2006.8.16〜8.22

                 またまた!ペナン発の旅で〜〜〜す(*^_^*)....♪
                 今回はカンボジアのプノンペン〜〜〜〜〜

                         


2006.8.16 (1日目)   ペナン〜KL〜プノンペン

  今回のたびも...エアアジアの利用です。もう...すっかり使い慣れてしまって、なかなかいい調子になってきました(*^_^*)
  国内線から、国際線の乗り継ぎが超〜〜〜簡単なんです(*^_^*) ここはすべて合理的で感心させられます(*^_^*)。

  ただ...飛行機の本数が少ないので乗り継ぎ時間が...微妙です。
  今回もタップり待たないといけません。 5時間!!!  でも、ジイも私もこの待ち時間はさほど気にならないのです♪
  私はたいてい本を読んでます。 ジイは執筆?活動?にいそしんでます。

  KL〜カンボジアの首都プノンペンには2時間ほどフライトです...夕方の4時過ぎに...ほぼ予定どうりに到着しました。
             
  空港はとてもこじんまりした所でした。 VISA取得とイミグレーション通過も前回で学習してるのでスムーズに行きました。
  お願いしてたホテルのシャトルバスが迎えに来てくれてました。 直接ホテルにメールで予約してたので...ちょっと不安があり
  ましたが...ちゃ〜〜〜んときてくれてました♪  すごい!!

  ホテルは、ゴールデン.ゲートホテル 新館中級?エコノミー?のホテルです。
  地球の歩き方の本に載ってたホテルをネットで予約しました。 決めたポイントは、朝食が付いて&空港お迎えが付いて
  &洗濯も(ランドリーサービス)も無料で付いてたことと...市の中心部にあったことがが決め手でした。
  1泊の料金はTAX サービスと上記サービス込みで 1泊1室 30USドルです。

  高級なホテルも(私達は貧乏性だから無理!!)
  もっとお安いゲストハウスもたくさんありますが....このくらいのところが丁度BESTかなと考えました(*^_^*)
  
  フレンドリーで 朝食も美味しく 部屋も清潔で この金額ではなかなか 良かったです。 日本人の宿泊客も多かったです。

       

  このホテルに4泊して...プノンペンを楽しみます♪

2006.8.17 (2日目) バイクタクシー で シティー巡り(*^_^*)

  プノンペンは人口の割にはこじんまりとした街です。開発途上で頑張ってるという街です。
  ジイの予定によれば “今日は街の北方向のジャランジャランだよ〜〜♪” と、声がかかりました。
  でも最近は...ちょっと弱気になったのかな? 
  声を掛けてから... “タクシー1日チャーターしたらいくらかな?” とか...バイクタクシーでセントラルマーケットまで
  いくらかな”  とか....ぶつぶつ言ってます。  
  ひょっとしたら...今日は車で回ってもいいのかな??  と思い... 間髪をいれず....
  フロントとホテルの前のバイクタクシーのたまり場まで....進んでリサーチに行ってきました♪
  
  タクシーは1日25ドル...バイクタクシーでセントラルマーケットまでは2ドル という...リサーチ結果です。

  ジイと相談して...“バイクタクシー初体験ってのも、なかなか乙なもんだよね!”  ということで
  バイクタクシーでセントラルマーケットまで行くことにしました(*^_^*)  ルンルン♪気分で乗車で〜〜〜す♪

             
  セントラルマーケットまでの間に...ドライバーが1日あちこち行って15ドルで借り切らないかと誘ってきた。
  今日はとりわけプノンペンは暑い!!! そのほうがいいかも!! 結局1日チャーターすることにした。
  きゃ〜〜!!! ラッキ〜〜〜♪ この乗り物ちょっと怖いけど、なかなか快適な乗り物です(*^_^*)

  セントラルマーケット

       

  街の中心にあり商業地区の核になってるマーケット。クリーム色のどーむから蛸足のように通路が伸び...
  建物の外側まで数え切れないほどの店が取り囲んでる。  すご〜〜〜〜い!!!

