2006.7.29〜8.2
ペナン発の旅で〜〜〜す(*^_^*)....♪

さ〜〜〜旅だ!旅だ!...行く先はカンボジア... シムリ.アップ
ジイが“カンボジアのシムリアップに行きたい”と、以前からリクエストを出していたので...今回のたびが実現しました。
最初聞いたときは...無知な私は..." え??” “それ!どこにあるの?” と聞きました。 ジイいわく...
“アンコールワットが見てみたいのだ!!” そうです!!...アンコールワットのあるところです。
フライト
今回も格安航空のAIR ASIAです。
ちょうどフェアーをやっていたので....お安くチケットを求めることが出来ました。
いつもの簡単なインターネットブッキングで〜〜〜〜す!
参考のために 航空券 ペナン〜KL 147.96 RM (往復 2人分) 4,400円
KL〜シムリアップ 785.96RM (往復 2人分) 23,600円
ということは...1人分 往復で 14,000円 で〜〜〜す(*^_^*)
初体験...KLCCターミナル(クアラルンプール.ローコストターミナル)
ちょっとどきどき!!初体験のターミナル....
迷わずにいけるかな??..
あんずるよりは何とかで!!!思ったよりとってもコンパクトで使いやすいエアポートです(*^_^*)
国内線国際線の乗り継ぎが非常に楽です!!

手前がグリーンの看板が国際線の出発ゲート 向こうに見えるグリーンの看板が国内線出発ゲート
チェックインカウンターは国内線も国際線も同じところ...2時間前にそれぞれのフライトごとにずらーと並んだ
カウンターでふらいとNOで確認チェックインできます。
したがって...チェックイン前の待合場所は...同じエリアにあります。
エーア.アジアからエアー.アジアに乗り継ぐ場合は...非常に簡単でかつ合理的です(*^_^*)
以前、KLIAで乗り継ぐのに...あっちこっち走り回ったことに比べたら、非常に便利になりました。
しかし、今回のたびでここの空港で1人の日本にもあうことがありませんでした。
やはり、ローカルな飛行機でした。
今日は当日乗継ではなく、時間の関係でKLの空港近辺のホテルに前泊です。
前泊ホテルは、空港送迎があるのですが... ピックアップポイントは残念ながら KLCCではなく
KLIA(いつもの大きな空港)
なんか...ややこしいですが、
KLCC〜KLIAは...8KM離れています。 1.5RMのバス代移動です。
飛行機から降りゲートを出、外に出ると
目の前がバス停
KILAには間単に移動できます。 しかし...ここはマレーシア!!! 発車時間は結構気ままでした。
待った時間は20分...かかった時間は15分ほどです。
バスはKILAメインターミナルの1階のGate1の後方のバスステーションに到着。
前泊ホテルの送迎バスは GATE3 とネットに 書いてあったので移動!!!
無事に送迎バスも発見!!!
ホテルに入ることが出来ました。 ほ!!!です
初体験出来事は、緊張半分...わくわく気分半分で、この緊張感!!は、なかなか...楽しいものです(*^_^*)
KL空港近辺前泊 コンコルド イン クアラルンプール インターナショナルエアポート
今回は、ちょっと倹約、お高い空港隣接ホテルパンパシフィックはお預けで!!(朝食なしで倍の値段です)ネットで
いつものホテル予約サイトワイルドワードホテル予約システムを使ってコンコルド イン クアラルンプール
インターナショナルエアポート というホテルに予約を入れました。
ちょっと、旅慣れてきたので?空港隣接でなくても何とかなるでしょう〜〜^〜〜♪
送迎&朝食TAXサービス料込みで 1室2名で 50USドル...ま!! こんなもんでしょう(*^_^*)
空港が近いので少々うるさいホテルでしたが...朝食は豪華で美味しかったです(*^_^*)
満足度...70%くらいかな!!
さ〜〜〜ようやくやっと シムリアップへ向けてGO〜〜〜!!です
2日目になりました。
ホテルからシャトルバスでKLIAへ送ってもらい、そこからKILA空港バスターミナルへ移動
昨日体験した! 1.5RMバスで KLCCにさらに移動....ようやくKLCC到着。
チェックインをして...スーパーのレシートのような航空券を貰い... 飛行時間2時間ほどで カンボジアの
シムリアップ空港に到着です(*^_^*) やってきました♪ 初体験の国!!!
カンボジアは、VISA が必要な国です...ジイが緊張してます
そうなんです!!! ジイがえらく緊張してました。
なぜかというと...私はネットであちこちの旅や航空券やホテルを予約する係り!!
ジイは、出入国に関する書類を (VISAや出入国カード) 整えたり、書いたりする係りなので〜〜〜す♪
慎重で...丁寧なジイは!!
用紙を事前にネットで取り込み印刷し写真も張ってきちっと書類を整えてきてました(*^_^*)おかげで...
イミグレーションの手前にある...VISAを作ってもらうカウンターで1番でGET!!3分ほどで...パスポートに
VISAの用紙を張ってもらって...1人20ドル2人分で40USドルを払って 無事VISA取得完了!!
“あ!!! 良かった!!ほっとした!!” と大任を果たしたかのごとく 感動している...ジイでした(*^_^*)
夜も眠れないくらい??心配してたのだそうです!!
イミグレーションはほかの国と同じシステムで...スムーズに完了!! 良かった!良かった!!ね!!
PS. VISAは空港のカウンターに用紙も用意してあり...写真さえそろえておけば..記入し簡単に所得出来ます。
時間もそんなにかからないようです。
空港〜ホテル タクシーチケット
イミグレ&税関を通過...出口近辺に、ペナンと同じようにタクシーチケット売り場がありました
ホテルの名前を言ったら 5ドルだということで...チケットを購入!!
このシステムは...安心です(*^_^*) 最近のガイドブックには悪いことがいっぱい書いてあるので...
初めて訪れる国なので...いろんな意味で異様に慎重で緊張している...ジイなので...ありま〜〜〜す♪

