという感じで 昨年きたときよりもさらに、たくさんの人!!
驚くほどたくさんの人々で埋め尽くされていました\(◎o◎)/!



ドラゴン や ライオン ダンスも にぎやかにやってました...
とにかく...活気があってにぎやかな フェスティバルです。
そうそう!!
オープンハウスのひとつ...
クーコーシーに入る路地で...
ペナンの伝統工芸の? 展示があり その中に いつも籐の材料を買ってる 祥興隆 の 展示がありました。
お店でいつも昼寝をしてるおじいさんが パネル写真になって 飾られてました\(◎o◎)/!

地図入り...パンプレットも 配られてました おじいさんは、有名人だったんだ〜〜〜!!!
このフェスティバルは...食べ物もいっぱい売られてるので...
夕食に おいしい肉入り熱々!!中華まんを...テイクアウトして コンドに戻っていただきました。
とっても...忙しい1日でしたが とても充実した でも!!ちょっと疲れた 1日でした
ちゃん!!ちゃん!!
2月25日 (日曜日)
昨日の忙しさに比べたら...
今日は...静かな日曜日。
予定もないので...終日家ですごしてしまった。
ただ...テニスのときの1時間のみ、外に出た...
しかし、今日のペナンは暑い 酷暑!!
特に私たち が テニスをする時間は...
真昼間の 2時〜3時 すり鉢型のコートは やけに焼けている!!!
何でこの時間なの??
と!!質問したくなりますが...ジイがこの時間がすきなんだ!!
しょうがない!!
穏やかな...日曜日の...ひと時でした(*^_^*)
ところで 当 hp のカウンター たぶん...
明日...150,000 になります。
hp を立ち上げたころは...1000になったよ!!
わ〜〜〜〜5000だ!!! と感激していたのが...
いつの間にか... 150,000です\(◎o◎)/!
1日 1pc から...10回アクセスしても100回?アクセスしても 1カウントしかしない
カウンターなので... ほんとうに多くの方にかわいがって頂き...
更新の原動力にさせていただきました(*^_^*)
時々、励ましののメールも頂戴いたしました。 ありがとうございます。
毎日更新なので(最近は時々サボってしまいます)...
話題にも事欠いたり!! 持続が大変なのでやめてしまおうかと
何回も思いましたが... こんなに続いてしまいました。
これからもHPをしてると...いろんなことがありますが......楽しいこともいっぱいあります(*^_^*)
めげずに!!! がんばってみようと思います(*^_^*) ....ネ
(いつも 節目のカウンター HIT された方には...記念品
をお送りしてきました。
今回も...気がつかれたら...TOP ページからアクセスできますので メールください)
2月26日
今日のペナンは酷暑!!
部屋にいて...日中あまり暑いと感じたことはないのですが...今日は違ってた!!
クーラーもあるのですが...つけようという発想がない!!
ところで!!
テニスコートも2〜3時の時間帯だと日陰になるところがなくなってしまいました...
これは...ちょっときつい!! 丸々1時間この日差しのなかにいたら...死んじゃうよ〜〜〜〜
ということで!
今日から、3〜4時に変更!! でもまだまだ暑い時間帯です。
うちのジイはお日さんが大好きなので...ま!!しょうがない。
テニスが終わって部屋に戻って...も...ますます 暑い!!
ところで!
我が家の部屋の電話はめったに鳴ることがない...
ところが...今日は2回なった...
1回目は...
プルルルル〜〜〜〜〜 お!! 珍しい!! 電話だ!!
といって 勢い込んでとったら!! 機械的な声で、メーセージサービスがどうのこうの!!??
と勝手にしゃべってる...でいきなり番号を言い出したメーセージが入ってるからコールしろというらしい??
しかし1回言ったきりで おまけに 英語じゃん!!
わかるわけないじゃん!!?? せめて2回くらい言ってよ〜〜〜!!!
今日はネットで電話を使ってたので...誰かが? メーセージサービス 使ったのかな?
でも!! わかんないものはしょうがない!! ほっとくしかない(~_~;)
夜...8時過ぎてから2回目のコール
今度は番号控えなくちゃ!!と思って電話を取ったら...
メッセージサービスではなかった...
昨年の10月 フランス旅行のときにお友達なった方から...の電話です。
ッてことは...ひょっとして...ペナンにお見えになってるのでは??
お話を聞ききながら...考えた直感が当たってました。
今晩1晩だけのペナンとか!! 伺ったらハイドロマジェスティックホテル!!
せっかくお電話くださったので...タクシーにのって...会いに行ってきました(*^_^*)
ロービーでしばらくお話して...“家に来ます?” とお伺いしたら
“行きます!!行きます!!” と、返事が返ってきました。
と!! そのとき 近くを通りかかった添乗員さん(今回ツアーは40名参加だそうです)が...
一緒連れてって〜〜〜...言う!!
(内緒でね!!) ...。。いいのかな? 書いちゃって!!
で!!彼女も一緒に我が家訪問?にあいなりました...

ロングステイに興味がおありとか!! で!! 4人で 我が家に戻ってきました...
お部屋の中を見ていただいたり...
...楽しいお話いっぱいお伺いして...うれしかったです。
明日は ルムツ 以後... セランゴール 、 ゲンティン、マラッカ、ジョホール
などなど...9日間でマレー半島を縦断していかれる、お話でした。
忙しい中お越しくださって...ありがとうございました(*^_^*)
で!!メッセージサービスは 彼女からではありませんでした(~_~;)
だれなんだ??ろ〜〜〜〜???? 今日は疑問を抱えて寝ます.........
P.S
昼の2時15分前後(日本時間3時15分)にカウンターは 150000 通過 (*^_^*)
2つアクセスメールが入ってました。 ありがとうございます(*^_^*)
2月27日
バツーフェリンギの路上 朝市
いつも...タンジュンブンガの大規模な朝市に行ってますが
週1回だと ちょっと青物が足りない感じ...
ここバツーフェリンギにも朝市が毎日あるのです。
でもエデンからはちょっと、遠いので、何年もここにいるのに あまり利用してませんでした
それで...今朝...行ってきました。
来たのは2回目です。
それでも青野菜やら、魚 肉まで パンなど.。手に入ります。
今日は...青菜が欲しくてきました。
やわらかくて新鮮なものが手に入りました。

サツマイモも...紫芋で!!甘くてホクホクで なかなか 美味でした(*^_^*)
ちょっとしたものは、間に合いそうです。
これからは...週1で 朝の散歩がてら... 利用するのも いいかもしれない!!
暮らしやすいように、いろいろ買えていくのがいいかもしれない(*^_^*)
今日。。。数年ぶりに、バリ島に旅行したときに知り合いになった...ちょっと気になる...
素敵な女性から 数年ぶりにメールがあり ジイと 大喜びして!!!
すぐに...返事を書いた
何せ!彼女は、パソコン初心者とかで...3時間かけ打ち込んだ!!とも書いてあったので〜〜す。
超〜〜〜感激です!!
しかし!!返信メールで送ったのに、 アドレスが違うとかで???
届かない(~_~;).。。。 打つ手がない(~_~;)
どうしょう!! でも 手立ては ない!!(~_~;)
今日もまたボイスメーセージの電話が入ったが... やっぱ!!番号書き取れなかった!!
せめて 2回 言ってよね!!
悩み多き 1日 でした。 