       

       

  日本カンボジア友好橋

  街の北側にあります。 トンレサップ川にかかる全長700Mの橋 戦争で破壊されたままになっていた橋を
  1994年日本の援助で修復された橋です。 ジイが見たいというのでちょっと遠方ですがバイクの兄ちゃんに
  頼んでみて来ました。

               

  レールウェイステイション

  これもジイのリクエスト...プノンペンの市街図の地図を見ていて...
  ジイが行きたくなったところ...今日は、心強いタクシードライバーのハンさんがついてるので...
  行きたいところのわがまま言い放題で〜〜〜〜す。
  何でそんなところに行くんだ!!というような...顔をしてました\(◎o◎)/!

               

  電車はとーっているのか、いないのかちょっと不思議な駅の空間でした。

  ワットプノン

  ノロドム通りの北端の丘の上にある古い寺院 この街の名前の由来となったお寺だそうです(*^_^*)
  この日もたくさんの人がおまいりに来てました。   入場料 1人1ドル

        
  
  国立博物館

  クメール様式の赤錆色の重厚な感じの建物でした。
  クメール様式の宝物がいっぱい収められている博物館....今月始めにシムリアップに行ったとき
  プノンペンの博物館に行ったらオリジナルの像があるので見てくださいと...云わ れてきたので
  ちょっと!楽しみです。     入場料1人3ドル

       
  お目当てのライ王のテラスの像は修復中でお目にかかることが出来ませんでした。

  トールトンボン.マーケット(ロシアンマーケット)

  プノンペンには実にたくさんマーケットがあちこちにあります。
  ここは日用品も衣類も、食品のほか...骨董品がいっぱいあるとガイドブックに書いてあったので...
  ここもジイのリクエストです♪
      

  王宮

  本日のメイン...王宮です  午前中は11時まで 午後は2時からの開館です
  暑さがすごかったので...タクシードライバーのハンさんが...お昼からの開館までちょっとホテルに戻って休んだらどうかと
  言ってくれて...15分ほどクールダウンに休憩です。
  プノンペンは蒸し暑いところでした....
  
  この王宮は1866年に始まる 
  今は...王と王妃の公務の場所となっています。
  即位殿には入ることが出来ました。 ほかは建物の外観を見るだけです。
  入場料は  1人 3ドル (シルバーバゴダと共通)

      
        即位殿                チャンチャーヤの館        ナポレオン三世の館

  シルバーバゴタ

  王宮の南側に隣接するお寺、王室の仏教行事が行われてきたお寺。

      


  
  バイクタクシーのハンさんに街の中を東西南北...行きたいところを網羅して移動してもらいました。
  ジイが予定した...3日分のジャランジャラン予定ルートをなんと!!! 1日で回ってしまいました。
  でも...プノンペンは想像してたより暑かったので、車で回ったのは...大正解でした(*^_^*)
  けど...日程的には=======
  あと...2日もあるんだよ〜〜〜 どうしょう?〜〜〜〜〜!!!

2006.8.18 (3日目) やはりジャランジャラン...車では見えないものも発見(*^_^*)

  やはり、街中をジャランジャランしないことには、プノンペンの雰囲気がつかめないので...相談の結果、
  今日は、おもに北方面を歩くことにした(*^_^*)
  1番は...プノンペン初のショッピングセンターに行ってみることにした。
  場所は、昨日行ったセントラルマーケットの手前です。名前は ソリア.ショッピングセンター
  ホテルからは歩いて20〜25分 2Kほどの道のりです。

  ジャランジャランを始めて間もなく...ジイが昨日
  観光しながら、あちこちのスーパーで1日捜し求めて発見することが出来なかった...
  恋しい〜〜〜恋しい〜〜〜メコンウィスキー!!を、とっても小さな小さな雑貨屋さんで発見!!!♪
  で!! 朝からジイは上機嫌!! 何はともあれ...いい事だ!!
  帰りに買いにくるからとお店のおばさんに声をかけ  ジャランジャランの続です。 蒸し暑くて、ぽたぽた汗が流れる