反面...申し訳ないですが...後ろで...るんるん♪ わくわく♪ している 私なので〜〜す(*^_^*)
シムリアップのホテル サリナホテル シムリアップ
このホテルもワイルドワードホテル予約システムで予約しました。
今まで間違いがなかったので安心して使ってます。 ポイントもだいぶたまってきました。
50ドルぶんくらい溜まったかな?
朝食付きで1泊 38ドル 3泊で 114USドル(2人分) シムリアップには10〜15ドルくらいのゲストハウスも
たくさんあるようなのですが...ま!! 年寄りのわれわれ!! 宿泊場所は、安心料込みのホテルにしています。
場所も...あちこちうろうろ出来るように町の中心に近いところにしました。
これは...必須条件かも!!
ネットで探したホテルでしたが...なぜか、日本人がいっぱい泊まってるホテルでした。
パッケージ旅行のお宿のようです。

シムリアップ 市内食べ物♪リサーチ
楽しみにしている遺跡群めぐりは、明日とあさって2日間かけて回る予定なので、到着日の本日は
半日、得意の足で...市内めぐり!! まずは腹ごしらえ〜〜〜♪
まずはセントラルマーケットのフードコートで
ランチ! 太い麺が入ったミースープ(150円) ナシゴレン(120円)

道端で薪でおやきのようなものを焼いてるおじさん発見!! 思わずかって食べてしまいました。
これが...非常に美味〜〜〜〜〜で感激!!!

セントラルマーケット&オールドマーケット界隈を うろついてきました。
ついでにビールの値段もリサーチ!!
わお〜〜〜〜!!! 安かったで〜〜〜す(*^_^*) 缶ビール1本60円だ!!! 飲もう〜〜♪飲もう〜〜♪
ビールも買って...夕食もランチを食べたフードコートでテイクアウト!!!やっぱり私たちは...ホテルで
部屋飯が...気楽で落ち着きます(*^_^*)

1日目の部屋飯 2日目 焼きもろこし5本で1ドル 3日目
3日間とも...ていくあうとの部屋飯でした(*^_^*)
3日目 いよいよアンコール遺跡群
初めてのところなので...ネットで “アンコール遺跡をじっくり2日間”
というのを頼んでしまいました。 トラバスにしようかかなり迷ったのですが....
値段も妥当かどうか不安ですが...ま!!こんなもんでしょう〜〜〜〜!!
行ったところは...あんまりいっぱいあって...頭の中でも映像でも整理がつきません.。。。
とにかく感動ものです(*^_^*)
★アンコール.トム (大きな町という意味)
☆ 南大門

門 と 手前の端 乳海攪拌の蛇の端 門の中 像が鼻ではすの花を!
☆ バイヨン (仏教)
5つの門に囲まれた都城

壁画のレリーフがすばらしい 早朝から観光客でごった返していました

第二テラスでは観世音菩薩の4面塔が3つにつながって見えるところがお勧めポイント!
☆ パプオーン
隠し子という意味の遺跡
☆ 王宮跡
木造であったため遺跡は残されていない
☆ 像のテラス

3匹の像がはすの花を鼻出から娶っている。 300Mに長さの王が兵隊を謁見したテラスがある
☆ ラオ王のテラス

らい病にかかった ライ王のテラス テラスの内部は迷路のようになっていて彫り物がたくさん見れる
★小回りコース
☆ トムマノン (ヒンズー教遺跡)
こじんまりした、ヒンズー教の遺跡 祠の周りには優美なでバーター像が!!
☆ タケウ (クリスタルの古老) ヒンズー教遺跡

