貴方の生きた血液を
ご覧になれます。


あなたの体の中で、どれ程のどんな生命が、あなたを助けていると思いますか?

一度、あなたの体の中で、ひたすら働いている生命を観てやってください。
感動します!!



血液健康チェックとは?

1. 指先から採取したわずかな血液をスライドガラスの載せ、高性能な顕微鏡(1,000倍まで拡大)を使って、モニター画面に写し出します。
 
従来の血液検査(医療関係)は数値的なデータしか得られませんが、血液健康チェックでは、
ご本人の生きている赤血球・白血球・血球以外の不純物などの状態(形、色、動きなど)を客観的に観察しながら解説、健康アドバイスなどを受けることができます。
尚、病気の診断は法律上、出来ません。

2. 血液の状態を調べることで個人特性が観えます
 たんぱく質や脂肪の分解能力が低い人、糖分をうまく分解できにくい人では、同じ赤血球のドロドロでも違ってきます。 血液の状態からどんな栄養が分解出来てないかを読みとり、自分の弱点をサポート出来ます。
 また、赤血球の形・白血球の動きなどを観ることによって、不足がちな栄養や免疫力なども解ってきます。また、感情による変化も血液に現れてきます。


3. 自分自身の今を知る・・・自己観察
 自分自身を知ることから、意識の変容を起こす助けになります。



血液観察でわかること

タンパク質、糖質、脂肪、それぞれの摂取過剰があるか
ビタミン、ミネラルが不足しているのは何か
食べた物の消化・吸収が十分代謝しているか
各組織への酸素供給が十分行われているか
体内老廃物などの浄化が順調に行われているか
血管の詰まる要素(血栓など)がないか
肝臓の機能は疲れていないか
病原に対する免疫力は発揮出来るか
細菌に感染している様子はないか
ストレス等が血液に影響していないか


戻る