  真正面セントラルマーケットを見ながら歩くこと25分...ショッピングセンター到着。
               
  周りの風景とちょっと違った異次元の世界のような感じがする  マーケットの手前にあるのがなんとも
  アンバランスのような感じがした。

  でも私たちには...マーケットのほうが興味も楽しさもあるので...ちょっと様子を眺めて...
  またまた今日も...マーケット探訪です(*^_^*)

  ジイが昨日欲しがっていた腕時計をマーケットでGET!!
  私はあまり気乗りがしないのですが...買わないといつまでも...ぶつぶつ機嫌が悪いので...
  目を瞑って!!! 買う様子を見ていましたが...いつの間にか私も値切り交渉に混じってしまいました(*^_^*)

  ジイの気分は超〜〜〜Happy〜〜〜♪なのだから、ま〜それだけで値打ちがあるような気がする(*^_^*)

  今日もランチに(じつは昨日も買ったのです)市場でお焼き風食べ物を2人前2000R(60円)で買いました。   
                 
  ジイはその辺で食べて、ジャランジャランの続きをしようと、いってましたが...
  暑さと、周りがあまりにも汚いので...外ではとても食べる気にならず.。。。一旦ホテルに戻り、 昼食を
  とってから...また!!行きましょうと提案です(*^_^*)

  もちろん帰りに...雑貨屋さんでメコンウィスキーは...4本も買って帰りました♪

                 
                  ジイのものばっかり♪        合計150円のランチ 
   150円の内訳 ビール 60円 お焼き 60円 ドラゴンフルーツ 30円  合計 150円です(*^_^*)

  午後も頑張ってジャランジャラン
       
     独立記念塔(市民憩いの場)〜 凧 売り屋さんがいっぱい 〜 トレンサップ川の手前の建築中のカジノとお寺

       
      さびれかかった遊園地   〜 王宮前のトレンサップ川で遊ぶ子供 〜  王宮前広場 僧侶がいっぱい

  で!!240STを通過してホテルに戻りました。 午後のジャランジャランは2〜3時間......
  暑いよ〜〜〜〜!!!  
  ご褒美に...本日のDINNERはホテルのレストランで食べさせてもらいました♪  うる!!ウル!!

                でも、なんだか、野菜ばっかり!!

  というわけで..過ぎてしまえば、本日も楽しく過ごすことができました(*^_^*)

2006.8.19  (4日目)  頑張れカンボジア!!

  4日目....今日のジャランジャランは、ホテルから(ホテルは独立記念塔の近くです)南方面...
  ジイが定めた目的地は...オリンピックスタジアムとその近辺にあるオリンピックマーケット。

  ホテル〜〜オリンピックスタジアム〜〜オリンピックマーケット〜〜セントラルマーケット〜〜ホテル
  地図をほぼ三角形に歩く...6Kに及ぶジャランジャランです(*^_^*)

  プノンペンは、20年ほどまえのポルポト時代に かなりダメージを受けたとか!!まだまだという感が否めませんが...
  それ以前...フランスの統治下にあったときに 碁盤の目のように整理された、街の形態がとても...わかりやすく
  出来てます。
  歩くのにもとても便利です。

  でも...今日はとりわけ、蒸し暑い!!  へろへろ...になりそうですが...頑張ってジイの後ろにくっついて
  歩き続けました((~_~;) 歩いてるとぽたぽた汗が流れ落ちます(~_~;)
  何時も感じるのですが、ジイと共に旅するのは、これがつき物です。仕方が無い(~_~;)
  しかし...いいこともいっぱいあるんで〜〜〜す♪
  見たいところにすぐ立ち止まって...なんでも首を突っ込んでみたり、路地に入ってみたり、地元の人とにっこり
  挨拶を交わしたり...なかなか楽しんですよ〜〜♪