幅の狭い急な階段で超〜〜〜〜〜こわい!!でも登りた〜〜い♪
☆ タプロム ( 仏教遺跡 )

遺跡にがじゅまろの根っこが絡みついて歴史の長さが感じられる 神秘的な雰囲気!!
☆ バンティアクダイ (仏教遺跡)

僧房のとりでという意味がある
☆ スラスラン

世界一大きいおおさまの沐浴場 王様が沐浴するために作られた池
☆ プラサットクラヴァン ヒンズー教遺跡

すべてがレンガつくりといのが特徴
☆ バゲン 山 へ (夕日観賞の予定が 雨のバゲン山になってしまった!!!)
高さ60mの自然の丘陵 アンコール三聖山のひとつ

登り口
☆ プノン バゲン (ヒンズー教遺跡)

バゲン山の山頂に?にある遺跡 ヒンズー教寺院なのに、なぜかお釈迦様の足跡がある??
ここからは、遺跡群が1望の元に見渡せ....夕日がすばらしい!!...??らしい!!!
4日目 本命アンコールワットだ〜〜〜〜!!
★ アンコール.ワット (大きなお寺という意味)

蓮池に映るアンコールワット わくわくしながら♪ 門をくぐってだんだん接近

すばらしい壁画の数々 みんな物語がある 柱にも壁にも彫り物いっぱい

ジイが好んで撮影してた“天女の像の彫刻”デバーター像...見すぎて目がくらくらしてきたと...感想をのたまってました(*^_^*)

撮影にはしゃぎまわる...ジイなのであります!!!

TOPへ 行きはよいよい帰りは怖い〜〜〜!! のぼりはへばって登れるが 帰りは1箇所だけある手すりにすがって下る

格子がはめられた連子状窓....光と影の陰影がなんとも美しかった(*^_^*)
★大回りコース
☆ ブリアカン (仏教遺跡)

石灯籠?の様なものが並ぶ...ガルーダの彫り物 この遺跡は“聖なる剣”の意味がある

苔むした感じが...歴史を感じなんとも趣があった
☆ ニャックボアン (仏教遺跡) 絡み合う蛇の意味

ガイドさんによれば病院と言っていたが....病を治す祈祷所のようなところでは??
☆ タソム (仏教遺跡)

もともと僧院だったところ 東の門はリエッブという木の根に覆い尽くされてます。ここはきれいなデバターが多い 髪を触るデバター
☆ 東メボン (ヒンズー教遺跡)

昔は大池の中心にあり船でないとこれなかったところ 巨大な象が周壁の4隅にある。 レンガつくりの遺跡
☆ プレループ (ヒンズー教寺院)

中央の伽藍の手前に死者を荼毘に付した石棺あった! ここもレンガつくり
まる2日かけてみて回った...遺跡群.
お世話になったガイドさんとドライバー
ガイドのハンさん(写真中央)は試験に受かり...官費で2年間日本語の勉強をしてガイドになったとか!!
プノンペンの大学に行っている弟の学費も生活費も彼が面倒を見ている..という!
そして弟は、今度卒業して理科の先生になるんだと話してました。
実家はタイの故郷近くとか!...ポルポトが崩壊してから2年後ぐらいに生まれたとかで...
ご両親は、ご苦労なさって。。。。ポルポト時代を生きたのでしょう!
家族思いの...25歳の青年、ハンさんでした。 サンキュ〜〜ネ!(*^_^*)
とにかく!!
いっぱい見すぎてしまって....すご〜〜〜いという印象はのこるが...頭の中はいささか
ごちゃごちゃで〜〜〜〜〜す。!!!!
ついでに...ツアーの食事も紹介しちゃいます。
1日目 クメール料理

2日目 アジアンフード 1&2日目どちらの日もなぜかデザートは...かぼちゃです(*^_^*)
ホテルピックアップ & 2日間AM&PM観光 & 日本語ガイド & ランチ付で 1人 10,000円 でした!!
観光が終わって...ジイは満足そうでした(*^_^*) HAPPY〜〜♪な事です。
5日目 さ〜〜〜〜帰ろう!!! ペナンへ
今回のたびは...何のトラブルもなく!!!
しいて言えば...カンボジアのイミグレの審査官が...バッジを1000円で買わないか!! といってきたことぐらい!
アジアでは良くある事です。 もちろん買いません!
シムリアップの空港はとってもこじんまりしてますが...きれいでした。
エアアジアのシステムにもすっかりなれ....KLCCで 乗り継いで
夜の11時半ころ...ペナンの我が家に戻りました。
ペナン発のたび....なぜかペナンに戻るとほっと安堵いたします。
ペナンはとうとう第2のふるさとになってしまいました(*^_^*)
今回のたび...トラブルもファイティング なかった Happy〜〜〜な旅でした。....ちゃんちゃ〜〜ん♪