      
  市民の憩いの場になってるスタジアム  オリンピックマーケット、ここまでは観光客は来ない...
  午前中ということでいっぱいの人々で...ごった返していました。

      
  オリンピックマーケットを過ぎて、帰り道の沿道には果物屋さんが軒を連ね、次は靴屋ばかりが軒を連ね
  それが終わったと思ったら...お寺の前にはお供え物屋さんが軒を連ね...異文化をいっぱい眺めながらの
  ジャランジャランでで〜〜〜〜す♪

  今回のたびで、カンボジアの子供たちのまだまだ過酷な環境が...私の心をいためました。
  シムリアップでもプノンペンでもちっちゃな子供が すごく頑張って働いているのです。
  
  カンボジアも開発途上で..旅をしてるといろんな想いが心をよぎります。...頑張ってねカンボジア!!
  フレ〜〜〜フレ〜〜カンボジア(*^_^*)

  (バイクタクシーのハンさんに何回もポルポトの負の遺産の歴史博物館や罪も無い人々が埋められた場所の
   見学に誘われたのですが....心が向かず行きませんでした(~_~;))

  もう1回...頑張ってね、カンボジア
  明日は、プノンペンともお別れで...久し振りにKLの街を歩いて 2泊してから、ペナンに戻ります(*^_^*)
  


2006.8.20 (5日目)  さようならカンボジア KLに戻ってほっとしました(*^_^*)

  きょうは、ホテルのチェックアウト!!

  4回いただいた...朝食がとっても美味しかったです。
       
  ジイが毎日食べてた野菜炒めのカシューナッツ添え  私は日替わり シーフードおかゆ & ビープンスープ

  朝からたっぷり頂き豊かな気分で毎日を過ごすことが出来ました。

  午後からのフライトなので...ジイはまたジャランジャランに行こうと言う\(◎o◎)/!
  もういいわ〜〜〜!! と断ったら、彼は一人で...楽しみに行ってしまいました。
  その間私は...近くのスーパーに本日の昼と夕食をGETに行き(空港や飛行機の中でいただく分)
  別れ別れに行動しました。

  そういえば...昨日の昼からも...歩きたいジイともういいという私...別行動でした。
  これはなかなか GOOD です(*^_^*) お互いを束縛しなくてすもので...
    今回のたびもファイティング無かったねジイ(*^_^*)
  さ〜〜〜マレーシアに帰りましょう。 なんかとってもほっとした気分になぜかなってしまいました(*^_^*)

    夕刻のフライトで 無事KLに戻ることが出来...
  夜でもあり...ちょっと不安だったKLのチャイナタウンの近くのホテルのアクセス....
  LCCから 9RMのスカイバスで セントラルステーションまで行き  そこからタクシーで 無事になんなく
  到着できました(*^_^*)・・・・・ ほっ!!!!!
    ホテルの部屋も窓からライトアップされたKLタワーとツインタワー(KLCC)
  が、見えたのには・・・・ 感激です(*^_^*)

2006.8.21 (6日目) 4年ぶりのクアラルンプール 電車&モノレール初トライ(*^_^*)

  4年前モルジブに行ったとき寄って以来ひさしぶるのKLです。
  あの時は...まだモノレールは工事中でしたが... KLの街はすっかり4年間で...ものすごく成長し発展して
  いました(*^_^*)  すごい!!

  とにかく今回のたびはKL公共機関を乗りこなしてみたい!!??  そんなことも考えてました。

    

  まずは電車..ホテルから歩いて10分ほどのPASAR SENI 駅から〜〜KLセントラル駅まで
  1区間 (料金は1人1RM) この電車は、ホテルの部屋から頻繁に行きかう様子を見て...乗ってみようと思いました
   自動改札です
  KLセントラル駅は核になった駅で...いろんな方向に乗り換えていくことが出来ます。
  空港行き電車もここから出てます。  空港からのバスもここからで...明日はここからLCCに9RMスカイバスで
  戻る予定です。 

  モノレールも道を渡ったところに乗り場がすぐにわかりました。
  さ〜〜〜〜次はモノレールです(*^_^*)  ヤホ〜〜〜〜♪

  ここが始発(KL SENTRAL)なので終点までの全区間とりあえず、乗ってみることにしました。
    
  チケット売り場で 終点までの切符を 1人 2.5RM で購入...  トライ!とらい! です(*^_^*)

    
  利用者もいっぱい(*^_^*)  終点到着(TITIWANGSA)....  同じモノレールに乗った日本人発見!!
  ちょっと声を掛けてみました(*^_^*)

  KさんとSさん!! これからBATU CAVE (KLでインドヒンズー教の奇祭のある寺院)に行かれるという
  タクシーを利用してシェアーしてご一緒させていただくこことにしました。
  お邪魔してごめんね!! でも! 1度行ってみたかったところなので ラッキ〜〜♪って感じです(*^_^*)

  ドライバーと1時間の待ち時間込み...往復50RMで交渉成立....GO〜〜〜〜〜です(*^_^*)

  BATU CAVE バツー洞窟 KLの北13Kの郊外にあります。

      
           巨大なビシュヌ神が...                   洞内奥の寺院
       
      272段の急な階段をまず登る  洞内に入ると更に階段がある  天井からの日差しが美しい(*^_^*)

  文章では表現できないので...写真アップです(*^_^*)
  ここで...毎年2月ころ タイプーサンが行われています。 現地新聞で報道されてるのを見て...一度来てみたかった
  ところにこれて...ラッキ〜〜でした。 なかなかの圧巻でした(*^_^*)  すごいよ!!

  感動を胸に抱いて...モノレールのTITIWANGSAまで戻ってもらい...同行してもらった彼等とお別れし
  再びモノレールで 繁華街の...何回も訪れて馴染みの LOT10 のある BUKIT BINTANG で 下車 
  LOT10の地下の フードコートで 昼飯に しました(*^_^*) 

  食後は...またまたジャランジャランでホテルに戻るという!!(~_~;)  しかし歩き始めてみると...なんと!
  とっても近いところにホテルはありました。

  泊まったホテルは ANCASA HOTEL クアラルンプール  
  予約は何時ものワールドホテルクラブのWEBサイトでブッキング!...だいぶポイントも貯まってきました。
  チャイナタウンは、ほんの目と鼻の先!!1〜2分で行ってしまうとっても便利なところ!!
  シティを歩くには 超〜〜おすすめホテルです。  朝食込みで 1室 46$でした(*^_^*)

       
        ホテル外観                   結構美味しかった朝食のバイキング


  チャイナタウンが超〜〜近かったので...何回も出かけました(*^_^*)
       
  それにしても....いつ行ってもものすごい人です\(◎o◎)/! 店もいっぱい!!!

  午後からは、私はチャイナタウンでショッピング...ジイはKLタワーまで歩いていってくるという!!
  リラックス(*^_^*)の別行動タイム!!!  うん!!  これはいい!!気持ちも心も!!お互いに晴れ晴れになる!

  私は少々の買い物をし...ジイは2〜3時間後に楽しい晴れ晴れ気分で戻ってきました(*^_^*)

      
  写真を見たら...どこに行ってきたか、良くわかりました(*^_^*) それにしても歩くの好きだね〜〜〜♪

  かくして....KL探訪も終了です(*^_^*)

2006.8.22 (7日目)  今回の旅は時間がゆっくり流れました!!

  ジイと...共に感じた感想です。
  今回のたびは長く感じたね!!...なんか途中でペナンが恋しくなったのはなんとも不思議な感じです。
  日本に帰りたいと思ったのでなく....ペナンにかえりたいな〜〜〜って思うのです(*^_^*)

  ジイいわく...やっと帰れるね!! ですって!! 私も同感でした。

   このバスに乗って空港(LCC)まで!! そこからペナンまで飛行機で40分
  3時前には  部屋に戻って...ほっといたしました!!   ほんと!!

  この旅はカンボジアの首都とマレーシアの首都を回りましたが....こんな年になったら??
  都会廻りより...田舎めぐりのほうが...性に合ってかも!!  そんなことを感じた旅でした。

  でも...やっぱ!!旅は楽しいな〜〜!!  次はどこに行こうかな???